日華化学前駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日華化学前駅
駅全景(2007年10月)
にっかかがくまえ
Nikkakagaku-Mae
E27 福大前西福井 (0.8 km)
(0.6 km) 八ツ島 E29
地図
所在地 福井県福井市大宮四丁目6-7
北緯36度4分51秒 東経136度12分23.5秒 / 北緯36.08083度 東経136.206528度 / 36.08083; 136.206528座標: 北緯36度4分51秒 東経136度12分23.5秒 / 北緯36.08083度 東経136.206528度 / 36.08083; 136.206528
駅番号 E28
所属事業者 えちぜん鉄道
所属路線 三国芦原線
キロ程 3.6km(福井口起点)
福井から5.1 km
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
284人/日
-2018年-
開業年月日 2007年平成19年)9月1日[1][2][3]
備考 無人駅
テンプレートを表示

日華化学前駅(にっかかがくまええき)は、福井県福井市大宮四丁目にある、えちぜん鉄道三国芦原線である。駅番号E28

歴史[編集]

地元の請願によって開設に至った請願駅である[1]

駅名は命名権を取得した日華化学[1]が社内アンケートを行って決定した。駅名の命名権販売は福井県内で初めてのケースとなった[4]。なお、京福電気鉄道(京福)の時代までは、初代八ツ島駅が現在の日華化学前駅の向い側の現在の住宅地に存在した。えちぜん鉄道に移管される以前に廃止(廃止時期は不明)されており、日華化学前駅の新設とは無関係である。

年表[編集]

駅構造[編集]

ホーム

単式ホーム1面1線[9]を持つ地上駅無人駅である[1]。そのうち、ホーム北側は福井鉄道福武線への直通電車専用ホームとなっている[6]

同日開業した八ツ島駅と同様に、将来のLRT化を想定して、コンクリートの基礎を県産木材で嵩上げしたホームが設置された[1][3][9]。2016年に福井鉄道への直通運転開始と低床車両導入に伴い[7]、嵩上げ部分を撤去し低床ホームとした[6][8]

利用状況[編集]

1日の平均乗降人員は以下のとおりである[10]

乗降人員推移
年度 1日平均人数
2011年 188
2012年 212
2013年 224
2014年 210
2015年 219
2016年 270
2017年 296
2018年 284

駅周辺[編集]

日華化学本社

当駅周辺は住宅地となっている。

バス路線[編集]

  • 京福バス 日華化学前停留所(南東約300m、福井加賀線沿い)
    • 北行 新田塚方面
      • 21 幾久・新田塚線(福井大学前先回り) 幾久・町屋町経由 福井駅行き
      • 24 福井総合クリニック線(福井大学前経由) 福井総合クリニック行き(土曜・休日運休)
    • 南行 福井大学前・上呉服町方面
      • 20 幾久・新田塚線(幾久先回り) 福井駅行き
  • 福井市地域コミュニティバス「日新さんさんバス」 大宮5丁目東停留所(西約150m) - 京福バスが運行
    • 日新地区・三郎丸・菅谷・飯塚・日光・田原町方面循環(水曜・日曜・祝日・旧盆・年末年始運休)

隣の駅[編集]

えちぜん鉄道
三国芦原線
快速(上りのみ)・普通
福大前西福井駅 (E27) - 日華化学前駅 (E28) - 八ツ島駅 (E29)

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f 川島 2010, p. 83.
  2. ^ a b 朝日 2011, p. 9.
  3. ^ a b c 「2新駅に警笛響く えち鉄「日華化学前」「八ツ島」開業」『福井新聞』、2007年9月2日、2面。
  4. ^ “日華化学前駅 えち鉄・三国芦原線 福井県内初、命名権を販売”. 福井新聞. (2017年7月21日). https://www.youtube.com/watch?v=9TEV3Fa7v10 2021年3月16日閲覧。 
  5. ^ 寺田 2013, p. 247.
  6. ^ a b c d 平成28年ダイヤ改正について” (PDF). えちぜん鉄道 (2016年2月26日). 2016年6月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年10月18日閲覧。
  7. ^ a b “新型車両愛称は「キーボ」に決定! えち鉄、福鉄相互乗り入れ”. 産経ニュース. (2016年2月27日). https://www.sankei.com/article/20160227-UIK7CZBLG5NPHGMNZSL3OBLVWA/ 2021年10月18日閲覧。 
  8. ^ a b c 「フェニックス田原町ライン」開業! 「キーボ」「フクラム」で相互直通運転”. マイナビニュース (2016年3月27日). 2021年10月18日閲覧。
  9. ^ a b 川島 2010, p. 29.
  10. ^ 国土数値情報 駅別乗降客数データ - 国土交通省、2021年3月10日閲覧

参考文献[編集]

  • 川島令三『【図説】日本の鉄道中部ライン全線・全駅・全配線 第5巻 米原駅 - 加賀温泉駅』講談社、2010年8月20日。ISBN 978-4-06-270065-8 
  • 『週刊歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄28 えちぜん鉄道 福井鉄道・北陸鉄道・のと鉄道』朝日新聞出版、2011年10月2日。 
  • 寺田裕一『改訂新版 データブック日本の私鉄』ネコ・パブリッシング、2013年1月19日。ISBN 978-4-7770-1336-4 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]