「山口剛 (プロデューサー)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2012年3月}}
{{BLP unsourced|date=2012年3月}}
'''山口 剛'''(やまぐち つよし、[[1937年]][[8月13日]] - )は、[[日本]]の[[テレビ]][[プロデューサー]]。[[早稲田大学]]第一文学部卒業。
'''山口 剛'''(やまぐち つよし、[[1937年]][[8月13日]] - )は、[[日本]]の[[テレビ]][[プロデューサー]]。[[愛媛県]]出身<ref name="kayo9ji">『NTV火曜9時 アクションドラマの世界 「大都会」から「プロハンター」まで』(2015年、[[DU BOOKS]])p.10 - 27</ref>。[[東京都立杉並高等学校]]、[[早稲田大学]]第一文学部英文科卒業<ref name="kayo9ji"/>


== 略歴 ==
== 略歴・人物 ==
父が[[内務省 (日本)|内務省]]勤務の[[国家公務員]]という家庭に生まれる<ref name="kayo9ji"/>。中学進学後以降、東京在住。この頃から映画好きになり、[[ランドルフ・スコット]]、[[チャールズ・W・エリオット]]、[[ジョエル・マクリー]]らが主演の[[西部劇]]、[[ジェームズ・キャグニー]]、[[ジャン・ギャバン]]らが主演の[[ギャング映画]]などを好んで観るようになる<ref name="kayo9ji"/>。高校進学後は、海外[[ミステリ]]、[[ハードボイルド]]といった小説を好んで読み、[[アート・ブレイキー]]&ジャズ・メッセンジャーズなどの[[ジャズ]]を好んで聴くようになった。なお、ジャズ評論家の[[寺島靖国]]は高校時代の同級生<ref name="kayo9ji"/>。
大学入学後、[[仁賀克雄]]・[[小鷹信光]]らとともに[[ワセダミステリクラブ]]の創設に関わり、[[1961年]]に[[日本テレビ放送網]]入社。勤務の傍ら[[石上三登志]]らとともに『[[推理小説研究会]]』などの同人活動に関わる。社内では[[海外ドラマ|外画]]や[[アニメーション]][[吹替え]]の[[音響監督|音響演出]]などを経て、[[小坂敬]]の下で製作補やアシスタントプロデューサーを務めた後、[[1972年]]、ドラマ『[[火曜日の女シリーズ]]』で一本立ち。[[1976年]]の『[[大都会 闘いの日々]]』以降は火曜夜9時のドラマ枠をほぼ一貫して手掛け、海外ミステリマニアとしての素養とミステリクラブ時代の人脈をフルに活かし、『[[探偵物語]]』『[[プロハンター]]』などの娯楽アクションを多数送り出した。廃枠以降は『[[火曜サスペンス劇場]]』や『[[水曜グランドロマン]]』などの立ち上げに参加する一方、[[1983年]]の文芸大作『[[波の盆]]』は、[[文化庁芸術祭]]大賞や[[全日本テレビ番組製作社連盟|ATP]]賞など各賞を総舐めにした。


大学入学後、[[仁賀克雄]]・[[小鷹信光]]らとともに[[ワセダミステリクラブ]]の創設に関わり<ref name="kayo9ji"/>、[[1961年]]に[[日本テレビ放送網]]入社、当初から志望していた映画部に配属<ref name="kayo9ji"/>。勤務の傍ら[[石上三登志]]らとともに『[[推理小説研究会]]』などの同人活動に関わる<ref name="kayo9ji"/>。社内では[[海外ドラマ|外画]]や[[アニメーション]][[吹替え]]の[[音響監督|音響演出]]、[[松竹]]テレビ部担当などを経て、[[小坂敬]]の下で製作補やアシスタントプロデューサーを務めた後、[[1972年]]、ドラマ『[[火曜日の女シリーズ]]』で一本立ち<ref name="kayo9ji"/>。[[1976年]]の『[[大都会 闘いの日々]]』以降は火曜夜9時のドラマ枠をほぼ一貫して手掛け、海外ミステリマニアとしての素養とミステリクラブ時代の人脈をフルに活かし、『[[探偵物語]]』『[[プロハンター]]』などの娯楽アクションを多数送り出した。同枠のスタッフ、スタッフ選定の際はむしろ「自分が映画を観た上で面白いと思った人を選ぶ」という手法をとっていた<ref name="kayo9ji"/>。廃枠以降は『[[火曜サスペンス劇場]]』や『[[水曜グランドロマン]]』などの立ち上げに参加する一方、[[1983年]]の文芸大作『[[波の盆]]』は、[[文化庁芸術祭]]大賞や[[全日本テレビ番組製作社連盟|ATP]]賞など各賞を総舐めにした。
[[1992年]]、出版部門に異動。[[1998年]]に日テレを定年退職後、現在はフリー。

[[1992年]]、出版部門に異動<ref>[[実相寺昭雄]]『チェレスタは星のまたたき 世紀末のクラッシックと劇空間』([[日本テレビ]] 編)- 巻末の編集スタッフ紹介より</ref>。[[1998年]]に日テレを定年退職後、現在はフリー<ref>{{Cite web|url=http://diskunion.net/dubooks/ct/news/article/2/51490|title=『NTV火曜9時 アクションドラマの世界』刊行記念イベント 伝説のプロデューサー、山口剛(大都会)&加賀義二(警視-K)が『火曜9時』を語り尽くす!|publisher=DU BOOKS|date=2015-05-10|accessdate=2016-02-04}}</ref>。


== 主な作品 ==
== 主な作品 ==
32行目: 34行目:
* [[岡田晋吉]]
* [[岡田晋吉]]
* [[日枝久]] - [[フジ・メディア・ホールディングス]]・[[フジテレビジョン]]代表取締役会長。杉並高校、早稲田大学時代の友人。
* [[日枝久]] - [[フジ・メディア・ホールディングス]]・[[フジテレビジョン]]代表取締役会長。杉並高校、早稲田大学時代の友人。

== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
<references />


{{DEFAULTSORT:やまくち つよし}}
{{DEFAULTSORT:やまくち つよし}}
[[Category:日本のテレビプロデューサー]]
[[Category:日本のテレビプロデューサー]]
[[Category:日本テレビの人物]]
[[Category:1937年生]]
[[Category:1937年生]]
[[Category:愛媛県出身の人物]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:存命人物]]
[[Category:早稲田大学出身の人物]]
[[Category:早稲田大学出身の人物]]

2016年2月4日 (木) 03:00時点における版

山口 剛(やまぐち つよし、1937年8月13日 - )は、日本テレビプロデューサー愛媛県出身[1]東京都立杉並高等学校早稲田大学第一文学部英文科卒業[1]

略歴・人物

父が内務省勤務の国家公務員という家庭に生まれる[1]。中学進学後以降、東京在住。この頃から映画好きになり、ランドルフ・スコットチャールズ・W・エリオットジョエル・マクリーらが主演の西部劇ジェームズ・キャグニージャン・ギャバンらが主演のギャング映画などを好んで観るようになる[1]。高校進学後は、海外ミステリハードボイルドといった小説を好んで読み、アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズなどのジャズを好んで聴くようになった。なお、ジャズ評論家の寺島靖国は高校時代の同級生[1]

大学入学後、仁賀克雄小鷹信光らとともにワセダミステリクラブの創設に関わり[1]1961年日本テレビ放送網入社、当初から志望していた映画部に配属[1]。勤務の傍ら石上三登志らとともに『推理小説研究会』などの同人活動に関わる[1]。社内では外画アニメーション吹替え音響演出松竹テレビ部担当などを経て、小坂敬の下で製作補やアシスタントプロデューサーを務めた後、1972年、ドラマ『火曜日の女シリーズ』で一本立ち[1]1976年の『大都会 闘いの日々』以降は火曜夜9時のドラマ枠をほぼ一貫して手掛け、海外ミステリマニアとしての素養とミステリクラブ時代の人脈をフルに活かし、『探偵物語』『プロハンター』などの娯楽アクションを多数送り出した。同枠のスタッフ、スタッフ選定の際はむしろ「自分が映画を観た上で面白いと思った人を選ぶ」という手法をとっていた[1]。廃枠以降は『火曜サスペンス劇場』や『水曜グランドロマン』などの立ち上げに参加する一方、1983年の文芸大作『波の盆』は、文化庁芸術祭大賞やATP賞など各賞を総舐めにした。

1992年、出版部門に異動[2]1998年に日テレを定年退職後、現在はフリー[3]

主な作品

テレビドラマ

劇場映画

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j 『NTV火曜9時 アクションドラマの世界 「大都会」から「プロハンター」まで』(2015年、DU BOOKS)p.10 - 27
  2. ^ 実相寺昭雄『チェレスタは星のまたたき 世紀末のクラッシックと劇空間』(日本テレビ 編)- 巻末の編集スタッフ紹介より
  3. ^ 『NTV火曜9時 アクションドラマの世界』刊行記念イベント 伝説のプロデューサー、山口剛(大都会)&加賀義二(警視-K)が『火曜9時』を語り尽くす!”. DU BOOKS (2015年5月10日). 2016年2月4日閲覧。