オスカル・デ・マルコス・アラナ(Óscar de Marcos Arana、1989年4月14日 - )は、スペイン・アラバ県出身のサッカー選手。アスレティック・ビルバオ所属。ポジションはミッドフィールダー(サイドハーフ)。
デポルティーボ・アラベスのユースチームでキャリアをスタートさせ、2008年12月21日、セグンダ・ディビシオン(2部)のCDテネリフェ戦でトップチームデビューを果たした。2008-09シーズンは20試合に出場したが、シーズン終了後にセグンダ・ディビシオンB(3部)降格となったため、2009年7月、プリメーラ・ディビシオン(1部)のアスレティック・ビルバオと4年契約を結んだ。移籍金は約35万ユーロ。8月6日、UEFAヨーロッパリーグのBSCヤングボーイズ戦(2-1)で先発出場してデビューし、2試合合計2-2(アウェーゴール差による勝利)で勝ち上がりを決めた。8月16日、スーペルコパ・デ・エスパーニャファーストレグのFCバルセロナ戦では先制点を決めたが、この試合は結局1-2で敗れた。2009年秋にはFIFA U-20ワールドカップに出場し、3連勝したグループリーグでは全3試合に出場(うち途中出場2試合)したが、決勝トーナメント1回戦のイタリア戦には出場できず、敗退となった。2009-10シーズンはビルバオ・アスレティック(Bチーム)に登録されていたが、トップチームで公式戦29試合に出場して3得点した。2010年5月には低迷していたビルバオ・アスレティックの試合に駆り出され、セグンダ・ディビシオンB(3部)残留に貢献した。2010-11シーズンはトップチームでの出場機会が減少したが、ホアキン・カパロス監督によってサイドバックとしても起用され、公式戦15試合に出場した。
2011年夏にマルセロ・ビエルサ監督が就任すると、本来のポジションの他にセンターハーフでも起用された[1][2]。2011年12月17日のレアル・サラゴサ戦(2-1)では、後半15分頃に陰のうを負傷して目に涙をため、25針を縫う怪我を負った[3]。2012年1月4日、アスレティック・ビルバオとの契約を2016年まで延長し、違約金は3200万ユーロに設定された[4]。
所属クラブ[編集]
- 2011年11月6日時点[5]
クラブ |
シーズン |
国内リーグ |
国内カップ |
欧州カップ |
その他[6] |
通算 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
出場 |
得点 |
アラベス |
2008–09 |
20 |
5 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
- |
20 |
5 |
通算 |
20 |
5 |
0 |
0 |
- |
- |
- |
- |
20 |
5 |
ビルバオ・A |
2009–10 |
1 |
0 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
0 |
通算 |
1 |
0 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
0 |
A・ビルバオ |
2009–10 |
19 |
1 |
1 |
0 |
8 |
1 |
1 |
1 |
29 |
3 |
2010–11 |
13 |
0 |
2 |
0 |
- |
- |
- |
- |
15 |
0 |
2011–12 |
10 |
1 |
0 |
0 |
5 |
0 |
- |
- |
15 |
1 |
通算 |
42 |
2 |
3 |
0 |
13 |
1 |
1 |
1 |
59 |
4 |
通算 |
63 |
7 |
3 |
0 |
13 |
1 |
1 |
1 |
80 |
9 |
タイトル[編集]
- アスレティック・ビルバオ
外部リンク[編集]