ダラム (カウンティ)
![]() | この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2022年8月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
ダラム | |
---|---|
![]() | |
![]() | |
地理 | |
様態 | 典礼カウンティおよび単一自治体 |
リージョン | イングランド北東部 |
面積 総面積 |
19 位 2,676 km2 (1,033 sq mi) |
カウンシル所在地 | ダラム |
ISO 3166-2 | GB-DUR |
ONSコード | 20 |
NUTS 3 | UKC14 |
人口統計 | |
人口 総人口 (2018年中期推計値) 人口密度 |
26位 866,846 324/km2 (840/sq mi) |
民族構成 | 98.6% 白色人種 |
政治 | |
Durham County Council http://www.durham.gov.uk/ | |
国会議員 | |
ディストリクト | |
![]()
* ティーズ川北部のバラの一部だけが典礼カウンティであるダラム内にある |



カウンティ・ダラム (County Durham) は、イングランド北東部の典礼カウンティ[1]かつ単一自治体。公式には単にダラム (Durham) [2]だが、同名の中心都市との区別のため、"County"を冠して"County Durham"と呼ばれることが多い。
カウンティ内にあるダラム大学の建物の一部とダラム大聖堂が映画『ハリー・ポッター』シリーズ、『リトル・ダンサー』、『アベンジャーズ/エンドゲーム』などの撮影に使われたことでも有名である。また、1825年に開業した世界初の鉄道、ストックトン&ダーリントン鉄道も有名である。近年は日立製作所グループの鉄道車両組み立て工場であるニュートン・エイクリフ工場があることでも知られる。
関係者[編集]
- 出身者
詳細は「Category:カウンティ・ダラム出身の人物」を参照
脚注[編集]
- ^ North East Assembly – About North East England Archived 20 December 2007 at the Wayback Machine.. Retrieved 30 November 2007.
- ^ UK General Acts 1997 c. 23. Lieutenancies Act 1997, Schedule 1(3). From legislation.gov.uk, retrieved 6 April 2022.