コンテンツにスキップ

三国神社駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
三国神社駅
駅全景(2020年8月)
みくにじんじゃ
Mikuni-Jinjya
E41 水居 (1.4 km)
(0.8 km) 三国 E43
地図
所在地 福井県坂井市三国町三国東七丁目2-2
北緯36度12分53.2秒 東経136度9分29秒 / 北緯36.214778度 東経136.15806度 / 36.214778; 136.15806座標: 北緯36度12分53.2秒 東経136度9分29秒 / 北緯36.214778度 東経136.15806度 / 36.214778; 136.15806
駅番号 E42
所属事業者 えちぜん鉄道
所属路線 三国芦原線
キロ程 23.4km(福井口起点)
福井から24.9 km
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
72人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1930年昭和5年)7月1日[1][2][3]
備考 無人駅
テンプレートを表示

三国神社駅(みくにじんじゃえき)は、福井県坂井市三国町三国東七丁目にある、えちぜん鉄道三国芦原線である。駅番号E42

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

単式ホーム1面1線[8]を有する地上駅無人駅である[1]。ホームは待合室以外は駅名標があるのみで屋根がない。入口とホームの間にはスロープが設置されている[1]。また、2017年に坂井市内の4駅で駅名変更された際に、駅名標をイラスト入りの坂井市独自のものに更新している[9]

のりば
路線 方向 行先
三国芦原線 上り ふくい方面
(あわら湯のまち福井方面)
下り みくに方面
(三国三国港方面)

利用状況

[編集]

「坂井市統計年報」によると、1日平均の乗車人員は以下のとおりである[10]

乗車人員推移
年度 1日平均人数
2003年 39
2004年 47
2005年 56
2006年 62
2007年 59
2008年 66
2009年 67
2010年 69
2011年 71
2012年 67
2013年 72
2014年 67
2015年 72
2016年 74
2017年 71
2018年 73
2019年 72
2020年 55
2021年 58
2022年 68

駅周辺

[編集]

この駅から三国港駅まで坂井市三国町の市街地であるが、町内の官公庁は当駅に集中している。

隣の駅

[編集]
えちぜん鉄道
三国芦原線
快速(上りのみ)
通過
普通
水居駅 (E41) - 三国神社駅 (E42) - 三国駅 (E43)

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 川島 2010, p. 86.
  2. ^ a b c 朝日 2011, p. 8.
  3. ^ a b c d 寺田 2013, p. 247.
  4. ^ 京福 2003, p. 29.
  5. ^ a b 京福 2003, p. 143.
  6. ^ 京福 2003, p. 34.
  7. ^ a b c 朝日 2011, p. 9.
  8. ^ 川島 2010, p. 33.
  9. ^ 広報さかい 平成29年3月号” (PDF). 坂井市秘書広報課. p. 2 (2017年3月9日). 2021年10月13日閲覧。
  10. ^ 坂井市統計年報”. 福井県坂井市. 2024年9月25日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 『京福電気鉄道 越前線写真帖 88年回顧録』京福電気鉄道、2003年1月31日。 
  • 川島令三『【図説】日本の鉄道中部ライン全線・全駅・全配線 第5巻 米原駅 - 加賀温泉駅』講談社、2010年8月20日。ISBN 978-4-06-270065-8 
  • 『週刊歴史でめぐる鉄道全路線 公営鉄道・私鉄28 えちぜん鉄道 福井鉄道・北陸鉄道・のと鉄道』朝日新聞出版、2011年10月2日。 
  • 寺田裕一『改訂新版 データブック日本の私鉄』ネコ・パブリッシング、2013年1月19日。ISBN 978-4-7770-1336-4 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]