多田大輔
ナビゲーションに移動
検索に移動
伯和ビクトリーズ #22 | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 |
![]() |
出身地 | 徳島県徳島市 |
生年月日 | 1996年5月25日(22歳) |
身長 体重 |
189 cm 92 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 捕手 |
プロ入り | 2014年 ドラフト7位 |
年俸 | 450万円(2017年)[1] |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
住吉 大輔(すみよし だいすけ、1996年5月25日 - )は、徳島県徳島市出身の野球選手(捕手)。旧姓は多田。
経歴[編集]
2014年10月23日、ドラフト会議で広島東洋カープから7位指名を受ける。
2014年11月14日、契約金2500万円、年俸450万円で仮契約を結んだ[2]。
2017年10月4日、一度も一軍登録されないまま戦力外通告を受ける[3]。
2018年は富山の社会人野球チームのバンディッツベースボールクラブでプレー。自身のツイッターで結婚、その際苗字が変わったことを報告した。
2019年は東広島市の伯和ビクトリーズでプレーすることを自身のツイッターで報告した。
選手としての特徴・人物[編集]
徳島県徳島市応神町出身[4]。野球を始めたのは幼稚園の時[4]。最初に所属した少年野球チームの背番号は24[4]。憧れの人は高橋由伸[4]。 徳島市応神小学校6年時で身長168cm[4]。徳島市応神中学校軟式野球部では、徳島県大会で準優勝した[4]。徳島県立鳴門渦潮高等学校1期生として入学し野球部入部[4]。 高校生の時点で身長189cm・体重91kgと体格がよく、遠投100m、二塁送球1.81秒を記録する[5]。2014年春の徳島県大会決勝戦ではランナーを牽制で3回、盗塁で2回アウトにする活躍でスカウトの注目を集めた[5]。座右の銘は「謙虚・感謝・努力」[4]。
詳細情報[編集]
背番号[編集]
- 64 (2015年 - 2017年)
出典[編集]
- ^ 広島 - 契約更改 - プロ野球.日刊スポーツ.2016年11月8日閲覧。
- ^ 広島、ドラフト7位指名の鳴門渦潮高・多田と合意 Sponichi Annex
- ^ 広島、4選手に戦力外通告 カープ一筋12年・今井「プロとしては一区切り」 - Yahoo!ニュース
- ^ a b c d e f g h 『ニチヤン 新成人の代表に聞く プロ野球広島カープ多田大輔さん 1軍入りし優勝狙う』2017年1月15日 徳島新聞 17面 ヤング面
- ^ a b “Vol.26 多田大輔 鳴門渦潮高・捕手 1プレーで流れを変える超大型キャッチャー”. 逸材発掘!ドラフト候補リサーチ 2014. 週刊ベースボールONLINE. 2015年1月10日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 個人年度別成績 多田大輔 - NPB.jp 日本野球機構
- 多田大輔 (@carp8525) - Twitter
|