コンテンツにスキップ

「Episode.0」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> {{Wayback}} (avexnet.jp) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
52行目: 52行目:


== 解説 ==
== 解説 ==
[[エイベックス・グループ|エイベックス]]移籍第2弾シングル。[[2011年]][[7月13日]]に[[HPQ (エイベックスのレコードレーベル)|HPQ]]から発売された。
[[エイベックス]]移籍第2弾シングル。[[2011年]][[7月13日]]に[[HPQ (エイベックスのレコードレーベル)|HPQ]]から発売された。


表題曲およびカップリングはGACKT自らの歌声を元につくられた、[[ヤマハ]]の音声合成技術[[VOCALOID]]を搭載したボーカル音源ソフト、[[がくっぽいど]]にて作成された同名曲のカバー。両曲とも2009年に[[ニコニコ動画]]で開催された、GACKT本人の作品審査による「[[がくっぽいど#がくっぽいどコンテスト|がくっぽいどコンテスト]]」の応募曲で、表題曲はこのコンテストのグランプリ作品である<ref>{{Cite news|date=2009-12-25|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000056559|title=ニコ動の<がくっぽいどコンテスト>が急展開。GACKT自らレコーディングを約束|publisher=ITmedia|newspaper=BARKS|accessdate=2011-07-12}}</ref>。
表題曲およびカップリングはGACKT自らの歌声を元につくられた、[[ヤマハ]]の音声合成技術[[VOCALOID]]を搭載したボーカル音源ソフト、[[がくっぽいど]]にて作成された同名曲のカバー。両曲とも2009年に[[ニコニコ動画]]で開催された、GACKT本人の作品審査による「[[がくっぽいど#がくっぽいどコンテスト|がくっぽいどコンテスト]]」の応募曲で、表題曲はこのコンテストのグランプリ作品である<ref>{{Cite news|date=2009-12-25|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000056559|title=ニコ動の<がくっぽいどコンテスト>が急展開。GACKT自らレコーディングを約束|publisher=ITmedia|newspaper=BARKS|accessdate=2011-07-12}}</ref>。

2023年9月12日 (火) 05:24時点における版

Episode.0
GACKTシングル
B面 Paranoid Doll
リリース
規格 マキシシングル
録音 2011年
日本の旗 日本
ジャンル ロック
時間
レーベル HPQ
作詞・作曲 mathru(#1)
natsu(#2)
チャート最高順位
  • 週間3位オリコン
  • デイリー2位(オリコン)
  • 2011年7月度月間15位(オリコン)
  • 2011年度年間196位(オリコン)
  • 登場回数6回(オリコン)
GACKT シングル 年表
EVER
(2010年)
Episode.0
(2011年)
Graffiti
(2011年)
テンプレートを表示
Episode.0
mathru(かにみそP)の楽曲
リリース2009年7月30日
規格デジタルコンテンツ
時間5分57秒
作詞者mathru(かにみそP)
作曲者mathru(かにみそP)
その他収録アルバム
  • EXIT TUNES PRESENTS 煌千紫万紅大雅宴 feat. 神威がくぽ from GACKPOID(2011年)
  • 花楽里漫葉集 feat.初音ミク(2012年)
GACKT

Episode.0」(エピソードゼロ)は、mathru(かにみそP)が、GACKTの歌声を元に作られたボーカル音源「がくっぽいど」を用いて発表した曲、また同曲のカバーを収録したGACKTの39枚目のシングル

解説

エイベックス移籍第2弾シングル。2011年7月13日HPQから発売された。

表題曲およびカップリングはGACKT自らの歌声を元につくられた、ヤマハの音声合成技術VOCALOIDを搭載したボーカル音源ソフト、がくっぽいどにて作成された同名曲のカバー。両曲とも2009年にニコニコ動画で開催された、GACKT本人の作品審査による「がくっぽいどコンテスト」の応募曲で、表題曲はこのコンテストのグランプリ作品である[1]

デビューからオリコンシングルチャート39作連続10位以内を獲得し、田原俊彦が持つ38作品を抜き、男性ソロでのオリコンチャート10位以内最多獲得者となった。[2]

収録曲

CD

(全編曲:TATSUYA KURAUCHI (onetrap))

  1. Episode.0 [4:36]
    • 作詞・作曲:mathru(KanimisoP)
    37thシングル「Stay the Ride Alive」から43rdシングル「WHITE LOVERS -幸せなトキ-」までのシングル曲は、ベストアルバム『BEST OF THE BEST vol.1 -MILD-』もしくは『BEST OF THE BEST vol.1 -WILD-』のどちらかに収録されているが、この曲はどちらのアルバムにも収録されておらず、本作にのみ収録されている。
  2. Paranoid Doll [4:24]
    • 作詞・作曲:natsu(SCL Project)
  3. Episode.0 (Instrumental)
  4. Paranoid Doll (Instrumental)

初回限定盤 DVD

  1. Episode.0 PV

脚注

関連項目

  • Prism - VOCALOID鏡音リン・レンモデルとなった下田麻美のアルバムで、鏡音リン・レンを用いて発表された曲」の下田麻美本人によるカバーが収録されている。
  • 1PIKO - VOCALOID歌手音ピコモデルとなったピコのアルバムで、歌手音ピコを用いて発表された「ピコピコ☆レジェンドオブザナイト」のピコ本人によるカバーが収録されている。

外部リンク