コンテンツにスキップ

「おしゃれフリーク」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: グレッグのダメ日記のリンク修正依頼 (グレッグのダメ日記 (2010年の映画)) - log
66行目: 66行目:


== 他メディアでの使用例 ==
== 他メディアでの使用例 ==
本作は様々な映画の[[サウンドトラック]]で使用されてきた。例として『[[ミステリー・メン]]』(1999年)<ref>[https://www.imdb.com/title/tt0132347/soundtrack Mystery Men (1999) - Soundtracks - IMDb]</ref>、『{{仮リンク|ディッキー・ロバーツ 俺は元子役スター|en|Dickie Roberts: Former Child Star}}』(2003年)<ref>[https://www.allmusic.com/album/dickie-roberts-former-child-star-mw0000323920 Dickie Roberts: Former Child Star - Original Soundtrack | AllMusic]</ref>、『[[シュレック2]]』(2004年)<ref>[https://www.imdb.com/title/tt0298148/soundtrack Shrek 2 (2004) - Soundtracks - IMDb]</ref>、『[[ロール・バウンス]]』(2005年)<ref>[https://www.allmusic.com/album/roll-bounce-original-soundtrack-mw0000383990 Roll Bounce (Original Soundtrack) - Original Soundtrack | AllMusic]</ref>、『[[グレッグのダメ日記 (映画)|グレッグのダメ日記]]』(2010年)<ref>[https://www.imdb.com/title/tt1196141/soundtrack Diary of a Wimpy Kid (2010) - IMDb]</ref>、『[[トイ・ストーリー3]]』(2010年)<ref>{{Cite web |url=https://www.stereogum.com/2069711/the-number-ones-chics-le-freak/franchises/the-number-ones/ |last=Breihan |first=Tom |title=The Number Ones: Chic's "Le Freak" |publisher=Prometheus Global Media |work=Stereogum |date=2020-01-15 |accessdate=2020-02-11}}</ref>、『[[SUPER8/スーパーエイト]]』(2011年)<ref>[https://www.imdb.com/title/tt1650062/ Super 8 (2011) - Soundtracks - IMDb]</ref>が挙げられる。
本作は様々な映画の[[サウンドトラック]]で使用されてきた。例として『[[ミステリー・メン]]』(1999年)<ref>[https://www.imdb.com/title/tt0132347/soundtrack Mystery Men (1999) - Soundtracks - IMDb]</ref>、『{{仮リンク|ディッキー・ロバーツ 俺は元子役スター|en|Dickie Roberts: Former Child Star}}』(2003年)<ref>[https://www.allmusic.com/album/dickie-roberts-former-child-star-mw0000323920 Dickie Roberts: Former Child Star - Original Soundtrack | AllMusic]</ref>、『[[シュレック2]]』(2004年)<ref>[https://www.imdb.com/title/tt0298148/soundtrack Shrek 2 (2004) - Soundtracks - IMDb]</ref>、『[[ロール・バウンス]]』(2005年)<ref>[https://www.allmusic.com/album/roll-bounce-original-soundtrack-mw0000383990 Roll Bounce (Original Soundtrack) - Original Soundtrack | AllMusic]</ref>、『[[グレッグのダメ日記 (2010年の映画)|グレッグのダメ日記]]』(2010年)<ref>[https://www.imdb.com/title/tt1196141/soundtrack Diary of a Wimpy Kid (2010) - IMDb]</ref>、『[[トイ・ストーリー3]]』(2010年)<ref>{{Cite web |url=https://www.stereogum.com/2069711/the-number-ones-chics-le-freak/franchises/the-number-ones/ |last=Breihan |first=Tom |title=The Number Ones: Chic's "Le Freak" |publisher=Prometheus Global Media |work=Stereogum |date=2020-01-15 |accessdate=2020-02-11}}</ref>、『[[SUPER8/スーパーエイト]]』(2011年)<ref>[https://www.imdb.com/title/tt1650062/ Super 8 (2011) - Soundtracks - IMDb]</ref>が挙げられる。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2024年1月31日 (水) 01:57時点における版

おしゃれフリーク
シックシングル
初出アルバム『エレガンス・シック
B面 愛のかけひき
リリース
規格 7インチ・シングル
12インチ・シングル
ジャンル ファンクディスコ
時間
レーベル アトランティック・レコード
作詞・作曲 ナイル・ロジャース
バーナード・エドワーズ
プロデュース ナイル・ロジャース
バーナード・エドワーズ
チャート最高順位
  • 1位(アメリカ[1]、ニュージーランド[2]
  • 2位(スイス[3]、ベルギー・フランデレン地域[4]
  • 5位(オランダ[5]、ドイツ[6]
  • 6位(オーストリア[7]、スウェーデン[8]
  • 7位(イギリス[9]
  • 9位(ノルウェー[10]
シック シングル 年表
エヴリバディ・ダンス
(1978年)
おしゃれフリーク
(1978年)
愛してほしい
(1979年)
ミュージックビデオ
「Le Freak」 - YouTube
テンプレートを表示

おしゃれフリーク」(原題:Le Freak)は、アメリカ合衆国バンドシック1978年に発表した楽曲。アルバム『エレガンス・シック』(1978年)からの第1弾シングルとして発表された。作詞・作曲は、メンバーのナイル・ロジャースバーナード・エドワーズによる。アメリカ国内で400万枚以上を売り上げ、当時としてはアトランティック・レコード史上最大のヒット・シングルとなった[11]

背景

ロジャースとエドワーズは、グレイス・ジョーンズが1977年の大晦日にスタジオ54英語版で行った公演に招待されていたが、手違いによりスタジオ54のスタッフが彼らの入場を拒み、2人はロジャースの自宅に戻って、憂さ晴らしのためにジャムを行った[12]。そこでは当初「fuck off」というフレーズが歌われており、その後「freak off」に変更されるが、彼らはその響きに満足できず、最終的に「freak out」となった[12]。なお、本作の歌詞には、トラブルの舞台となったスタジオ54について言及した「Come on down to 54」というフレーズがある[13]

バンドは当初、『エレガンス・シック』からの第1弾シングルを「He's the Greatest Dancer」にすることも考えていたが、本作に自信を抱いたことから考えを変え、最終的に「He's the Greatest Dancer」はシスター・スレッジ英語版に提供された[12]。ただし、ロジャースによれば、本作をレコード会社の会議室でかけた際の評判は良くなく、「(私とバーナードと代理人を除く)皆は会議室の外で、いかにこの曲が下らなく、アルバムにはもっとましな曲があるのではないかと私達に進言しようとしていた」と振り返っている[13]

反響

アメリカでは、1978年12月2日に『ビルボード』のR&Bシングル・チャートでバンド初の1位を獲得し[14]、12月9日には総合シングル・チャートBillboard Hot 100でも、初の1位獲得(トップ10入りは「ダンス・ダンス・ダンス」に続く2作目)を果たした[1]。そして、最終的には合計6週にわたって全米1位を獲得し、バンドはその後、アルバムの売り上げ増を狙って本シングルの流通を停止した[13]

ニュージーランドのシングル・チャートでは20週トップ50入りし、うち4週にわたって1位を獲得した[2]全英アルバムチャートでは7位に達し、バンドにとって3作目の全英トップ10シングルとなった[9]

リミックス

Jack le Freak
おしゃれフリーク88
シックシングル
B面 愛のかけひき
リリース
規格 7インチ・シングル
12インチ・シングル
CDシングル
ジャンル ファンクディスコ
時間
レーベル アトランティック・レコード
作詞・作曲 ナイル・ロジャース
バーナード・エドワーズ
プロデュース フィル・ハーディング
イアン・カーナウ
チャート最高順位
テンプレートを表示

1987年、フィル・ハーディングの手による本作のリミックス・ヴァージョン「Jack le Freak」がアトランティック・レコードよりシングルとしてリリースされ[19]、全英19位を記録した[9]。なお、同ヴァージョンは日本では1988年に「おしゃれフリーク88」というタイトルで発売されている。

2018年にはオランダのDJ/プロデューサー、オリヴァー・ヘルデンス英語版によるリミックス・ヴァージョンが、アトランティックを通じてアニメーションによるミュージック・ビデオと共に公開された[20]

他メディアでの使用例

本作は様々な映画のサウンドトラックで使用されてきた。例として『ミステリー・メン』(1999年)[21]、『ディッキー・ロバーツ 俺は元子役スター英語版』(2003年)[22]、『シュレック2』(2004年)[23]、『ロール・バウンス』(2005年)[24]、『グレッグのダメ日記』(2010年)[25]、『トイ・ストーリー3』(2010年)[26]、『SUPER8/スーパーエイト』(2011年)[27]が挙げられる。

脚注

出典

  1. ^ a b Chic Chart History - Hot 100”. Billboard. 2020年2月11日閲覧。
  2. ^ a b charts.org.nz - Chic - Le Freak
  3. ^ Chic - Le Freak - hitparade.ch
  4. ^ ultratop.be - Chic - Le Freak
  5. ^ Chic - Le Freak - dutchcharts.nl
  6. ^ Offizielle Deutsche Charts
  7. ^ Chic - Le Freak - austriancharts.at
  8. ^ swedishcharts.com - Chic - Le Freak
  9. ^ a b c d CHIC | full Official Chart History | Official Charts Company
  10. ^ norwegiancharts.com - Chic - Le Freak
  11. ^ Huey, Steve. “Chic - Biography & History”. AllMusic. 2020年2月11日閲覧。
  12. ^ a b c Buskin, Richard (2005年4月). “CLASSIC TRACKS: Chic 'Le Freak'”. Sound on Sound. 2020年2月11日閲覧。
  13. ^ a b c Le Freak by Chic”. Songfacts. 2020年2月11日閲覧。
  14. ^ Chic Chart History - Hot R&B/Hip-Hop Songs”. Billboard. 2020年2月11日閲覧。
  15. ^ おしゃれフリーク88 - シック”. オリコン. 2020年2月11日閲覧。
  16. ^ Chic - Jack Le Freak - dutchcharts.nl
  17. ^ charts.org.nz - Chic - Jack Le Freak
  18. ^ ultratop.be - Chic - Jack Le Freak
  19. ^ Chic - Jack Le Freak (Remix '87) (1987, Vinyl) | Discogs
  20. ^ Bein, Kat (2018年11月16日). “Oliver Heldens Gives Chic's 'Le Freak' a Modern Twist: Watch”. Billboard. 2020年2月11日閲覧。
  21. ^ Mystery Men (1999) - Soundtracks - IMDb
  22. ^ Dickie Roberts: Former Child Star - Original Soundtrack | AllMusic
  23. ^ Shrek 2 (2004) - Soundtracks - IMDb
  24. ^ Roll Bounce (Original Soundtrack) - Original Soundtrack | AllMusic
  25. ^ Diary of a Wimpy Kid (2010) - IMDb
  26. ^ Breihan, Tom (2020年1月15日). “The Number Ones: Chic's "Le Freak"”. Stereogum. Prometheus Global Media. 2020年2月11日閲覧。
  27. ^ Super 8 (2011) - Soundtracks - IMDb