アジット・クマール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アジット・クマール
Ajith Kumar
Ajith Kumar
イルンガトゥコッタイ英語版のレース場でのアジット・クマール(2010年)
本名 アジット・クマール・スブラマニアム(Ajith Kumar Subramaniam)
生年月日 (1971-05-01) 1971年5月1日(52歳)
出生地 インドの旗 インド アーンドラ・プラデーシュ州シカンダラーバード(現テランガーナ州
職業 俳優
ジャンル タミル語映画
活動期間 1990年-現在
配偶者 シャリニ・アジット英語版(2000年-現在)
 
受賞
カライマーマニ賞英語版(2000年)
テンプレートを表示

アジット・クマール(Ajith Kumar、1971年5月1日 - )は、インドタミル語映画で活動する俳優。これまでにフィルムフェア賞 南インド映画部門タミル・ナードゥ州映画賞ヴィジャイ・アワードを受賞している。また、レーサーとしても活動しており、国際レースで活動する数少ないインド人レーサーの一人である。『フォーブス・インディア』の「セレブリティ100」に3回選出されている[1]

生い立ち[編集]

1971年5月1日に生まれた[2]。父のP・スブラマニアム(2023年死去[3])はタンジャーヴール出身でパラカッド英語版にルーツを持ち[4][5]、母のモーヒニはコルカタ出身のシンド人英語版である[6]。アジット・クマールは3人兄弟の次男であり、兄アヌープ・クマールは投資家、弟アニル・クマールはインド工科大学マドラス校を卒業して実業家としてそれぞれ活動している[7]

アジット・クマールは10回生の時にアサン記念シニア・セカンダリー・スクールを中退し[8]、一家の友人(ロイヤルエンフィールドの従業員)の伝手で同社に就職し、6か月間かけてメカニックになるための訓練を受けた[9]。しかし、ホワイトカラーの仕事に就かせようとする父の強い要望もあり退職し、別の友人が経営する衣料品輸出会社に就職した。その後はビジネス・デベロッパーに昇格して各国での営業活動を任されるようになり、仕事を通して英会話のスキルを身につけた[9]。衣料品輸出会社を退職後、アジット・クマールは3人のビジネスパートナーと共同で繊維販売会社を立ち上げたものの事業は軌道に乗らず、別の衣料品会社に転職した[9]。この間、衣料品業界での仕事と並立してモデルの仕事をこなし、ヘラクレス・サイクル&モーター英語版のコマーシャル撮影に参加した際、P・C・スリーラム英語版に「俳優になれる容姿」を気に入られてスカウトされ、映画業界に進むことになる[9][10]

キャリア[編集]

俳優[編集]

1990年 - 1998年[編集]

1990年に『En Veedu En Kanavar』で学生役を演じ、俳優デビューした。その後、1993年にS・P・バーラスブラマニアム(学生時代の同級生の父親)の推薦で『Prema Pusthakam』の主人公に抜擢されたが、撮影開始から間もなく監督のゴーラプディ・シュリーニヴァースが急死したことで撮影が中断されてしまう[11]。その後、S・P・バーラスブラマニアムの推薦で新たにセルヴァ英語版の『Amaravathi』に起用され、同作が初主演作として公開された[12]。同作がポストプロダクション作業に入ったころ、アジット・クマールはアマチュア・モーター・レースのトレーニング中に負傷して寝たきりの状態になっており、3回の手術を経て1年半の安静を指示された。そのため、彼の台詞はヴィクラムが吹き替えている[8]。回復後、アジット・クマールは停滞したキャリアを取り戻すため助演俳優として精力的に活動し、アルヴィンド・スワーミ主演の『Paasamalargal』、ヴィジャイ主演の『Rajavin Parvaiyile』などに出演した。1994年に出演した『Pavithra』では、ラーディカー英語版演じる主人公から母性的な愛情を注がれる病弱な青年役を演じている[13][10]

1995年にヴァサント英語版の『Aasai』で主演を務め、興行的な成功を収めた。同作の成功によてアジット・クマールはタミル語映画界の有望俳優として注目を集め[14][15]フィルムフェア賞 タミル語映画部門主演男優賞英語版にノミネートされた。その後は『Kalloori Vaasal』でプラシャーント英語版プージャー・バット英語版と共演し[8]国家映画賞 タミル語長編映画賞英語版を受賞した『Kadhal Kottai』では主演を務め[16]デーヴァヤーニ英語版ヘーラ・ラージャゴーパール英語版と共演している[17]。1997年は5本の映画に出演したが、いずれも興行成績は振るわなかった。同時期に映画配給事業にも参入したが不調に終わり、さらに負債を抱え込むことになった。この時期をアジット・クマールは「残酷な期間」と称しており、慢性的な腰痛にも悩まされたこともあり、複数の映画製作が延期に追い込まれた[18]。5本のうちアミターブ・バッチャンがプロデュースした『Ullaasam』では、キャリアの中で初めて200万ルピーという高額な出演料を受け取っている[8]。1998年に出演したサラン英語版の『Kaadhal Mannan』で興行的な成功を収め、同作の成功でアジット・クマールは幅広い世代のファン層を獲得した[8]。一方、スーリヤとダブル主演を務める予定だった『Nerrukku Ner』は、監督のヴァサントとの意見対立により降板している[19]。その後に出演した『Aval Varuvala』『Unnidathil Ennai Koduthen』も興行的な成功を収めたが、『Uyirodu Uyiraga』の興行成績は振るわなかった。

1999年 - 2008年[編集]

マダム・イン・ニューヨーク』タミル語版撮影時のアジット・クマール、シュリデヴィ(2011年)

1999年は『Thodarum』『Unnai Thedi』に出演し、興行的な成功を収めた。『Vaalee』ではシムラン英語版と共演し、当時のキャリアの中で最大のヒット作となった[11]。同作は弟の妻に想いを寄せる聾啞(ろうあ)の兄を描いたスリラー映画で、二役を演じたアジット・クマールはフィルムフェア賞タミル語映画部門主演男優賞を受賞した[20]。また、兄弟役を演じた彼の演技は批評家からも高い評価を得ている[21]。その後に出演した『Anantha Poongatre』『Nee Varuvai Ena』も批評家から演技を賞賛され、25本目の出演作となる『Amarkalam』ではシャリニ英語版と共演し、翌年に彼女と結婚している。同作は育児放棄された少年が成長する中でギャングになあっていく姿を描いた映画で、ギャング役を演じたアジット・クマールの演技は批評家から高い評価を得ている[22]

2000年に出演した『Mugavaree』は批評的・興行的な成功を収めた[23]。同作は作曲家を目指す中で家族や恋人の犠牲に直面して苦悩する主人公を描いており、アジット・クマールの演技についてRediff.comは「アジットは真の勝者だ。彼の俳優としての成長ぶりには驚かされる。彼は傷つきやすく悲しげな主人公シュリダールを見事に演じ切っている」と批評している[24]ラージーヴ・メーナン英語版の『Kandukondain Kandukondain』ではマンムーティ英語版アイシュワリヤー・ラーイタッブーシュリーヴィディヤー英語版と共演し[25]、タッブー演じる女性との関係に苦悩する映画監督役を演じて批評家から高い評価を得ている[26][27]。しかし、シムランと共演した『Unnai Kodu Ennai Tharuven』の興行成績は振るわなかった[22][28]

2001年は3本の映画に出演し、ライラ英語版スレーシュ・ゴーピ英語版と共演した『Dheena』でアジット・クマールはアクション・ヒーローとしての新しいイメージを確立し[29]、これ以降「ターラ(Thala、リーダー)」の愛称で呼ばれるようになった。同年には『Nandha』から出演オファーがあったが辞退しており、同作にはスーリヤが出演している[30]。続いて出演した『Citizen』は興行的な成功を収め[31]ジョーティカー英語版と共演した『Poovellam Un Vaasam』ではタミル・ナードゥ州映画賞 特別賞英語版を受賞し、フィルムフェア賞タミル語映画部門主演男優賞にノミネートされた[32]サントーシュ・シヴァン英語版の『アショカ大王英語版』ではシャー・ルク・カーンと共演している[33]。2002年に出演した『Red』『Raja』は興行的に失敗したものの[34][35]、『Red』への出演を機にアクション・ヒーローのイメージはさらに高まることになった。続いて出演したK・S・ラヴィクマール英語版の『Villain』では知的障害者の兄と、それを介護する弟の二役を演じてフィルムフェア賞タミル語映画部門主演男優賞を受賞し、映画も興行的な成功を収めた[36][37]

2003年から2005年にかけてはモーターレースでの活動が活発化したこともあり、俳優としての活動は少なかった[38]。2003年に出演した『Ennai Thalatta Varuvala』『Anjaneya』の興行成績は振るわず、『Saamy』『Kaakha Kaakha』『Ghajini』などのヒット作からオファーがあったものの出演にはいたらなかった[39]。2004年に出演した『Jana』も興行成績は振るず、『Attahasam』でようやく興行的な成功を収めた[40]。同作では二役を演じ、彼のアクション・ヒーローのイメージを強調するための挿入曲「Thala Deepavali」が作られた。2005年に出演した『Ji』は批評家から好意的に評価されオープニング興行収入も好調だったものの最終的に興行成績は失速し、アジット・クマールはイメージを再考するため短期間俳優活動を休止した[41][42]

2006年に俳優業に復帰した。復帰作となるP・ヴァース英語版の『Paramasivan』では、役作りのために20キログラムの減量をしている[43]。映画は同じ週に公開されたヴィジャイ主演の『Aathi』を上回る興行収入を記録した[44]。『ザ・ヒンドゥー英語版』は彼について「アジットの外見はスリムで張りがあるように感じられる。大幅な減量を行った結果、目だけが輝きを失っているようだ」と批評している[45]。また、同時期にはバーラ英語版の『Naan Kadavul』に出演するために髪を伸ばしていたが、最終的に降板している[46]。その後に出演した『Thirupathi』は平均以上の興行収入を記録し、Rediff.comは「映画は賢明さに欠けるが、アジットの気迫ある演技に救われている」と批評している[47]。続いてアシン・トーットゥンカルと共演した『Varalaru』は興行的な成功を収め、三役を演じたアジット・クマールは批評家から高い評価を得ており[48][49]、さらにフィルムフェア賞タミル語映画部門主演男優賞を受賞した[50]。2007年に出演した『Aalwar』は興行的に失敗して短期間で上映が打ち切りとなり[51]、続けて出演した『Kireedam』は批評家から好意的に評価され、興行的にも一定の成功を収めた[52]。しかし、同作の撮影中にアジット・クマールは脊髄を損傷し、キャリアの初期に抱えていた身体問題を再発させてしまう[53]。その後に出演したヴィシュヌヴァルダンの『Billa』では批評家から演技を絶賛された[54]。同作はラジニカーント主演の『Billa』のリメイク作品で、アジット・クマールは冷酷なギャングと、彼の死により身代わりをすることになった男の二役を演じ、フィルムフェア賞タミル語映画部門主演男優賞にノミネートされた。2008年はラージュ・スンダラム英語版の監督デビュー作『Aegan』に出演したが、興行成績は振るわなかった[55]

2010年 - 現在[編集]

アジット・クマールとインド工科大学マドラス校の学生たち(2018年)

1年の製作期間を経て公開された『Aasal』では二役を演じ、オープニング週末興行成績は好調だったが、最終的な興行成績は振るわなかった[56]。2度目のモーターレースへの出場を果たした後、ヴェンカット・プラブ英語版の『Mankatha』に出演し、同作が50本目の出演作となった[57]。同作では悪徳警官のヴィナーヤク・マハデーヴァン役を演じ、これによりアジット・クマールはタミル語映画における従来からのステレオタイプなヒーロー像を打ち破ることになった[58][59]SifyRediff.comなどは映画について「アジットだからこそ成功した完全なるアジット映画」と批評しており[60][61]、彼の演技についてもSifyは「ヴィナーヤクは血管中を氷が巡っているかのような冷酷非道な警官であり、アジットはその感情の欠落した悪党を完璧に演じている」[60]、Rediff.comは「彼は、その有能さによって映画全体を支えている」とそれぞれ批評している[61]。『Mankatha』は興行的な成功を収め、アジット・クマールはフィルムフェア賞タミル語映画部門主演男優賞にノミネートされている[58]

2012年に『Billa』の続編となる『Billa II』に出演した。批評家からは演技とスタントを絶賛されたものの、映画自体はストーリーや演出について酷評され[62][63][64][65][66]、興行成績も振るわなかった[67]。2013年には『Arrambam』でアーリヤー英語版ナヤンターラタープシー・パンヌ英語版と共演し、批評家や観客から高い評価を得ている[68]。また、アジット・クマールは同作の演技でフィルムフェア賞タミル語映画部門主演男優賞にノミネートされた。2014年にタマンナー・バティアと共演した『兄貴の嫁取物語英語版』も批評家から高い評価を受け[69][70]、2015年に出演したガウタム・ヴァスデーヴ・メーナン英語版の『Yennai Arindhaal』では警官役を演じ[71]、批評家からは「『Kandukondain Kandukondain』以来となるアジットの最高傑作」と絶賛された[72]。アジット・クマールは両作の演技でフィルムフェア賞タミル語映画部門主演男優賞にノミネートされ、続けて出演したシヴァ英語版の『Vedalam』でも批評家から演技を絶賛されている[73]。2017年に出演した『Vivegam』は平凡な脚本や支離滅裂なシーンなどが酷評され[74][75]、2019年は『永遠の絆英語版』と『Nerkonda Paarvai』(『ピンク英語版』のリメイク作品)に出演している[76][77]。2022年にH・ヴィノート英語版の『Valimai』に出演し、批評家からの評価は混合的なものとなった[78]。2023年は『Thunivu』に出演している[79][80]

レーサー[編集]

MRFレースに出場するアジット・クマール(2010年)

アジット・クマールはレーサーとしても活動しており、ムンバイチェンナイデリーなどインド各地のレースに出場している。2002年に出場したフォーミュラ・マルティ英語版のインド選手権では第4位に入賞し、その後はマネージャーのアクバル・イブラーヒームと契約してフォーミュラ・BMWアジアに出場することを表明した。最終的なランキングは12位のまま、シーズンを終えた[81]。2003年にはフォーミュラ・アジア英語版BMW選手権に出場している[82]

6年間の休養の後、FIA F2選手権に出場した[83]。当初は出場する予定はなかったが、出演予定だったガウタム・ヴァスデーヴ・メーナンの監督作の公開時期が延期されたため出場を決めたという[84]。これに先立ち、アジット・クマールはチェンナイで開催されたMRFレーシングシリーズの最終ラウンドに出場したが、マシントラブルで完走を断念している。その後はセパン英語版のレースに出場し、2010年4月開催のユーラシア・レースに出場した。このF2選手権にはアルマーン・イブラーヒーム英語版パールティヴァー・スレーシュワーレン英語版と共に出場している[85]。また、レース出場のために体重を11キログラム減量をしている[86]

その他の活動[編集]

1990年代に映画配給会社「サーキット9000(Circuit 9000)」を設立するが、1998年に事業から撤退し、「今後は映画製作・配給・監督業には携わらない」と宣言している[18]。2004年にはタミル・ナードゥ州におけるネスカフェのブランド大使に任命された[87]。また、衛生環境の改善や都市部のスプロール現象問題に取り組むため、両親の名前を冠した非営利団体「モーヒニ・マニ財団(Mohini-Mani Foundation)」を立ち上げた[88]。このほか、無人航空機(ドローン)にも関心を抱いており[89]、インド工科大学マドラス校で開催されたメディカル・エクスプレス2018UAVチャレンジではテストパイロット兼UAVシステムアドバイザーを務めている[90]

私生活[編集]

1990年代半ばからヘーラ・ラージャゴーパールと交際を始めたが、1998年に破局している[91][92][93]。1999年に出演した『Amarkalam』の撮影中に共演者のシャリニと交際を始め[94]ラメーシュ・カンナー英語版からは結婚を止めるように忠告されたものの[95]、アジット・クマールは1999年6月にシャリニにプロポーズし[96]、2000年4月に彼女と結婚した。夫婦の間には2人の子供がいる[97][98][99][100]

受賞歴[編集]

部門 作品 結果 出典
栄誉賞
2000年 カライマーマニ賞英語版 N/A 受賞 [101]
フィルムフェア賞 南インド映画部門
1996年英語版 タミル語映画部門主演男優賞英語版 『Aasai』 ノミネート
2000年英語版 『Vaali』 受賞 [101][102]
2002年英語版 『Poovellam Un Vaasam』 ノミネート [103]
2003年英語版 『Villain』 受賞 [101][104]
2007年英語版 『Varalaru』 [101][105]
2008年英語版 『Billa』 ノミネート
2012年英語版 『Mankatha』
2014年英語版 『Arrambam』 [106]
2015年英語版 『兄貴の嫁取物語』 [107]
2016年英語版 『Yennai Arindhaal』 [108]
南インド国際映画賞
2012年英語版 タミル語映画部門主演男優賞 『Mankatha』 ノミネート
2021年英語版 『永遠の絆』 [109]
タミル・ナードゥ州映画賞
2001年 特別賞英語版 『Poovellam Un Vaasam』 受賞 [101]
2006年 『Varalaru』
MGR賞英語版 N/A [110]
ヴィジャイ・アワード
2007年 フェイバリット男優賞 『Varalaru』 受賞 [101][111]
2008年英語版 『Billa』 ノミネート
2009年英語版 『Aegan』
2011年英語版 『Asal』
2012年英語版 悪役賞英語版 『Mankatha』 受賞 [112]
フェイバリット男優賞
2013年英語版 フェイバリット男優賞 『Billa II』 ノミネート
2014年英語版 『Arrambam』 [113]
2015年英語版 『兄貴の嫁取物語』 [114]
ジー・シネ・アワード・タミル
2020年 過去10年間で最も影響力のある俳優賞 N/A 受賞 [115]
主演男優賞 『永遠の絆』 ノミネート
フェイバリット男優賞
チェンナイ・エクスプレス・アワード英語版
1999年 タミル語映画部門主演男優賞英語版 『Vaali』 受賞 [116]
『Amarkalam』
2000年 『Mugavaree』
2001年 『Citizen』
チェンナイ・タイムズ映画賞
2012年 主演男優賞 『Mankatha』 受賞 [117]
2023年 Leo ノミネート [118]
ディナカラン映画賞
1999年 主演男優賞 『Vaali』 受賞 [119]
2002年 『Villain』

出典[編集]

  1. ^ Ajith Kumar - Forbes India Magazine” (英語). Forbes India. 2020年7月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月19日閲覧。
  2. ^ “Ajith celebrating his 41st birthday”. The Times of India. (2013年5月1日). オリジナルの2013年5月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130518165318/http://articles.timesofindia.indiatimes.com/2012-05-01/news-interviews/31526182_1_billa-thala-ajith-chakri-toleti 2012年8月27日閲覧。 
  3. ^ Actor Ajith's father passes away of ill health at 84”. DT Next (2023年3月24日). 2023年3月24日閲覧。
  4. ^ Tamil star Ajith Kumar’s father P Subramaniam passes away at 84, last rites held at Chennai”. The Economic Times (2023年3月24日). 2024年4月5日閲覧。
  5. ^ “Pressure mounts but Ajith sticks to his position”. (2010年2月21日). オリジナルの2018年8月31日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180831045250/https://timesofindia.indiatimes.com/city/chennai/Pressure-mounts-but-Ajith-sticks-to-his-position/articleshow/5598198.cms 2018年8月11日閲覧。 
  6. ^ “The Hindu : Friday Review Chennai : It's all about choices”. The Hindu. (2007年8月24日). オリジナルの2009年9月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090904082904/http://www.hinduonnet.com/thehindu/fr/2007/08/24/stories/2007082450900100.htm 2024年4月5日閲覧。 
  7. ^ Srinivasan, Karthik (2014年2月4日). “Ajith Kumar's brother runs a social matchmaking site called Jodi365”. Twitter. 2024年4月5日閲覧。
  8. ^ a b c d e Rajitha (1997年4月4日). “The Star Next Door”. Rediff. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年12月21日閲覧。
  9. ^ a b c d டோடோவின் ரஃப் நோட்டு—Tamil Kavithai -- தமிழ் கவிதைகள் - நூற்று கணக்கில்!”. 2005年2月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月5日閲覧。
  10. ^ a b Dinakaran”. www.dinakaran.com. 2004年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月11日閲覧。
  11. ^ a b Warrier, Shobha (1997年4月6日). “Bad back, great future”. Rediff. 2016年3月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年6月29日閲覧。
  12. ^ “SPB reveals truth about Ajith”. https://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/tamil/movies/news/spb-reveals-truth-about-ajith/articleshow/68356439.cms 2024年4月5日閲覧。 
  13. ^ Vijayan, K. (1994年12月19日). “Many flaws in this sentimental attempt”. New Straits Times. 2020年10月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月19日閲覧。
  14. ^ Warrier, Shobha (1999年7月). “Rediff on the NeT, Movies: An interview with Ajith Kumar”. 2016年3月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年6月29日閲覧。
  15. ^ Chandran, Sheela (2008年10月26日). “Tough-guy role”. The Star. 2009年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年6月29日閲覧。
  16. ^ “Bollywood, here come the south stars!”. The Times of India. (2009年). オリジナルの2012年10月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121029033514/http://articles.timesofindia.indiatimes.com/2009-10-25/news-interviews/28081837_1_hindi-version-first-film-allu-arjun 2009年10月4日閲覧。 
  17. ^ Rajitha (1999年9月15日). “Pyar to hona hi tha”. Rediff. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年12月11日閲覧。
  18. ^ a b Dinakaran”. www.dinakaran.com. 2003年8月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月11日閲覧。
  19. ^ “Yukta signs her first film”. Rediff.com. (2011年7月21日). オリジナルの2013年5月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130516053658/http://www.rediff.com/movies/2000/jul/21spice.htm 2011年12月9日閲覧。 
  20. ^ Kumar, Ashok (2000年4月15日). “Star-spangled show on cards”. The Hindu (Chennai, India). オリジナルの2011年10月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111013145530/http://www.hindu.com/thehindu/2000/04/15/stories/09150651.htm 2010年8月3日閲覧。 
  21. ^ Krishna, Sandya (1999年). “Vaali:Review”. Indolink.com. 2011年8月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  22. ^ a b Rajitha (2000年). “Kamal joins the rat race”. Rediff. 2016年1月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年2月5日閲覧。
  23. ^ Kumar, Ashok S.R (2001年1月19日). “Hits and misses of the year that was”. Rediff.com. 2013年1月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  24. ^ Warrier, Shobha (2000年3月6日). “The hero as a human being”. Rediff.com. 2010年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年2月5日閲覧。
  25. ^ Chennai's new cinematic idiom”. The Hindu (2000年5月15日). 2013年1月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  26. ^ Kandukondain Kandukondain”. Express India (2000年7月10日). 2012年10月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  27. ^ Jain, Mimmy (2000年8月8日). “I have seen... and conquered”. Express India. 2003年4月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  28. ^ rediff.com, Movies: Gossip from the southern film industry”. Rediff (2000年6月14日). 2016年1月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年2月5日閲覧。
  29. ^ Rao, Subha (2004年6月7日). “Race (ing) to be a Star”. The Hindu (Chennai, India). オリジナルの2010年8月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100825190017/http://hindu.com/thehindu/mp/2004/06/07/stories/2004060701250300.htm 2010年8月3日閲覧。 
  30. ^ Surya looks back at his Ghajinidays”. Rediff (2009年1月6日). 2013年5月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月9日閲覧。
  31. ^ Kamath, Sudhish (2000年12月29日). “Talk of the Town”. The Hindu. 2016年12月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月31日閲覧。
  32. ^ Tamil Nadu announces film awards for three years”. IndiaGlitz (2004年10月1日). 2004年10月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  33. ^ “Friday Review Hyderabad : Troubled chapters from history”. The Hindu (Chennai, India). (2008年2月15日). オリジナルの2008年11月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20081104100517/http://www.hindu.com/fr/2008/02/15/stories/2008021550580100.htm 2012年9月3日閲覧。 
  34. ^ Rangarajan, Malathi (2002年1月25日). “"Red"”. The Hindu. 2019年12月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  35. ^ Rangarajan, Malathi (2002年7月11日). “Raja”. The Hindu. オリジナルの2003年1月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20030129183812/http://www.thehindu.com/thehindu/fr/2002/07/12/stories/2002071200790200.htm 2023年3月17日閲覧。 
  36. ^ Moviebuzz (2003年7月25日). “Ajit – Fast and Furious”. Sify. 2014年12月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月24日閲覧。
  37. ^ PTI (2003年5月17日). “Ajit, Simran bag Filmfare awards”. The Times of India. オリジナルの2016年4月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160415074655/https://www.youtube.com/watch?v=747-C1rHALI&feature=relmfu 2013年6月30日閲覧。 
  38. ^ Rao, Subha (2003年11月24日). “A for attitude”. The Hindu (Chennai, India). オリジナルの2011年9月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110925172939/http://www.hindu.com/mp/2003/11/24/stories/2003112401580100.htm 2010年3月24日閲覧。 
  39. ^ “Ajith Kumar: Lesser known facts”. The Times of India. https://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/tamil/movies/photo-features/ajith-kumar-lesser-known-facts/ajith-kumar-lesser-known-facts/photostory/48175761.cms 2024年4月6日閲覧。 
  40. ^ Attagasam leads the race”. IndiaGlitz (2004年11月16日). 2004年11月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  41. ^ Pillai, Sreedhar (2005年2月12日). “King of Opening is back!”. The Hindu (Chennai, India). オリジナルの2009年9月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090903024911/http://www.hindu.com/mp/2005/02/12/stories/2005021200420200.htm 2010年3月24日閲覧。 
  42. ^ Ji' collapses, 'Constantine' rises!”. Sify (2005年2月21日). 2005年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月24日閲覧。
  43. ^ Warrier, Shobha (2006年1月11日). “P Vasu: Ready for Paramasivan”. Rediff.com. 2006年1月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  44. ^ Warrier, Shobha (2007年1月11日). “Ajith vs Vijay this Pongal”. Rediff.com. 2007年1月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  45. ^ Rangarajan, Mlaathi (2006年1月20日). “Going in for a much-changed look”. The Hindu (Chennai, India). オリジナルの2010年9月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100903201638/http://hindu.com/thehindu/fr/2006/01/20/stories/2006012000340200.htm 2010年8月3日閲覧。 
  46. ^ “More controversy for Naan Kadavul”. Rediff.com. (2006年6月23日). オリジナルの2012年11月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121129065922/http://www.rediff.com/movies/2006/jun/23naan.htm 2011年12月11日閲覧。 
  47. ^ Sudha, S (2006年4月17日). “Tirupathi: Anything but sensible”. Rediff.com. 2006年4月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  48. ^ Rangarajan, Malathi (2006年1月27日). “In the race, surely – Varalaaru”. The Hindu (Chennai, India). オリジナルの2007年8月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20070819110816/http://www.hindu.com/fr/2006/10/27/stories/2006102700060200.htm 2010年8月3日閲覧。 
  49. ^ Abbhi, Athisay (2006年). “Ajith all the way in Varalaaru”. Rediff.com. 2008年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  50. ^ Ajith, Bhavana win Filmfare awards”. IndiaGlitz (2007年8月1日). 2007年8月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月6日閲覧。
  51. ^ Nath, Aparna (2007年1月22日). “'Pokiri' the only Pongal hit”. Nowrunning.com. 2013年12月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月24日閲覧。
  52. ^ 'Kireedom' is a box office hit!”. OneIndia.com (2007年7月23日). 2013年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月24日閲覧。
  53. ^ Ajith fans on sms campaign”. IndiaGlitz (2007年). 2009年11月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月24日閲覧。
  54. ^ Rangarajan, Malathi (2007年12月21日). “Billa beats boredom”. The Hindu (Chennai, India). オリジナルの2007年12月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20071223102715/http://www.hindu.com/cp/2007/12/21/stories/2007122150090300.htm 2024年4月6日閲覧。 
  55. ^ Moviebuzz (2008年10月24日). “Aegan:Movie Review”. Sify. 2010年11月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月24日閲覧。
  56. ^ “Ajith's 'Aasal' hits screens this Friday”. The Times of India. (2010年). オリジナルの2010年2月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100212210225/http://movies.indiatimes.com/News-Gossip/Regional-/Tamil/Ajiths-Asal-hits-screens-this-Friday/articleshow/5526903.cms 2010年2月2日閲覧。 
  57. ^ MANKATHA TABLE SET FOR PLAY”. Behindwoods (2010年). 2010年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年10月16日閲覧。
  58. ^ a b Mankatha takes best opening of 2011”. Sify. 2015年10月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月9日閲覧。
  59. ^ Rangarajan, Malathi (2011年9月3日). “A gutsy game!”. The Hindu (Chennai, India). オリジナルの2011年11月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111123015512/http://www.thehindu.com/arts/cinema/article2420824.ece 2011年9月9日閲覧。 
  60. ^ a b Movie review: Mankatha”. Sify. 2013年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月9日閲覧。
  61. ^ a b Srinivasan, Pavithra. “Review:Mankatha works only because of Ajith”. Rediff.com. 2017年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年9月9日閲覧。
  62. ^ Movie Review : Billa-2”. Sify. 2013年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月23日閲覧。
  63. ^ Billa Ii Review – Billa Ii Movie Review”. Behindwoods. 2013年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月23日閲覧。
  64. ^ Review: Billa 2 fails to meet the expectations”. Rediff (2012年7月13日). 2013年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月23日閲覧。
  65. ^ “Billa 2 movie review”. The Times of India. オリジナルの2013年11月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131114142518/http://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/regional/tamil/movie-reviews/Billa-2/movie-review/14864866.cms 2013年9月23日閲覧。 
  66. ^ Billa II Tamil Movie Review”. IndiaGlitz (2012年7月13日). 2013年9月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月23日閲覧。
  67. ^ Billa II flops at the US & UK box office”. Timesofindia.indiatimes.com (2012年8月1日). 2016年7月2日閲覧。
  68. ^ Arrambam, release date. “Ajith 53”. The Times of India. オリジナルの2013年8月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130801085208/http://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/regional/tamil/news-interviews/Ajiths-Arrambam-promise-a-lot/articleshow/21504833.cms 2013年8月1日閲覧。 
  69. ^ “Ajith's film with Siva is titled Veeram”. The Times of India. (2013年8月12日). オリジナルの2017年8月31日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170831110106/http://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/regional/tamil/news-interviews/Ajiths-film-with-Siva-is-titled-Veeram/articleshow/21760908.cms 2013年9月23日閲覧。 
  70. ^ “Veeram' Review Roundup: Complete Masala Entertainer for Ajith's Fans”. (2014年1月11日). オリジナルの2015年5月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150516015032/http://www.ibtimes.co.in/039veeram039-review-roundup-complete-masala-entertainer-for-ajith039s-fans-533864 2015年10月27日閲覧。 
  71. ^ Thala55 titled 'Yennai Arindhaal'”. The Times of India (2014年10月30日). 2014年10月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年10月30日閲覧。
  72. ^ “The hero has a name”. (2015年2月7日). オリジナルの2018年1月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180109100615/http://www.thehindu.com/opinion/blogs/blog-by-the-way/article6869054.ece 2016年10月20日閲覧。 
  73. ^ Vedalam (aka) Vedhalam review”. Behindwoods.com (2015年11月10日). 2016年5月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月8日閲覧。
  74. ^ “Vivegam Review {3/5}: Action is what Vivegam promises and it is what the film offers – bangs for every buck”. https://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/tamil/movie-reviews/vivegam/movie-review/60201826.cms 2018年11月21日閲覧。 
  75. ^ Vivegam (aka) Vivekam review”. Behindwoods (2017年8月24日). 2018年11月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月21日閲覧。
  76. ^ Viswasam Review {3/5}: The plot also becomes predictable once the real story unfolds”. Timesofindia.indiatimes.com (2019年1月10日). 2019年1月18日閲覧。
  77. ^ Nerkonda Paarvai movie review: Ajith, Shraddha's Pink remake the most powerful Tamil film in a long time.”. Hindustan Times (2019年8月6日). 2023年8月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月16日閲覧。
  78. ^ Valimai (aka) Valimaii review”. Behindwoods (2022年2月24日). 2024年4月8日閲覧。
  79. ^ “Ajith's 'Thunivu' could probably be a sequel to his character from 'Mankatha'!”. https://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/tamil/movies/news/ajiths-thunivu-could-probably-be-a-sequel-to-his-character-from-mankatha/articleshow/96880611.cms 2024年4月8日閲覧。 
  80. ^ “'Thunivu' trailer: Ajith Kumar ups the ante yet again in slick actioner”. The Hindu. (2022年12月31日). https://www.thehindu.com/entertainment/movies/thunivu-trailer-ajith-kumar-ups-the-ante-yet-again-in-slick-actioner/article66324500.ece#:~:text=Reported%20to%20be%20a%20heist,in%20Nerkonda%20Paarvai%20and%20Valimai 2024年4月8日閲覧。 
  81. ^ DriverDB (2003年). “Formula BMW Asia 2003 standings”. DriverDatabase. 2017年12月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2003年10月10日閲覧。
  82. ^ “No act this!”. The Hindu (Chennai, India). (2003年9月15日). オリジナルの2010年8月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100825181557/http://hindu.com/thehindu/mp/2003/09/15/stories/2003091500030200.htm 2010年8月3日閲覧。 
  83. ^ “India's Ajith Kumar signs up for Formula Two”. FIA Formula Two Championship (MotorSport Vision). (2010年3月23日). オリジナルの2010年3月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100326101024/http://www.formulatwo.com/news/india%E2%80%99s-ajith-kumar-signs-up-for-formula-two.aspx 2010年3月23日閲覧。 
  84. ^ Moviebuzz (2010年). “Details of Gautham- Ajith film”. Sify. 2014年11月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月5日閲覧。
  85. ^ FIA Formula Two Championship 2011”. Formulatwo.com. 2010年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年1月24日閲覧。
  86. ^ Menon, Priya (2010年). “Kollywood star gets behind the wheel after six-year break”. The Star. 2010年3月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年3月13日閲覧。
  87. ^ AJITH IN NESCAFE SUNRISE AD”. Youtube (2009年4月12日). 2016年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月18日閲覧。
  88. ^ Kumar, Ashok S. R (2004年12月22日). “Ajit's charitable side”. The Hindu (Chennai, India). オリジナルの2009年9月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090911161621/http://www.hindu.com/lf/2004/12/22/stories/2004122212670200.htm 2004年12月22日閲覧。 
  89. ^ “Ajith, actor, racer has another passion that took wings early”. The Times of India. オリジナルの2019年4月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190417041348/https://timesofindia.indiatimes.com/city/chennai/Ajith-actor-racer-has-another-passion-that-took-wings-early/articleshow/4038909.cms 2018年11月18日閲覧。 
  90. ^ “Ajith to help Chennai MIT's drone mission”. The Times of India. オリジナルの2019年4月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190417052917/https://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/tamil/movies/news/ajith-to-help-chennai-mits-drone-mission/articleshow/64025084.cms 2018年11月18日閲覧。 
  91. ^ “Most talked about link-ups in Kollywood”. オリジナルの2016年3月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160305221420/http://timesofindia.indiatimes.com/entertainment/tamil/movies/photo-features/Most-talked-about-link-ups-in-Kollywood/photostory/48093565.cms 2019年6月18日閲覧。 
  92. ^ Dinakaran”. www.dinakaran.com. 2003年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月11日閲覧。
  93. ^ Dinakaran”. www.dinakaran.com. 2004年5月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月11日閲覧。
  94. ^ kollyspy (2016年5月14日). “REVEALED: Untold Love Affairs of Ajith – Kollyspy.com” (英語). Kollyspy.com. オリジナルの2018年8月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180825041317/http://kollyspy.com/untold-love-affairs-ajith/ 2018年8月24日閲覧。 
  95. ^ I warned Ajith not to marry an actress: Director Ramesh Kanna”. 2019年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月16日閲覧。
  96. ^ Kamath, Sudhish (2000年4月26日). “Talk of the Town!”. The Hindu (Chennai, India). オリジナルの2012年11月10日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121110054752/http://www.hindu.com/2000/04/26/stories/0426223j.htm 2010年8月3日閲覧。 
  97. ^ Ajith – Shalini, blessed with a baby girl”. IndiaGlitz (2008年). 2008年1月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年1月3日閲覧。
  98. ^ Parvathy Nair Lauds 'Yennai Arindhaal' Co-Star Ajith's Personality”. International Business Times (2014年11月12日). 2016年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月8日閲覧。
  99. ^ Desk, Internet (2015年). “It's a baby boy for Ajith and Shalini”. The Hindu. オリジナルの2017年8月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170828010612/http://www.thehindu.com/entertainment/its-a-baby-boy-for-ajith/article6950914.ece 2015年3月2日閲覧。 
  100. ^ Ajith – Shalini blessed with Kutty Thala”. The Times of India (2015年). 2015年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月2日閲覧。
  101. ^ a b c d e f Thala Ajith Kumar birthday: A handful of facts about the Viswasam actor that will intrigue you” (2019年5月1日). 2019年6月21日閲覧。
  102. ^ The Hindu : Star-spangled show on cards”. Hinduonnet.com (2000年4月15日). 2006年7月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年5月13日閲覧。
  103. ^ 49th Annual Filmfare Awards – South”. indiatimes.com.. 2015年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月24日閲覧。
  104. ^ “Ajit, Simran bag Filmfare awards”. The Times of India. (2003年5月17日). オリジナルの2016年4月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160415074655/https://www.youtube.com/watch?v=747-C1rHALI&feature=relmfu 2011年5月13日閲覧。 
  105. ^ Events – The 53rd Film Fare Awards”. IndiaGlitz (2006年9月11日). 2006年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年5月13日閲覧。
  106. ^ 61st Idea Filmfare Awards (South) Nomination list”. Filmfare (2014年7月8日). 2020年1月17日閲覧。
  107. ^ 62nd Filmfare Awards South Tamil Nomintations”. International Business Times (2015年6月4日). 2020年1月17日閲覧。
  108. ^ Nominations for the 63rd Britannia Filmfare Awards (South)”. Filmfare (2016年6月7日). 2020年1月17日閲覧。
  109. ^ Dhanush, Manju Warrier, Chetan Kumar, others: SIIMA Awards announces nominees”. The News Minute (2021年8月28日). 2021年9月18日閲覧。
  110. ^ Tamilnadu govt awards Rajini and Kamal”. cinesouth.com (2007年9月7日). 2007年9月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月18日閲覧。
  111. ^ Vijay Awards” (2008年7月26日). 2008年7月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月8日閲覧。
  112. ^ Vijay Awards 2012”. The Times of India (2017年1月15日). 2020年1月17日閲覧。
  113. ^ Vijay Awards: Ajith's 'Arrambam', Kamal Haasan, Sivakarthikeyan Bag Awards [Winners List]”. International Business Times (2014年7月6日). 2020年1月17日閲覧。
  114. ^ 9th Vijay Awards 2015: Complete Winners' List & Photos”. International Business Times (2015年4月25日). 2020年1月17日閲覧。
  115. ^ Zee Cine Awards Tamil 2020 winners list: Ajith, Kamal Haasan, Dhanush won these honours”. International Business Times (2020年1月5日). 2020年1月17日閲覧。
  116. ^ Happy birthday Thala: Here are some rare photos of actor Ajith on his birthday”. The New Indian Express (2018年5月1日). 2019年5月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月18日閲覧。
  117. ^ Chennai Times Film Awards 2011”. The Times of India (2017年1月15日). 2020年1月17日閲覧。
  118. ^ Chennai Times Film Awards 2012 nominations”. The Times of India (2013年7月6日). 2020年1月17日閲覧。
  119. ^ Dinakaran Cinema Awards – 1999”. Dinakaran. 2008年6月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月18日閲覧。

外部リンク[編集]