近畿大学工学部・大学院システム工学研究科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
近畿大学 > 近畿大学工学部・大学院システム工学研究科

近畿大学工学部(きんきだいがくこうがくぶ、Faculty of Engineering)は、近畿大学に設置されている工学部近畿大学大学院システム工学研究科(きんきだいがくだいがくいんシステムこうがくけんきゅうか、Graduate School of Engineering)は、近畿大学大学院に設置されている工学研究科

キャンパス概要[編集]

〒739-2116 広島県東広島市高屋うめの辺1番

沿革[編集]

  • 1949年 新学制により近畿大学が開学
  • 1959年 工学部を広島県呉市に創設、工業化学科機械工学科を設置
  • 1962年 工学部に経営工学科を設置
  • 1965年 工学部に建築学科を設置
  • 1970年 大学院工学研究科修士課程を創設
  • 1972年 大学院工学研究科に博士課程設置
  • 1991年 東広島市に工学部東広島キャンパスを新設し、工業化学科と建築学科を移設
  • 1992年 工学部に電子情報工学科と機械システム工学科を開設し、東広島キャンパスに設置
  • 1994年 大学院工学研究科修士課程の一部を母体に、大学院工業技術研究科を創設。修士課程物質化学専攻・建築学専攻を設置。
  • 1996年 工学部呉学舎内に工業技術研究所を設置。大学院工業技術研究科修士課程システム制御専攻・生産システム専攻および博士後期課程物質化学専攻を設置。修士課程物質化学専攻を博士前期課程物質化学専攻とする
  • 1998年 工学部経営工学科を経営システム工学科に名称変更。大学院工業技術研究科に修士課程建築学専攻・システム制御専攻・生産システム専攻を母体に、博士後期課程システム設計工学専攻を設置。物質化学専攻同様、修士課程建築学専攻・システム制御専攻・生産システム専攻はそれぞれ博士前期課程になる
  • 1999年 工学部工業化学科を化学環境工学科に名称変更
  • 2001年 東広島学舎に呉学舎の機械工学科と経営システム工学科の2学科が移転
  • 2002年 工学部機械システム工学科をシステムデザイン工学科に、経営システム工学科を情報システム工学科に改組、名称変更
  • 2003年 工学部の化学環境工学科を生物化学工学科に名称変更
  • 2005年 大学院工業技術研究科をシステム工学研究科に改組。博士前期課程システム工学専攻、博士後期課程システム工学専攻を設置。大学院工業技術研究科に存在した既存の専攻を母体に6コース制に改組
  • 2006年 システムデザイン工学科を知能機械工学科に名称変更
  • 2007年 生物化学工学科 生物化学コース、機械工学科 機械設計コースが2006年度JABEEに認定
  • 2008年 建築学科が2007年度JABEEに認定
  • 2011年 工業技術研究所を次世代基盤技術研究所に名称変更
  • 2012年 電子情報工学科が2011年度JABEEに認定
  • 2013年 工学部生物化学工学科を化学生命工学科に、知能機械工学科をロボティクス学科に、情報システム工学科を情報学科に名称変更
  • 2014年 情報システム工学科 システム開発コース(現:情報学科 情報システムコース)が、2013年度JABEEに認定
  • 2021年 機械工学科 エネルギー機械コースが2020年度JABEEに認定

学部組織[編集]

工学部
  • 化学生命工学科(生物化学コース/環境化学コース/食品科学コース)
  • 機械工学科(機械設計コース/エネルギー機械コース)
  • ロボティクス学科(ロボット設計コース/ロボット制御コース)
  • 電子情報工学科(電気電子コース/情報通信コース)
  • 情報学科(情報システムコース/情報メディアコース)
  • 建築学科(建築学コース/インテリアデザインコース)

大学院組織[編集]

システム工学研究科
  • システム工学専攻
    • 生物化学コース
    • 機械工学コース
    • ロボティクスコース
    • 電子情報工学コース
    • 情報コース
    • 建築コース

外部リンク[編集]