コンテンツにスキップ

静電誘導

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2011年10月24日 (月) 01:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.6.4) (ロボットによる 変更: ar:حث كهروستاتيكي)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

静電誘導(せいでんゆうどう;Electrostatic induction)とは帯電した物体を導体に接近させることで、帯電した物体に近い側に、帯電した物体とは逆の極性の電荷が引き寄せられる現象。導体中を実際に電荷が移動することで引き起こされる。このとき、電荷は導体内の電位差を打ち消すように移動するため、導体内部は等電位となる。良く似た現象に誘電分極があり、こちらは誘電体の場合に起きる現象である。

関連項目