「利用者‐会話:Miraburu」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 新規トピック ソースモード
253行目: 253行目:
(LTAによる投稿のため除去--2022年11月14日 (月) 09:50 (UTC))
(LTAによる投稿のため除去--2022年11月14日 (月) 09:50 (UTC))
: ありがとうございます。お気持ちだけ、受け取らせて頂きます。--[[利用者:Miraburu|Miraburu]]<small>([[利用者‐会話:Miraburu|会話]] / [[特別:投稿記録/Miraburu|投稿記録]])</small> 2022年11月14日 (月) 09:50 (UTC)
: ありがとうございます。お気持ちだけ、受け取らせて頂きます。--[[利用者:Miraburu|Miraburu]]<small>([[利用者‐会話:Miraburu|会話]] / [[特別:投稿記録/Miraburu|投稿記録]])</small> 2022年11月14日 (月) 09:50 (UTC)

== ウィキペディア・アジア月間に関して ==

 ご無沙汰しております、エリック・キィです。今回は私も[[Wikipedia:ウィキペディア・アジア月間]]に参加しています。さて本題へと移りますが、ご投稿された[[李英宗]]は改めて[https://fountain.toolforge.org/editathons/asian-month-2022-ja こちらの計測ツール]に提出し直して頂けないでしょうか。実は11日になって正式な投稿先が先述の計測ツールに変更されています(参照: [[Special:PermaLink/92390570#記事の登録と承認について]])。念のために確認したところ初版投稿日時が2022年10月31日 18:35 (UTC)、[[Special:PermaLink/92374522#ルール|規定]]では対象となる投稿日時は2022年11月1日 0:00 (JST) [= 11月1日 9:00 (UTC)] からの事で、もしかしたら大変残念な事に審査対象とならない虞もあるのですが、以前の投稿ツールに記事のご登録が見られましたので一応ご連絡を差し上げました。--[[利用者:エリック・キィ|Eryk Kij]]([[利用者‐会話:エリック・キィ|会話]]) 2022年11月15日 (火) 05:00 (UTC)

2022年11月15日 (火) 05:00時点における版

感謝賞より

2019年10-12月期の感謝賞において、Miraburuさんへ感謝の言葉が寄せられましたのでお知らせいたします(Wikipedia:感謝賞/2019年10-12月期)。これからのますますのご活躍を祈念いたします。--Yapparina会話2020年1月1日 (水) 00:21 (UTC)[返信]

ありがとうございます!--Miraburu会話 / 投稿記録 2020年1月1日 (水) 13:23 (UTC)[返信]

千代田区KDDI可変IPについて

千代田区KDDI可変IPですが、ブロック終了後荒らし行為を行ったため、ぱたごんさんによりレンジブロックされ、私が延長依頼を提出しております。お知らせのみで失礼します。--切干大根会話2020年1月14日 (火) 23:59 (UTC)[返信]

ご案内ありがとうございます。今回は判断が付かなかったため、情報のみコメントとさせて頂きました。--Miraburu会話 / 投稿記録 2020年1月15日 (水) 05:36 (UTC)[返信]

記事「Hi~」の改名に関して

こんにちは。Dream100と申します。

Miraburuさんが昨年改名提案を経て改名された記事「Hi~」に関してですが、ノート:Hi~#改名提案(2度目)にて差し戻しの提案をさせていただきました。根拠については同ノートページに記載いたしましたので、ご確認いただけますと幸いです。すみませんが、よろしくお願いいたします。--Dream100会話) 2020年5月11日 (月) 11:32 (UTC) typo修正--Dream100会話2020年5月13日 (水) 13:37 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。昔の事なので少し記憶が曖昧であり、また継続的には参加できないかもしれないのですが、その旨は平にご容赦下さい。--Miraburu会話 / 投稿記録 2020年5月11日 (月) 16:24 (UTC)[返信]

出典につきまして

お世話になっております。このたび、野原未蘭の記事の編集につきましてお伺いしたいことがありまして、失礼させて頂きたく思います。

当記事の『出典』につきまして、発信元によって区分けをするような編集をされたようですが、それは、どのような意図のものでしょうか?他の記事ではそのような出典の区分けはあまり見かけないですし、今後編集するときにも手間が掛かりますので、差し支えがなければ、出典の区分けは取り消させていただきたいと思うのですが、いかがでしょうか。出典はあくまでも書かれている内容のソースとして出されるものですので、閲覧する側に立っても、それが出典として順に振り番がされてる方がシンプルで見やすいです。脚注のリスト番号は、番号に「注釈」をつけて示す『注釈』と、番号のみで示す『出典』の2区分であるのが多くの記事で見るパターンですので、多くの閲覧者は番号のみで出典を示される方が見やすいと思います。

出典の区分けにつきまして、ご検討いただけますでしょうか?--Small fan会話2020年8月14日 (金) 17:03 (UTC)[返信]

お世話になります。件の記事につきましては前に私自身が初版作成したページで他の方がこのスタイルを使ってらっしゃるのを見て、確かに一次情報源と二次情報源は区別しておいてもらった方が、どれが公式情報でどれがニュース記事なのかも一目で分かりやすいかなと思い取り入れさせて頂きました。--Miraburu会話 / 投稿記録 2020年8月14日 (金) 22:13 (UTC)[返信]
ご返答いただきありがとうございます。意図は分かりました。出典とは、Wikipedia:出典を明記するにも書かれている通り、ウィキペディアの記事に書かれている内容が正しいかどうかを検証するための材料となるものです。ウィキペディアの記事は、出典が一次元情報であってもそれに書かれている内容とずれていれば正しい記事ではありませんので、一次現情報でも二次元情報でも、検証するには出典のホームページや書籍などを閲覧する必要があります。ウィキペディアの方針としては、情報の次元で区別する必要性は低いです。出典は出典で一括りにして連番となっている方が見やすいです。出典が一括りだと、番号が前のものになってれば、前に出された出典だとすぐに分かりますが、出典が区別されてると、連番の複雑化でそのようなことも分かりづらくなるのです。他の女流棋士棋士のページで出典を区別する編集がされてるのでしたら、その例に倣う意味でまだ分かりますが、それらの上位クラスの記事はそのような編集がされてないですので(特に出典が多い藤井聡太里見香奈の記事でもそういう編集はされていません。)、閲覧する側も編集する側も不便です。そのため、再度、出典の区別の取り消しを要望します。--Small fan会話2020年8月15日 (土) 03:17 (UTC)[返信]
ご丁寧にありがとうございます。ただ脚注の区分の件につきましてはこの段階で私の方から編集といった形はできかねますので、ご希望であればお手数ですが直接編集頂けましたら幸いに存じます。--Miraburu会話 / 投稿記録 2020年8月15日 (土) 03:46 (UTC)[返信]
ご返答いただきありがとうございました。早速、そのように編集させていただきました。今後とも、よろしくお願い致します。--Small fan会話2020年8月15日 (土) 05:21 (UTC)[返信]

「Sakimichan」の即時削除について

こんにちは。この度の「Sakimichanノート / 履歴 / ログ / リンク元」への即時削除テンプレート貼り付けですが、その前提となる「Wikipedia:削除依頼/Sakimichan」で指摘されていたケースBおよびGについて、なぜ改善されていないと言えるのかがわかりません。お手数ですが説明いただけますでしょうか。--Bellcricket会話2021年1月15日 (金) 01:46 (UTC)[返信]

  • 前回依頼で指摘させて頂いた際と同様のケースGにおける機械翻訳、一見意味が通るが日本語の記事として意味が取れないケースに該当すると判断したのですが、とはいえ前回の版の内容との差異については少々うろ覚えのままの依頼となってしまったかもしれません。申し訳ないです。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年1月15日 (金) 20:02 (UTC)[返信]
    • ありがとうございます。既に匿名利用者の方が即時削除テンプレートを取り除いていますが、正直、現在ある記事が機械翻訳の特徴である「日本語の記事として意味が取れない」とは言い切れないように思いました。英語版の記事を英和辞典片手に翻訳すれば、だいたいあのような感じになると思います。もし問題があるとお考えであれば、お手数ですが通常の削除依頼をお願いいたします。--Bellcricket会話2021年1月16日 (土) 01:34 (UTC)[返信]

僭称者と僭主

Category:僭称者の中身をCategory:僭主へ移していらっしゃったのを拝見しました。僭称者は称号を騙った者、僭主は正統性なしに権力を握った者、つまり別の概念の言葉であると思っているのですが、いかがでしょうか。例えば古代ギリシアの僭主たちは、何らかの王のような称号を奪い取ったわけではなく、共和政の皮を被って権力だけ握っているわけですから、僭称者ではないでしょう。--McYata会話2021年2月11日 (木) 13:55 (UTC)[返信]

  • そうですね、既に追加されていたCategory:中国の僭主なども含め日本語版ではどちらもまとめて「僭主」という形で扱うのが一般的かと思っていたのですが、そうでないようでしたら差し戻して頂いても構いません。その場合は中国のものなども「中国の僭称者」に改題する必要もあるかもしれません。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年2月11日 (木) 16:28 (UTC)[返信]
    • ありがとうございます。辞書や信頼できる文献などから一般的に考えて「僭主」と「僭称者」は異なる言葉であり、日本語版でそれがまとめられてしまっていたならそちらを分離することを先に考えるべきかと思います。Category:中国の僭主については、おっしゃる通りCategory:中国の僭称者へ改名するのが筋だと思うので、この後で改名提案を出します。ちなみに「"袁術" "僭主" -Wikipedia」でGoogle検索すると、袁術と関係ない文脈(ギリシア史に言及していたり、董卓を僭主と呼んだりしているもの)か、「僭主を自称」などのような矛盾した誤用ばかりがヒットするようです。--McYata会話2021年2月12日 (金) 14:17 (UTC)[返信]

アヘノバルブス家について

こんにちは。最近共和政ローマのアヘノバルブス家の面面を、ラテン語ではhは無声であるからという理由で改名されましたが、ノート:グナエウス・ドミティウス・アエノバルブス (32年の執政官)において、当時はhも発音していたとする出典を示しています。個人的にこの改名には根拠が薄く、もし出典があるとしても、無声化していないとする文献がありますので反対です。出来れば全部差し戻して頂きたいと考えています。あなたはどうお考えなのか教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いします。--プブリリウス会話2021年5月12日 (水) 03:12 (UTC)[返信]

大変申し訳ありません、数日間ログアウトしており確認が遅れました。ノートの方も拝見しましたが既に差し戻しの作業に着手されていらっしゃるようですので、私もその方向で構いませんので残りも順を追って差し戻させて頂きます。お手数をお掛けしました。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年5月18日 (火) 06:12 (UTC)[返信]
管理者さまによって差し戻しの合意が形成されたとみなされ、項目の差し戻しは完了しました。あなたがBotで行なった関係項目内の「アヘノバルブス→アエノバルブス」の編集の差し戻しをして頂けると助かります。よろしくお願いします。--プブリリウス会話2021年5月21日 (金) 14:08 (UTC)[返信]

「千代田区KDDI可変IP」について

こんばんは。この会話ページ上部にも話題に上がっている「千代田区KDDI可変IP」についてですが、Wikipedia:井戸端/subj/必要な副アカウントリンクが消えている場合の他者による利用者ページ編集や利用者:会話-市井の人など、再び多くのウィキペディア上の議論ページに出現し、他者を不快にさせる独特の文面と煽り、無意味な細部の編集を繰り返しています。私はこのユーザーへの対処法がよく分かりませんので、ベテラン編集者でこのユーザーへの対処を過去にされていたMiraburuさんにおかれましては、何らかの対処を検討していただきますよう要望します。--2001:268:C14C:8E91:8C93:C64D:B550:75CC 2021年5月17日 (月) 15:56 (UTC)[返信]

こんばんは。ご連絡頂き恐縮ですが私個人としてできる事は限られていますので、早急な対応をご所望という事でしたらWikipedia:投稿ブロック依頼/千代田区KDDI可変IP 5回目のブロック破りとして、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットの方に報告を行って頂ければと思います。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年5月18日 (火) 06:12 (UTC)[返信]

署名のお願い

ノートページでは署名をして下さい。 こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。また、編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--Kofo15450会話2021年7月31日 (土) 03:57 (UTC)[返信]

失礼しました、伝言板の方は利用が久しぶりで失念しておりました。カバーありがとうございます、お手数をお掛けしました。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年7月31日 (土) 03:59 (UTC)[返信]

昭粛帝

ここで冗談を言わないでください。昭粛帝は全く参考資料の出所がありません。南斉書には全く記載されていません。 --65.49.2.41 2021年8月10日 (火) 13:28 (UTC)[返信]

なるほど、仰る通りですね。てっきり中国史関連の記事でよくある無脚注での史書からの引き写しだとばかり想定していたのですが、どうやら確認を取ったところ中国語版で一瞬だけ掲載された無出典記述の移入だったという事で、存じなかったとはいえ申し訳ない事をしました。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年8月10日 (火) 15:21 (UTC)[返信]
  • 《旧唐书·卷五十六·列传第六》:伪谥其从父琮为孝靖帝,祖岩为河间忠烈王,父璿为文宪王。
  • 《新唐书·卷八十七·列传第十二》:追谥从父琮为孝靖帝,祖岩河间忠烈王,父璿文宪王。
  • 《资治通鉴·卷一百八十五·唐纪一》:萧铣即皇帝位,置百官,准梁室故事。谥其从父琮为孝靖皇帝,祖岩为河间忠烈王,父璿为文宪王,封董景珍等功臣七人皆为王。
中国語版ウィキペディアをたくさん見てください。あなたが編集した図图には多くのエラーがあります。。--45.95.98.157 2021年8月11日 (水) 00:42 (UTC)[返信]
蕭琮諡号は孝靖帝で、上の中国語参考資料は読めませんか?——45.95.98.31 2021年8月11日 (水) 13:58 (UTC)[返信]
「孝」の字は慣例的に省かれる事がありますので、それに従った形なのですが…。南朝全体を通して見ても劉宋の孝武皇帝(武帝と被る)以外は、梁の孝元皇帝・孝敬皇帝、陳の孝宣皇帝、いずれも孝の字は省く形となっていますし、特段付けねばならないというお話もお聞きした事はありません。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年8月11日 (水) 14:32 (UTC)、下線部追加。--2021年8月11日 (水) 23:14 (UTC)[返信]

Wikipedia:コメント依頼/IP126系

はじめまして。私はテンプレート記事を探りながら不定期に編集する一ユーザーですが、先日久々に某記事を閲覧したらm相変わらずIP126系が各所で暴れてるのを見かね、Wikipedia:コメント依頼/IP126系に対象者と同一人物と思われるIPユーザーとして挙げさせて頂きました。ご確認よろしくお願いいたします。--106.184.137.222 2021年8月11日 (水) 09:19 (UTC)[返信]

  • 依頼提出当時は他に適当な呼称が思い付かず「IP126系」というような書き方をしてしまった(宮崎ソフトバンク可変IPという風なページ名を選べば良かったのですが)ため混乱を招いてしまったかもしれないのですが、新たに挙げられたアドレス群はいずれも宮崎からのものではないようですし、依頼文に掲載したような不適切投稿も見受けられない事から、同じ方による投稿か否かは判断できないところがあります。「某記事」というのがどのページなのか存じ上げないのですが、新たに問題となる投稿があったという事でしたらご提示頂ければ、私の方でも簡単な検証程度でしたらさせて頂けるかとは思います。以上、よろしくお願いいたします。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年8月11日 (水) 09:28 (UTC)[返信]
ああ、そうなのですね。なら、同一人物ではないことが判り、その点は安心しました。その某記事とは最近私が見たのはキン肉マン関連ですね。一部多重アカウントらしき存在もいる疑いも持たれてはいるものの、特定の編集者間で誤解からの編集合戦も生じ兼ねていました。全部が全部不適切な内容でもなかったので、内容を重視して出典も提示されながら、相互間で対話されるよう一部の方にお伝えしましたが、その中でIP126系が内容を精査せず本当に多重アカウントと決めつけての差し戻し編集合戦を乱発して攻撃的コメントも多く見られたので、あまりに常軌を逸してもいたので、あの宮崎ソフトバンク可変IP126系だったら大問題と心配した次第です。
編集者間で出典を基に対話していただきたいなとは感じました。私個人は家庭も持っていて私生活も忙しく、今日偶然夏季休暇で先日の記事どうなったかと閲覧したら、相変わらずでしたので、キン肉マン関連に追記で手をかけるつもりはありませんが、宮崎ソフトバンク可変IP126系と同一人物だった可能性の危険性を考え、同IPの箇所だけ差し戻しておきます。Wikipedia:論争の解決の段階などを該当記事の編集者の方々が少しでも踏まれれば幸いですね。では、Miraburu様の方でも検証や論争の解決できそうでしたら、お願いします。私は次またいつ閲覧できるかわかりませんので。では、ひとまず失礼いたします。--106.184.137.222 2021年8月11日 (水) 09:47 (UTC)[返信]
なるほど、かの作品に関するページで係争があったという噂はそれとなく存じてはおりましたが、おそらくかの宮崎の方とは別のお方でしょうので、その点はご安心(?)頂いて構わないかと思います。深刻なようでしたら、おそらくは新たにコメント依頼のサブページ等を立ててまとめて頂ければ、他のユーザーさんのお力添えを求める事もできるかと存じます。門外漢という事もあり、あまりお力になれず申し訳ありません。m(__)m--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年8月11日 (水) 09:51 (UTC)[返信]

ありがとうございます。私としてもキン肉マン関連に無関心といえば嘘になりますが、IP126系の行動が目に余りましたので、心配した次第です。関係各所のみ差し戻し、加筆修正などあとのことはそこの編集者さんたちの話し合いをしばらくのちに様子見してみようかなと思います。色々とありがとうございました。--106.184.137.222 2021年8月11日 (水) 10:04 (UTC)[返信]

コムネノス王朝の系図について

最近上記の系図について、整理ということで大幅に削っておられますが、出典に基づいて作成された系図を、一体どのような出典、根拠に基づいて改変されたのでしょうか。別の出典がおありなら、それを示すべきではないでしょうか。--プブリリウス会話2021年8月23日 (月) 16:35 (UTC)[返信]

  • 「コムネノス朝」の系図であって「コムネノス家」の系図ではないため、可読性に配慮して皇帝に即位した人物を中心としたものに絞っています。新たに情報を掲載するならば出典を求められるのは当然かとは思いますが、特段そのような情報は追加していないはずなのですが・・・。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年8月23日 (月) 16:52 (UTC)[返信]
    • それだと、出典を確認した訳ではなく、あなたの主観で読みにくいから改変したとしか読めないのですが、そういうことでしょうか。あなたの編集履歴を少し見せて頂きましたが、出典がないという理由で除去されたり、脚注がある部分が除去されているという理由でずいぶん巻き戻したりされていますね。それから、中国史関係で、自分自身は出典のない記述も行なっておられるようです。あなたがこれまで行なってこられた上記の除去や巻き戻しの編集理由からすれば、ダブルスタンダードとしか思えないのですが。以前にも、自分の思い込みに基づいて改変されましたよね?少なくとも、出典のある系図を改変するなら、まずノートなどで提起すべきなのではないのでしょうか。--プブリリウス会話2021年8月23日 (月) 17:13 (UTC)[返信]
      • 「自分自身は出典のない記述も行なっておられる」との事ですが、基本的には文章の校正以外の編集においては、きちんと脚注を添えた上で編集を行う事にしております。とはいえ何らかの不備なども無きにしも非ずですので、どの編集の事か仰って頂ければ早急に直します(私自身も一通り見直します)。上述した通り「王朝」の記事であって「家系」の記事ではないため、全ての内容を掲載していければキリがなくなってしまいますので「王朝」の範囲に絞ったという事で、決して主観のみというわけではないという旨はご理解頂きたいと思います。どうしてもという事であれば差し戻しいたしますが、少なくとも現状の食み出さずに収めようとすると「マリー・ダ/ンティオケ/(アンティ/オキア女公/コンスタン/ス娘)」というような、ぶつ切りの改行を挟まなくてはならなくなってしまうようなフォーマットは修正すべきなのでは、という思いは感じます。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年8月23日 (月) 17:31 (UTC)[返信]

差し戻しについて

慕容垂」と「前趙」の記事において、「理由なく除去された脚注付記述を復帰」としてかなり前の版への大規模な差し戻しをなさっていますが、それによりその間になされた多くの編集までも取り消されてしまっております。Help:以前の版にページを戻す方法#取り消しや差し戻しを行うべきでない場合に「一般的に、ある編集の一部に問題がある場合、全て取り消しや差し戻しをするのではなく、それらが有用な情報を含んでいる場合は、単純に記事を修正すべきです。取り消しや差し戻しは、気軽に決定してよいことではありません。」とある通り、ご面倒でもその時の最新版に手を加える形で当該の脚注付記述を逐一復元させるのが適切な手法ではなかったでしょうか。慕容恪ではそのようになさっているため、他記事でも同様の手法をとって頂けると幸いです。-- 下北ソフィア会話2021年8月28日 (土) 06:44 (UTC)[返信]

  • 別所でも少し述べた事はあるのですが、本文内におけるどの記述がどの典拠に基づいているのかの紐付けが不明確であり、典拠の確認が著しく阻害されてしまっていたため、他の方の脚注除去以外の点も含めて、編集上の問題が一部のみならず記事内容全般に渡っており、今回のケースにおいては「差し戻し」という対応を取らざるを得なかった次第です。とはいえその頻度や手順に関して少し行き過ぎた部分があった面は否めませんので、除去した分の版に関しては典拠の確認が取れ次第、追って可能な限り復元できるよう努めさせて頂きます。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年8月29日 (日) 13:18 (UTC)[返信]

感謝賞より

2022年1-3月期の感謝賞において、Miraburuさんへ感謝の言葉が寄せられましたのでお知らせいたします(Wikipedia:感謝賞/2022年1-3月期)。これからのますますのご活躍を祈念いたします。--Yapparina会話2022年4月1日 (金) 12:03 (UTC)[返信]

ありがとうございます。今後の活動の励みとさせて頂きますm(__)m。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年4月1日 (金) 13:54 (UTC)[返信]

ハリーポッターの登場人物について

リダイレクトをいくつも修正されているようですが、ちゃんと転送されているか確認されていますでしょうか?見たところ、ジニー・ポッターゼノフィリアス・ラブグッドマクゴナガルなどはページトップに転送されているようです。--5gsheep会話2022年5月7日 (土) 14:17 (UTC)[返信]

補足しますと未蘭巴西投稿記録での投稿についてです。--5gsheep会話2022年5月7日 (土) 14:24 (UTC)[返信]
すみません、少しチェックが甘かったようでした。改めて修正させて頂きました。多分これで直っているかと思います。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年5月7日 (土) 17:36 (UTC)[返信]
上で挙げた3つについては正しく修正されていることを確認しました。それ以外については確認していませんが、対応ありがとうございます。--5gsheep会話2022年5月8日 (日) 03:19 (UTC)[返信]
いえいえ、こちらこそご指摘下さりありがとうございます。ご迷惑をお掛けしました。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年5月8日 (日) 07:49 (UTC)[返信]

王位戦・棋聖戦の編集について

ノート:王位戦 (将棋)にて王位戦・棋聖戦の歴代記録の色使用による表記方法について提案したのでご意見下さい。宜しくお願い致します。--Win51会話2022年6月18日 (土) 09:29 (UTC)[返信]

ご案内ありがとうございます。ご提案の上で編集を行って頂けるという事でしたら、私からは特段のコメントはありません。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年6月18日 (土) 16:48 (UTC)[返信]

テンプレート内の「=」について

こんにちは。特別:差分/90118216などにおけるMiraburuさんの編集を拝見して参りました。テンプレート引数に「=」が含まれる場合の表示エラーですが、どちらかというと「1=」のようなパラメータ指定をすることで回避する方法がより一般的なのではないかと思いました。(以下はご存知の場合は読み流してください。) というとも、例えば署名補填のテンプレートで:

  • {{Unsigned2|Dragoniez|2022年6月21日 (火) 00:00 (UTC)|~~~~}}

とすると、私の場合は表示でバグが起きます:

これは私の署名にはCSS指定の style= の部分にイコールが含まれるためで、<span style="font-family:Times">'''[[User:Dragoniez|Dragoniez]]''' ([[User talk:Dragoniez|'''talk''']])</span><span style= をテンプレート側が引数として認識してしまうことによる表示エラーです。これは、下記のようにテンプレート引数を明示的に指定することにより回避できます。

些細なことながら、どちらかというとこの方法の方が汎用性が高いように思ったため、今回会話ページにお邪魔いたしました。取り留めないメッセージになってしまい恐縮ですが、一応ご確認いただけますと幸いです。--Dragoniez (talk) 2022年6月21日 (火) 08:38 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。直しておきました。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年6月21日 (火) 19:49 (UTC)[返信]

管理者伝言板/投稿ブロックでの件につきまして

こんちにはササニシキです。アドバイスをありがとうございました。 民智更優さんへの投稿ブロック依頼を提出することにしました。Wikipedia:投稿ブロック依頼/民智更優です。よろしければご意見をお願いいたします。--ササニシキ会話2022年7月1日 (金) 08:06 (UTC)[返信]

诛吕安刘

中文版维基百科条目诛吕安刘的叙述来自于学者郑晓时的论文 《汉初诛吕安刘的政变过程与历史意义》(2004年,台湾政治学刊》与《汉初“诛吕政变”详解》(2005年,《政治科学论丛》),绝非原创研究。郑晓时在论文中以另一种方式解读《史记》,对传统的叙述模式诛吕之乱做了驳斥,重新考证了诛吕政变的过程。你是日语使用者,可能对中国较新的学术研究不太熟悉。郑晓时的这两篇论文早已为中国的汉初历史研究者与爱好者所熟知,所以中文维基百科的这个条目没有引用来源,依然不会引起争议。我不懂日语,只能这样对你回复。关于你的两个疑问,我可以做出答复。1.张辟强与三族令,这是学者郑晓时的推测,可以见《汉初“诛吕政变”详解》第68-69页。2.楚王刘交与太子刘辟非死于非命,同样是学者郑晓时的推测,可以见《汉初诛吕安刘的政变过程与历史意义》第222-223页。--夏土贤会話2022年7月20日 (水) 17:25 (UTC)[返信]

こんばんは。日本語版においては、出典が明示されていない状態の情報は、掲載する事ができません(WP:CITE#INCITE)。また、私自身は残念ながらその文献を確認していないため、又聞きの状態で代わりに編集を行うといった事はできません。当該の文献をお持ちの方が、確認の上で加筆して下さるのを待つよりほかないかと思います。ご期待に沿えず申し訳ないですが。中国語版の方ではもしかしたら違った運用なのかもしれませんので、ご事情を存じ上げないまま中国語版の記事の方まで編集を行ったのは蛇足だったかなと思います。ご迷惑をお掛けしました。
晚上好。在日文版中,无法发布未指定来源的信息(WP:CITE#INCITE)。另外,不幸的是我自己没有检查过文档,所以我不能一边听一边编辑它。我觉得没办法,只能等有相关文件的人确认再补充。很抱歉我没有达到你的期望。中文版可能会有不同的操作,所以我觉得在不了解情况的情况下编辑中文版的文章是一种耻辱。我们对不便表示抱歉。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年7月21日 (木) 01:33 (UTC)[返信]
ノート:呂氏の乱の方で、文献をお持ちの方によるご加筆をお願いしておきました。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年7月21日 (木) 01:46 (UTC)[返信]

「スタブカテゴリ」の改名について

失礼します。

「Wikipedia:スタブカテゴリ」を「Wikipedia:分野別のスタブテンプレート」に改名するという話は提案もされていたし順当だと思って何も言わなかったのですが、「Category:スタブカテゴリ」を「Category:分野別のスタブテンプレート」に改名するという話は聞いていません。こちらは明らかに「カテゴリを集めたカテゴリ」なので改名は不要と考えていましたが、どこかで議論があったのでしょうか?--PuzzleBachelor会話2022年8月29日 (月) 14:37 (UTC)[返信]

こんばんは。セットで実施すべきかと思ったのですが、確かに仰る通りカテゴリの方に関しては個別で提案すべきでした。申し訳ありません、戻しておきます。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年8月29日 (月) 23:38 (UTC)[返信]

スクリプトについて

ウィキ技術部にコードを投稿されたのを確認しました。プロジェクト名前空間のページは、利用者名前空間とMediaWiki名前空間とは異なり、全保護しないとスクリプトとして動作しなかったり、全てのページがウィキテキストのコンテンツモデルで生成されるため、JavaScriptページとは違った表示になりますが、変更しておきましょうか?ただ、Miraburuさんご自身が編集できなくなるため、今後も開発が必要な場合は、利用者名前空間に移動していただくのがよいかもしれません。なお、ローカルウェブサーバーを使用すると、common.js上ではなく、VSCodeなどのローカルのコードエディターでコードの管理ができるようになるのでおすすめです。コード周りをいじる方が増えるのは嬉しいので、なにかありましたらご遠慮なくお尋ねください。--Dragoniez (talk) 2022年9月7日 (水) 11:31 (UTC)[返信]

こんばんは。お知らせありがとうございます。投稿した後でコードの投稿に関しては「コミット権限」が必要だと伺った次第で、ご迷惑をお掛けいたしました。もしご可能であれば、変更をお願いさせて頂ければ助かります。利用者ページでの作成も検討したのですが、利用者ページの場合だと本人のアカウントでは自動的に発動してしまうというようで、私自身は外部の拡張機能で操作しているため、私自身では有効にしたくないという事情でPJさんの方にお邪魔してしまい、申し訳ありません。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年9月7日 (水) 11:41 (UTC)[返信]
  • なるほど、ご事情理解しました。その場合は、利用者:Miraburu/スクリプト名.js(「スクリプト名」は置換)というページ名でスクリプトを投稿した上で、その利用者さんのcommon.jsでそのスクリプトを読み込んでもらうようにすれば、Miraburuさんの環境ではそのスクリプトは読み込まれなくなります。(common.js上のコードは必ず読み込まれます。)読み込み方としては、
mw.loader.load("//ja.wikipedia.org/w/index.php?title=User:Miraburu/スクリプト名.js&action=raw&ctype=text/javascript");
を読み込むことになります。Wikipedia:カスタムJS#導入方法も参考になるかもしれません。(なお、先ほどのコードは既に即時削除されてしまったようです。)--Dragoniez (talk) 2022年9月7日 (水) 11:51 (UTC)[返信]
ありがとうございます。利用者ページ下のスクリプトはcommon.js以外のものも全て強制作動だとばかり思っていたのですが、私の勘違いだったようでしたので、改めて投稿させて頂く事にいたします。色々とお手数をお掛けしました。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年9月7日 (水) 11:55 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼のコメント再考完了の報告

報告 タイトルの通り、投稿ブロック依頼の際に行ったコメントについての再考が完了したことをお知らせします。報告の詳細はマイノートに記しました。この度はお騒がせして申し訳ありませんでした。--Sololo.brighton会話2022年9月17日 (土) 16:03 (UTC)[返信]

ご再考頂けたのであれば、何よりです。今後はリラックスしたご参加を、よろしくお願いいたします。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年9月17日 (土) 23:47 (UTC)[返信]
こちらに失礼します。投票ブロックに投票するということが想像以上に難しいことであると思い知らされただけでなく、精神的にも著しい疲れが残るものとは思ってもいませんでした……
「今後はリラックスしたご参加を」とありますが、大変申し訳ありません。今の精神状態では到底参加出来そうにありません。もう投票ブロックへの投票は懲りました。
このままでは間違いなく心が壊れてしまうと判断し、一度ウィキブレイクという手段でリフレッシュすることも考えました。
しかしながらこれが「所詮は今回の件に対する逃げの一手でしかないだろう」と断罪されてしまえばそれまでとしか言いようがありません……
そこでお聞きします。ウィキブレイクに入るに当たり、何か注意すべき点はありますでしょうか?
例えば「ブレイク前にやり残していることは片づけろ」や「ブレイク中にノートに何かしらの書き込みがあれば必ず応対しなければならないのか」、「ブレイク後はこのような心構えを持て」等、今現在思いつく限りのこと以外を考えてしまえればキリがありません。
長々と愚痴みたいになってしまい、申し訳ありません。お暇な時にでもお返事を頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。--Sololo.brighton会話2022年9月25日 (日) 14:15 (UTC)[返信]
ご自分で判断が付かないようであれば、ブレイクの有無に拘らず、今後の参加の仕方自体を考え直して頂かなければならない時期に、入ってきているという事をご理解頂きたいと思います。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年9月25日 (日) 17:31 (UTC)[返信]
返信 JSTで真夜中の返信になりますことをご容赦ください。「今後の参加の仕方自体を考え直さねばならない時期に入ってきている」ということ自体、今回の件で痛感しています。
それを踏まえて思うことは「一度ウィキペディアから離れた上で改めて己自信を見つめ直しつつ鍛え上げ、そしてウィキペディアとは何かについて改めて考えてみる機会に恵まれた」という感謝の念です。故に例え精神面でいくら安定したとしても、自分自身の考えが纏まらない限りは「戻る」という選択肢は絶たれているも同然であります。
まずは残っている宿題を片付けてからになりますが、その後に本格的な精神面でのブレイク、自己研鑽、そしてウィキペディアについて改めて考えることにします。
もしかするとこれが最後の返信になるかも分かりませんが、仮に考えが纏まって復帰出来ることになりましたらご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いを申し上げます。--Sololo.brighton会話2022年9月25日 (日) 17:53 (UTC)[返信]

問い合わせ

[1]の件について、おいらのオイラー氏のブロック申請を出すことは可能でしょうか?--Diagonal会話2022年9月27日 (火) 00:53 (UTC)[返信]

技術的・制度的には可能ですが、投稿ブロックは基本的に懲罰ではなく予防のために実施される操作ですので、この一件の単発の行為のみに対しての投稿ブロックとなった場合は「予防」よりも「懲罰」的な性質を帯びる事になるため、現段階では管理者さんのご対処に至るという確度は低いようにも思います。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年9月27日 (火) 01:06 (UTC)[返信]
なるほど で、恐縮ですが追加質問
  • ウィキペディアでは問題行動に対する懲罰は行わないのですか?
  • 世間的常識からすると、事後の懲罰よりも事前の予防のほうが恣意的で不当なものになる危険が高いと思いますが、wikipediaではそのようなリスクについて全く問題にならず協議もされたことがないのでしょうか?
--Diagonal会話2022年9月27日 (火) 02:31 (UTC)[返信]
  1. 私個人としては「懲罰も予防の一環」と捉えて、一部採用しても良いのではないかという考え方もあるのですが、今のところは日本語版においてはそうした意見は合意・採用には至っていない状態です。
  2. ルール違反等の不適切投稿を行っていない段階での「予防」となるとそれは予防拘禁となってしまいますので、実際に不適切投稿が発生した段階になってから対応を行う事、他にも投稿ブロックの期間には対象となる行為に応じてある程度の目安が定められている事、明白な荒らし等でない限りは対話による問題解消を試みる事が求められている事など、いくつかの考え方によって恣意性や不当性のリスクを極力取り除けるよう試みています。「予防」という表現の妥当性についても、私自身は把握していませんが、私の参加以前に恐らく議論自体は何度かあったのではないかと推察します。
--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年9月27日 (火) 03:22 (UTC)[返信]

プロジェクト‐ノート:仏教/過去ログ

今年8月に色々とやっておられますが、わざわざ「編集しないでください」と冒頭にある過去ログを触るならノートの方に告知くらいして頂きたいです。過去の議論を確認しようとして些か混乱しました。--KAMUI会話2022年10月1日 (土) 22:42 (UTC)[返信]

ご提案「ルールのご案内」(感謝)

はじめまして、Omotecho会話)と言います。早速なのですが、井戸端のご提案を今頃読んで、とても嬉しくなりこちらに伺いました。「ハウツー本」、私もウン年前にほしかった! 失敗と挫折を繰り返し、先輩の技を盗んで熟していくのが王道かもしれませんが、時代遅れといおうか、無駄な回り道は不用だと思います。どうもインターネット上に何かを書くのが特権意識をくすぐる時代のままの構えが残ってしまったのかもしれませんね。

SNSで皆さん、発信に慣れてて、それだけに「検証可能性」「記事のリンク」など、面倒で使いづらいけど百科事典の生命線を覚えるの大変だと思います。質問や編集合戦の対処など、やおら「いいね」だけじゃないところへ引き出されるのも、揉め事が表面化しないように自分で決めている人には、相当にしんどいだろうと思います。

ところで昔、「ようこそ委員会」というのがあったそうで、新規登録者のノートページに{{subst:welcome}}という歓迎メッセージ兼リンク集を貼って回ったそうです。私の会話ページにも後生大事に取ってありますが、前々から、これにもう少し工夫して、実際的にならないのかなと思っていました。現状は、リンク先を開けてみても、まず謎は解けません(残念!)。

さて、少し脱線しますと、おっしゃるような「教則本」に対して、「ウィキの研修所」が日本語版ウィキペディアの外にあります。アウトリーチ活動の一環で「プログラムとイベント・ダッシュボード」というサイトです。ウィキペディアのツボのツボから編集のイロハ、ウィキで人の文章をパクってはいけないこと、さらに行動のルール他を自習できる仕組みで、どの言語版でも通用する最低限の知識は学べます。

その編集入門あたりを英語から日本語に翻訳している途中で、あなた様の井戸端投稿を発見したので、つい感想を書きに伺ってしまいました。長文にてたいへん失礼しました。今後ともご活躍を祈念します。--Omotecho会話2022年10月17日 (月) 10:32 (UTC)[返信]

すみません、自己レスです。
あなた様のサンドボックス/2のノートに書こうと考えたのですが、個人のサンドボックスだから迷いました。ご提案のアイデア出しの続きは井戸端で続けますか? いずれ過去ログに送られてしまうので、接頭辞wikipedia:のページなどへ転写する予定でしたら、井戸端のスレッドで教えてください。コメントを追記してきます。--Omotecho会話2022年10月17日 (月) 11:15 (UTC)[返信]
ありがとうございます。新規参加者さんと言いますか、最初に触った頃の私のように、とりあえず試しにという感覚で編集画面を触ってみた「お試し参加者さん」的な立ち位置の方にも、より分かりやすく入って頂くための取り組みがあればなと考えており、興味を持って下さって幸いです。User:Miraburu/sandbox/2の内容に関してのご意見は、どちらで書いて下さっても大丈夫です。ただ、井戸端の方だと少しやり取りが錯綜する可能性もありますので、ひとまずはUser talk:Miraburu/sandbox/2の方で書いて頂ければ良いかなと思います。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年10月18日 (火) 04:37 (UTC)[返信]
お返事 ありがとうございます。ではご好意に甘えて、今週のうちにでもお邪魔しようと思います。お返事はご無用に願います。0--Omotecho会話2022年10月18日 (火) 08:41 (UTC)[返信]

『BLEACH』関連の編集について

はじめまして。Miraburuさんが行われた『BLEACH』関連の編集についていくつか質問をさせてください。

BLEACHの登場人物からアニメ版オリジナルキャラクターの項目をBLEACH (アニメ)に転記された際、転記先ページへの「一部転記提案の告知」と、Wikipedia:分割提案への告知をされていなかったようでしたが、その理由について教えてください。ノート:BLEACHの登場人物#項目一部転記提案にもコメントさせていただきましたが、当該の項目はプロジェクト:アニメ/過剰な内容の整理にもあるように、少し整理が必要な状態にあると感じます。Miraburuさんはノート:BLEACHの登場人物#統合提案での議論の中で、容量過多の緩和を理由に転記を提案されていましたが、転記の前に、まず記事の内容を整理するべきであったと思います。告知さえしていただければ、議論・編集にも参加する意志があったので、その機会が得られなかったことを残念に思います。

また、バウントBLEACH (アニメ)へ統合された際、統合先ページへの「統合提案の告知」とWikipedia:統合提案への告知をされなかった理由について教えてください。ノート:BLEACHの登場人物#統合提案でもほかの方から指摘されるまでWikipedia:統合提案への告知を怠っていたようでしたが、単純に理由が知りたいです。

現在、BLEACH (アニメ)は過剰な内容を抱えたページとなっています。Miraburuさんの転記により、BLEACHの登場人物が抱えていた問題は一部改善されたのかもしれませんが、その問題はそっくりそのままBLEACH (アニメ)が引き受けることになった、ということです。この場を借りて質問させていただきます。項目を転記された責任者として、BLEACH (アニメ)#登場人物の内容を整理される意志はおありですか?

BLEACHでは用語の整理をしてくださりありがとうございました。「鬼道」のページをBLEACHに統合された際、統合先ページへの「統合提案の告知」とWikipedia:統合提案への告知をされていませんでしたが、その理由についても併せて説明していただければ幸いです。--みだら会話2022年10月23日 (日) 08:21 (UTC)[返信]

こんばんは。ご連絡ありがとうございます。
  • 「Wikipedia:分割提案」や「Wikipedia:統合提案」への掲載に関しては、失念してしまっておりました。申し訳ございません。起案・表ページで告知・掲示板で告知とステップが多く、煩雑さから無意識の内に蔑ろにしてしまっていたという部分も思い返すとあったかもしれず、反省しております。今後は同様の提案の際の告知漏れがないよう、何らかの解決策を講じるなりするようにいたします。
  • 「BLEACH (アニメ)」の方の登場人物の項に関しては、個人的にはこのくらいの分量でもまあまあ抑えられた方なのではないかなと思っているのですが、やはり少し分量が大きいでしょうか(100KB単位のページばかり見てきたため、少し麻痺しているかもしれませんね)。
--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年10月24日 (月) 10:27 (UTC)[返信]
返信 お返事ありがとうございます。こちらでコンタクトが取れましたので、ノート:BLEACHの登場人物#項目一部転記案からは私のコメントを除去させていただきました。
あとあと思いもよらないところから卵が飛んでくることがあるかもしれませんし、閲覧者の多いページには告知をされたほうがよいかもしれませんね。すべてのページですべての内容をとなると、それはそれで非効率的な気もするので難しいところではありますが…
登場人物の記述については、人によってさまざまな捉え方がありますので、残念ですが仕方ありません。正直に申し上げますと、BLEACHの「これ、いる?」と感じていた記述を、Miraburuさんが作品の本筋に関わらない内容としてごっそり除去されていたのを見て、少し期待していたところはありました。登場人物の節を整理するとなるとそれなりの反発がありそうですし、その役回りはなるべく引き受けたくなかったので。
こちらの会話ページでのやり取りは、私の発言も含め、まるっと除去されて構いませんので、気が向いたらまた『BLEACH』関連の編集してくださると助かります。--みだら会話2022年10月24日 (月) 14:57 (UTC)[返信]
いえ、こちらこそありがとうございました。お手数をお掛けしてしまい申し訳ございません。私も創作物の作中設定の記述については、もう少し簡潔にまとめていく方向でも良いとは思うのですが(大分昔の作品ですが、リア王#登場人物などは簡潔にまとまっています)、最近の作品となると参加者さんの間でも意見が分かれる場合もありますので、一息にとは行かない状態です。ある程度余力ができましたら、また機を見て編集にも参加させて頂ければと思います。今後とも、よろしくお願いいたします。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年10月24日 (月) 15:17 (UTC)[返信]

朱樉

please kindly read 『明史』列伝第四 諸王一 秦王 before deleting everything, and do NOT delete WITHOUT ever trying to search the sources already mentioned

https://zh.wikisource.org/wiki/%E6%98%8E%E5%8F%B2/%E5%8D%B7116 --1.36.90.1 2022年11月12日 (土) 10:20 (UTC)[返信]

丁度入れ違いになりましたが、IPさんの会話ページで申し上げました通り、記事内のどの記述がどの典拠か明示されていない以上、検証が可能でないため掲載はできません。再度の記述を行われる場合は、どの記述がどの典拠によるものかのご明示の上で、ご投稿頂きますようお願いいたします。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年11月12日 (土) 10:44 (UTC)[返信]

真珠をどうぞ!

(LTAによる投稿のため除去--2022年11月14日 (月) 09:50 (UTC))

ありがとうございます。お気持ちだけ、受け取らせて頂きます。--Miraburu会話 / 投稿記録 2022年11月14日 (月) 09:50 (UTC)[返信]

ウィキペディア・アジア月間に関して

 ご無沙汰しております、エリック・キィです。今回は私もWikipedia:ウィキペディア・アジア月間に参加しています。さて本題へと移りますが、ご投稿された李英宗は改めてこちらの計測ツールに提出し直して頂けないでしょうか。実は11日になって正式な投稿先が先述の計測ツールに変更されています(参照: Special:PermaLink/92390570#記事の登録と承認について)。念のために確認したところ初版投稿日時が2022年10月31日 18:35 (UTC)、規定では対象となる投稿日時は2022年11月1日 0:00 (JST) [= 11月1日 9:00 (UTC)] からの事で、もしかしたら大変残念な事に審査対象とならない虞もあるのですが、以前の投稿ツールに記事のご登録が見られましたので一応ご連絡を差し上げました。--Eryk Kij会話2022年11月15日 (火) 05:00 (UTC)[返信]