福島口駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ミモザ・カルーソー (会話 | 投稿記録) による 2022年11月23日 (水) 16:06個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ダイヤ改正(2022年9月実施)に伴う外部リンクのURL変更を反映)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

福島口駅
ホーム(2006年8月)
ふくしまぐち
Fukushimaguchi
浦ノ崎 (0.5 km)
(2.2 km) 今福
地図
所在地 佐賀県伊万里市山代町立岩
北緯33度20分18.07秒 東経129度47分24.90秒 / 北緯33.3383528度 東経129.7902500度 / 33.3383528; 129.7902500座標: 北緯33度20分18.07秒 東経129度47分24.90秒 / 北緯33.3383528度 東経129.7902500度 / 33.3383528; 129.7902500
所属事業者 松浦鉄道
所属路線 西九州線
キロ程 25.3 km(有田起点)
電報略号 フク
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
25人/日(降車客含まず)
-2017年-
乗降人員
-統計年度-
53人/日
-2017年-
開業年月日 1990年平成2年)3月10日
備考 無人駅
テンプレートを表示

福島口駅(ふくしまぐちえき)は、佐賀県伊万里市山代町立岩にある松浦鉄道西九州線である。

佐賀県内の駅で最も西に位置する。

歴史

駅構造

単式1面1線ホーム地上駅である。無人駅で駅舎は無いが、待合室がある。駅はやや高いところにある。

利用状況

1日の平均乗車人員は以下の通りである。

乗車人員推移[2]
年度 1日平均人数
1998 103
1999 118
2000 97
2001 121
2002 93
2003 84
2004 98
2005 89
2006 85
2007 87
2008 66
2009 52
2010 47
2011 47
2012 46
2013 45
2014 43
2015 44
2016 25
2017 25

駅周辺

駅は海のそばにある。駅から数100メートル西に進むと長崎県松浦市に入る。

  • 国道204号
  • 浦崎郵便局
  • 浦ノ崎港 - 松浦市福島行き旅客船(金子廻漕店)の出発地

隣の駅

松浦鉄道
西九州線
浦ノ崎駅 - 福島口駅 - 今福駅

脚注

  1. ^ 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、731頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 佐賀県統計年鑑

関連項目

外部リンク