尼崎市立西小学校
表示
尼崎市立西小学校 | |
---|---|
北緯34度42分56秒 東経135度23分20秒 / 北緯34.715556度 東経135.388889度座標: 北緯34度42分56秒 東経135度23分20秒 / 北緯34.715556度 東経135.388889度 | |
過去の名称 |
大庄村立第二尋常小学校 大庄村立第二尋常小学校 大庄村立大庄第二国民学校 尼崎市立西国民学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 尼崎市 |
設立年月日 | 1939年4月1日 |
創立記念日 | 6月13日 |
創立者 | 武庫郡大庄村 |
閉校年月日 | 2016年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒660-0084 |
兵庫県尼崎市武庫川町一丁目25番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
尼崎市立西小学校(あまがさきしりつ にししょうがっこう)は、兵庫県尼崎市武庫川町一丁目にあった公立小学校。
概要
[編集]少子化による児童数減少が進み、尼崎市教育委員会の尼崎市立小・中学校 適正規模・適正配置推進計画 (PDF) に基づき、2016年3月31日に尼崎市立若葉小学校と統合して廃校となった。
沿革
[編集]- 1939年(昭和14年)4月1日 - 大庄尋常高等小学校(現・尼崎市立大庄小学校)から分離し、武庫郡大庄村西字巽開に開校。鉄筋校舎落成。
- 6月13日 - 開校式拳行、大庄村立第二尋常小学校と称する。この日を創立記念日に定める。
- 1940年(昭和15年)9月10日 - 木造校舎落成。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 大庄村立大庄第二国民学校と改称。
- 1942年(昭和17年)2月11日 - 武庫郡大庄村が尼崎市へ編入されたのに伴い、尼崎市立西国民学校と改称。
- 1944年(昭和19年)9月3日 - 第一次学童疎開、多紀郡今田村・味間村・古市村へ出発。翌年5月に第二次。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 尼崎市立西小学校と改称。
- 1950年(昭和25年)9月3日 - ジェーン台風により、校舎が被害甚大。
- 1953年(昭和28年)1月7日 - 尼崎市立成徳小学校を分離。
- 4月1日 - 尼崎市立西幼稚園を併設。
- 1958年(昭和33年)9月15日 - 国道43号敷設に伴い、校舎及び運動場を移転。
- 1962年(昭和37年)8月1日 - プール竣工。
- 1963年(昭和38年)3月6日 - 講堂兼体育館完工。
- 1964年(昭和39年)9月24日 - 校歌制定。
- 2016年(平成28年)3月31日 - 尼崎市立若葉小学校と統合して廃校。
- 4月1日 - 尼崎市立若葉小学校と統合した尼崎市立わかば西小学校が開校(2018年4月に西小学校跡地へ移転)。
通学区域
[編集]進学先中学校
[編集]卒業生は基本的に尼崎市立啓明中学校へ進学していた。
周辺
[編集]- 武庫川郵便局
- 兵庫県道192号尼崎港崇徳院線(尼宝線)
尼崎市立若葉小学校とは国道43号を斜めにはさんで、400mしか離れていない。