カール・ウェザース
![]() |
カール・ウェザース Carl Weathers | |
---|---|
![]() 2017年 | |
生年月日 | 1948年1月14日(75歳) |
出生地 |
![]() ルイジアナ州ニューオーリンズ |
職業 | 元アメフト選手、俳優 |
主な作品 | |
映画 『ロッキー』シリーズ 『プレデター』 『アクション・ジャクソン/大都会最前線』 テレビドラマ 『マンダロリアン』 |
Carl Weathers | |||
---|---|---|---|
基本情報 | |||
ポジション | ラインバッカー | ||
生年月日 | 1948年1月14日(75歳) | ||
出身地 |
![]() ルイジアナ州ニューオーリンズ | ||
身長: | 6' 2" =約188cm | ||
体重: | 220 lb =約99.8kg | ||
経歴 | |||
大学 | サンディエゴ州立大学 | ||
初出場年 | 1970年 | ||
初出場チーム | オークランド・レイダース | ||
所属歴 | |||
| |||
受賞歴・記録 | |||
NFL 通算成績 | |||
| |||
Player stats at PFR |
カール・ウェザース(Carl Weathers, 1948年1月14日 - )は、アメリカ合衆国ルイジアナ州ニューオーリンズ出身の俳優である。俳優になる前はフットボールの選手であった。
経歴[編集]
ロングビーチ工業高校在籍時からフットボールの名選手として名を馳せ、奨学金を経てサンディエゴ州立大学へ進学。大学卒業後にオークランド・レイダースやブリティッシュ・コロンビア・ライオンズでラインバッカーとしてプレーした。1974年に本格的に俳優に転進するために引退。
俳優として数本のテレビドラマに出演した後、『女記者フライデー/謎の暗殺計画』で映画デビューを果たす。ウェザースの名が有名になったのは1976年公開の映画『ロッキー』である。無敵のヘビー級チャンピオンであるアポロ・クリードを演じたウェザースの演技と身体能力は高く評価され、『ロッキー4/炎の友情』で壮絶な最期を遂げるまでの以後3本の続編において、主人公のライバルにして親友という重要な役どころを演じきった。
主演と脚本を兼任したシルヴェスター・スタローンとのオーディションを兼ねた本格的な打ち合いの中で、主役のスタローンの頭にコブができるほどパンチを当てたうえ、「もっと本格的なボクサーならきちんとしたボクシングができた」と言い放ったが、監督のジョン・G・アヴィルドセンが「彼が主役で、脚本も彼が書いたんだ」と説明するとウェザースは「大丈夫。きっと回復するさ」と開き直り現場の笑いを誘ったというエピソードがある。このウェザースの人柄がアポロ役に相応しいとスタローンは考え、ウェザースが役を勝ち取る事となった。このエピソードやウェザースによる作品解説(一部)などは『ロッキー』のDVDで聴くことができる。
1987年の映画『プレデター』では、ディロン役でアーノルド・シュワルツェネッガーと共演を果たす。その後はアクション・サスペンス・SF・コメディなど幅広いジャンルの作品に出演し実績を重ねている。
また、俳優以外にもBig Brothers Big Sisters of Americaやアメリカオリンピック委員会の委員としても活動している。
出演作品[編集]

映画[編集]
- 『女記者フライデー/謎の暗殺計画』 Friday Foster (1975)
- 『ロッキー』 Rocky (1976)
- 『未知との遭遇』 Close Encounters of the Third Kind (1977)
- 『タッチダウン』 Semi-Tough (1977)
- 『戦慄!病院襲撃』 The Hostage Heart (1977)
- 『ナバロンの嵐』 Force 10 From Navarone (1978)
- 『ロッキー2』 Rocky II (1979)
- 『デス・ハント』 Death Hunt (1981)
- 『ロッキー3』 Rocky III (1982)
- 『ロッキー4/炎の友情』 Rocky IV (1985)
- 『マッチョ刑事』 Fortune Dane (1986)
- 『プレデター』 Predator (1987)
- 『アクション・ジャクソン/大都会最前線』 Action Jackson (1987)
- 『黒豹刑事ブレイカー』 Breaker (1988)
- 『ハリケーン・スミス』 Hurricane and Smith Dead on Delivery (1990)
- 『俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル』 Happy Gilmore (1996)
- 『リトル★ニッキー』 LITTLE NICKY (2000)
- 『バルト 大空に向かって』 BALTO III: WINGS OF CHANGE (2004) ※声の出演
- 『鉄板スポーツ伝説』 THE COMEBACKS (2007)
- 『バトル・オブ・パシフィック』 AMERICAN WARSHIPS (2012)
- 『クリード チャンプを継ぐ男』(回想) Creed (2015)
- 『トイ・ストーリー4』 Toy Story 4 (2019) ※声の出演
テレビ[編集]
- 『ブル〜ス一家は大暴走!』 Arrested Development (シーズン1、シーズン2) (2003 - 2005)
- 『ザ・シールド ルール無用の警察バッジ』 THE SHIELD (シーズン2、シーズン6) (2003・2007)
- 『宇宙戦争2008』 ALIEN SIEGE (2005)
- 『ER緊急救命室』 ER (シーズン15) (2008 - 2009)
- 『Colony』 Colony (シーズン1) (2016)
- 『シカゴ P.D.』 Chicago P.D. (シーズン3 - 4) (2016 - 2017)
- 『シカゴ・ファイア』 Chicago Fire (シーズン5) (2016 - 2017)
- 『Chicago Justice』 Chicago Justice (シーズン1) (2017)
- 『LAW & ORDER:性犯罪特捜班』 Law & Order: Special Victims Unit (シーズン20) (2018)
- 『私立探偵マグナム』Magnum P.I.(シーズン1)(2018)
- 『マンダロリアン』 The Mandalorian (2019-)、リカーリングおよび監督
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- カール・ウェザース - IMDb(英語)
- 通算成績と情報 Pro-Football-Reference (英語)
- New York Times article