川畑真一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
川畑真一
出身地 日本の旗 日本 鹿児島県
学歴 ウィーン国立音楽大学
ジャンル 音楽
職業 音楽プロデューサー/音楽講師
担当楽器 クラリネット指揮

川畑 真一(かわばた しんいち)は、日本音楽プロデューサー、音楽講師。

経歴[編集]

鹿児島県枕崎市生まれ。天理高等学校東京芸術大学音楽学部別科、オーストリア政府給費留学生としてウィーン国立音楽大学に学ぶ。クラリネットを三島勝輔、村井祐児山本正治鈴木良昭A.プリンツ、E.オッテンザマーに、また、室内楽をF.アルトマン、音楽理論をP.ガイブラー、指揮法を秋山和慶に師事した。

天理高校在学中、3年間吹奏楽部に所属し全日本吹奏楽コンクールにおいて全国大会3年連続「金賞」受賞。3年時、同校5年連続「金賞」により文部大臣賞を受賞。[1]

留学時、ザルツブルク音楽祭・管楽器アカデミーにおいて、A.プリンツ教授のアシスタントを務める。ザルツブルク国際室内楽コンクール・ディプロム賞受賞。

帰国後は、クラリネット奏者としての活動の傍ら、音楽プロデュースの分野にも進出。指揮者・佐渡裕の依頼により、パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)のアドミニストレーション・スタッフとして、L.バーンスタイン、H.クラウト等と共に、第1回のオープニングから3年間務める。

その後、心臓疾患を患い奏者を断念。然るにPMFを制作していた音楽事務所NASAのスタッフとして、オーボエ宮本文昭ソプラノ鮫島有美子ピアノ清水和音歌手森みゆき等のマネージメント、プロデュースを担当。更に、株式会社アオイコーポレーションにおいて、俳優風間トオル美木良介細川茂樹玉木宏、他のマネージメント、企画制作を担当した。

また、クラリネット講師として、日本を代表するクラリネット奏者 小谷口直子をはじめ、中堅の 川上一道、中学日本一の 永田由奈ほか多くのアーティストを育成、プロデュース。さらに、YAMAHA契約講師として全国主要都市の吹奏楽団体を指導。これまで、母校・天理高校吹奏楽部では16年間トレーナーを務めた他、久喜中学校(5年間)、野庭高校(3年間)、埼玉栄高校(7年間)、などを指導し、全日本吹奏楽コンクール「金賞」、全日本アンサンブルコンテスト「金賞」の一端を担っている。[1]

指揮者としては、さいたま市立大宮北高校吹奏楽部(小編成の部)を率い、第14回日本管楽合奏コンテスト全国大会にて「最優秀賞」を受賞。更に、第9回東日本学校吹奏楽大会では、フェスティバル部門・第2位 受賞。

音楽制作において、CD「~小さな祈り~/森みゆき」(BMG)、「愛が震えてる/美木良介」(ソニー)、「ブラスの祭典」(EMI)、「クラリネットのための48の練習曲/小谷口直子」(ALM) など、多くのCD作品をプロデュース。中でも、企画・監修・執筆を担当した「吹奏楽の軌跡~歴史と名演~」(ユーキャン/ソニー)は音楽専門誌等にて高い評価を得た。

また、フジテレビ「のだめカンタービレ」に関わり、映画「マエストロ」では音楽指導を行い、自身も奏者として映画に出演。TBSドラマ日曜劇場「仰げば尊し (2016年のテレビドラマ)」では企画制作、音楽指導。日本テレビ「先に生まれただけの僕」では選曲、音楽指導。NHKドラマ「うつ病九段」では音楽指導、先生役で出演。他多数。

現在は、音楽プロデューサーとして、コンサート・TV・CM・CDの音楽制作、アーティストのプロデュースの他、クラリネット指導をはじめ、全国のオーケストラ・吹奏楽団体の講師(指揮・合奏指導・パートトレーナー)。日本クラシック音楽コンクール 全国大会をはじめ各種音楽コンクールの審査員。各種学校にて講師(著作権法概論、マネージメント概論・イベント企画制作概論)としても活動している。日本管楽芸術学会、元 日本クラリネット協会 理事。[1]

脚注[編集]

  1. ^ a b c ユーキャン「吹奏楽の軌跡」プロフィール

関連項目[編集]

外部[編集]