田辺一鶴
ナビゲーションに移動
検索に移動
たなべ いっかく 田辺 一鶴 | |
---|---|
![]() 田辺 一鶴 | |
生誕 |
1929年2月9日 東京都 |
死没 |
2009年12月22日(80歳没) 東京都 |
職業 | 講談師 |
田辺 一鶴(たなべ いっかく 1929年(昭和4年)2月9日 - 2009年(平成21年)12月22日)は、講談協会所属の講談師、同協会常任理事、監事。東京都出身。本名は佐久間秀雄[1]。
人物[編集]
顎と鼻の下に長く伸びた白いひげが特徴。「ひげの先生」で知られる。
主に新作講談を演じる。1964年、全てのオリンピック参加国名を読み上げる『東京オリンピック』で売れ、若年層にもファンを広げる[1][2][3]。2001年、ロサンゼルスにて口演した『イチロー物語』は高い評価を受け、以後4年連続で渡米する[3]。他にも『高橋尚子物語』、旧友でもある水木しげるの『水木しげる物語』等がある。水木のアパートに居候をしながら、水木の仕事を手伝っていた。
2009年12月22日7時、肺炎のため東京都内の病院で死去。80歳没[2]。
来歴[編集]
出演番組[編集]
- NHK ステージ101
- NHK 講談大会
- NHK 日本の話芸
- フジテレビ オールスター夢の球宴(「テレビグランドスペシャル」と「火曜ワイドスペシャル」で放送 露崎元弥を彷彿させる主審で出演)
- フジテレビ 3分勝負15ラウンド(「3分講談」コーナーに出演)
- 東京12チャンネル ソフトボール大会(「日曜ビッグスペシャル」で放送 「夢の球宴」に引き続いて主審で出演)
- 日本テレビ 元祖どっきりカメラ
- 朝日放送 必殺仕業人 第14話「あんたこの勝負をどう思う」 - 天下斎楳楽
- 宇宙刑事シャイダー 第17話「銀河警察の謎文字」 - 浅井画伯
- 一心太助 (テレビドラマ)
ディスコグラフィー[編集]
- ポークサラダ兄ィ/一鶴のある愛の詩(1972年、RCAレコード)
- A面はトニー・ジョー・ホワイト「ポーク・サラダ・アニー」の、B面はフランシス・レイ「ある愛の詩」のカバー
弟子[編集]
- 田辺南北
- 田辺東鶴(講談協会を退会)
- 田辺星之助(現在鶴女門下で桃川星之助と改名)
- 田辺凌鶴(現在一邑門下)
- 田辺鶴遊
- 田辺鶴瑛
- 田辺一邑
- 田辺一凜(現在宝井琴梅門下で宝井一凜)
- 田辺一乃(現在一邑門下)
- 田辺銀冶(現在鶴瑛門下)
- 竹林舎青玉(講談協会を退会)
- 桃川鶴女
- 神田翠月