「Wikipedia:翻訳依頼/history20210409」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
140行目: 140行目:
== 言語 ==
== 言語 ==
{{see also|Portal:言語学/執筆依頼}}
{{see also|Portal:言語学/執筆依頼}}

==== [[ラグナート・ムルム]] ====
* '''翻訳元となる記事''' - [[:en:Raghunath Murmu]]
* '''記事の概要''' - [[オル・チキ文字]]を発明した方だそうです。
* '''依頼理由''' - [[Wikipedia:Help for Non-Japanese Speakers]]での依頼([[special:diff/75830795]])に基づきます。英語版をはじめ、13言語版で記事として存在するようです。
* '''依頼者''' - [[利用者:郊外生活|郊外生活]]([[利用者‐会話:郊外生活|会話]]) 2020年1月19日 (日) 03:24 (UTC)
* '''翻訳者記入欄'''
** '''翻訳請負''' -
** '''翻訳作業中''' -
** '''翻訳完了''' -
* '''コメント''' -

== 文学 ==
== 文学 ==
{{see also|Portal:文学/翻訳依頼}}
{{see also|Portal:文学/翻訳依頼}}

2020年1月19日 (日) 03:24時点における版

Wikipedia:翻訳依頼/history20210409/ヘッダ Wikipedia:翻訳依頼/history20210409/目次

翻訳完了項目

下記は翻訳終了した記事です。校正・レビュー等ご協力ください!

※ この一覧は、翻訳終了から1週間掲載されます。

総記 (図書館、図書、百科事典、一般論文集、逐次刊行物、団体、ジャーナリズム、叢書)

哲学 (哲学、心理学、倫理学、宗教)

歴史 (歴史、伝記)

地理

社会科学 (政治、法律、経済、会計、教育、軍事、社会、風俗習慣)

バケットヘッド卿

自然科学 (数学、理学、医学)

技術 (工学、工業、家政学)

産業 (農林水産業、商業、運輸、通信)

芸術 (美術、音楽、演劇、スポーツ、諸芸、娯楽)

日本の国宝一覧 (工芸:刀剣)

  • 翻訳元となる記事 - en:List of National Treasures of Japan (crafts: swords)
  • 記事の概要 - 日本の国宝のうち刀剣についてまとめた一覧記事。
  • 依頼理由 - ①現日本語版には日本刀一覧が存在するが、名称の都合上剣などが対象から外れてしまうことから、ひとまず国宝を包括して説明できる記事があるといいと考えたこと ②日本のものなので、ある程度日本語の資料によって加筆に依るさらなる改善が見込めること ③英語版の秀逸な記事であることから別の一覧記事の参考になりそうだと考えたこと
  • 依頼者 - --遡雨祈胡会話2019年11月5日 (火) 11:56 (UTC)[返信]
  • 翻訳者記入欄
    • 翻訳請負 -
    • 翻訳作業中 -
    • 翻訳完了 -
  • コメント - 記事名の変更。--遡雨祈胡会話2019年11月5日 (火) 12:00 (UTC)[返信]
  • コメント - 曖昧さ回避の()について。日本では国宝の分類には「刀剣」という語が用いられています。そのため「剣」ではなく「刀剣」としました。ただしそもそも「_(工芸:刀剣)」なる曖昧さ回避でいいのか、疑問ではあります。すでに日本の国宝一覧があります。このなかから「刀剣」だけを抜き出し、各項目に少々の説明を加えるという意図はわからなくはないですが・・・。いずれにせよ、これは「翻訳」ではなく適切な日本語資料をもとに執筆すべきものでしょう。--柒月例祭会話2019年11月18日 (月) 02:12 (UTC)[返信]

今川元樹

石田凌太郎

兵藤健斗

土肥航大

  • 翻訳元となる記事 - en:Kodai Dohi
  • 記事の概要 - 日本のサッカー選手
  • 依頼理由 - 英語版に記事がありますが、まだ日本語版に記事がありません。お願いします。
  • 依頼者 - Amefuri2019会話2019年11月18日 (月) 00:34 (UTC)[返信]
  • 翻訳者記入欄
    • 翻訳請負 -
    • 翻訳作業中 -
    • 翻訳完了 -
  • コメント -

荒木駿汰

  • 翻訳元となる記事 - en:Shunta Araki
  • 記事の概要 - 日本のサッカー選手
  • 依頼理由 - 英語版に記事がありますが、まだ日本語版に記事がありません。お願いします。
  • 依頼者 - Amefuri2019会話2019年11月18日 (月) 00:34 (UTC)[返信]
  • 翻訳者記入欄
    • 翻訳請負 -
    • 翻訳作業中 -
    • 翻訳完了 -
  • コメント -

小島圭巽

イージー・イー

  • 翻訳元となる記事 - en:Eazy-E
  • 記事の概要 - アメリカのラッパー。実業家の面も持ち合わせる。
  • 依頼理由 - 元の記事は2011年に英語版にて良質な記事に選出されており、現在あるのは翻訳された記事なのですがベースが機械翻訳のようですので、改めて音楽に関心がある方に訳して頂けるといいのではないかと考えております。
  • 依頼者 - 遡雨祈胡会話2019年12月3日 (火) 14:45 (UTC)[返信]
  • 翻訳者記入欄
    • 翻訳請負 -
    • 翻訳作業中 -
    • 翻訳完了 -
  • コメント -

スティーブン・ヒレンバーグ

  • 翻訳元となる記事 - en:Stephen Hillenburg
  • 記事の概要 - アニメ「スポンジ・ボブ」などの作者として知られている人物。
  • 依頼理由 - 60以上の言語に記事があるのに、日本語版にはないため。また、彼の作った「スポンジ・ボブ」はアメリカでは20年以上、NHKでも19年以上放送されているので、十分に特筆性があると思います。
  • 依頼者 - —-きこねす会話2019年12月16日 (月) 10:56 (UTC)[返信]
  • 翻訳者記入欄
    • 翻訳請負 -
    • 翻訳作業中 -
    • 翻訳完了 -
  • コメント - 見出しでは「ステファン・ヒーレンバーグ」となっている氏の名前ですが、英語発音に基づいた表記ですと「Stephen」は「スティーヴン」ないし「スティーブン」と発音するのが一般的です。また苗字の「Hillenburg」も「ヒレンバーグ」のほうが原語に近いはずです。記事を書くにあたってはこの点に留意せねばなりません。実際に氏についての報道などをYouTubeで確かめましたが、調べた範囲では発音は「スティーヴン」「ヒレンバーグ」のみでした。「ステファン・ヒーレンバーグ」のタイトルで記事を立てることは、発音のゆがみという大きな問題を抱えていると言わざるを得ません。そもそも、英語の綴りにも沿っていない「ヒーレンバーグ」というカナ書きがどこから生じたのでしょうか。(※コメント欄の使用方法から外れた内容を書いておりましたらごめんなさい。)--Kamenj会話2019年12月16日 (月) 11:45 (UTC)[返信]

 修正しました。 —-きこねす会話2019年12月17日 (火) 07:56 (UTC)[返信]

言語

ラグナート・ムルム

文学

ウィキメディア・ウィキペディア関連文書

その他・未分類

関連項目