コンテンツにスキップ

山陽女学園前駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Kone (会話 | 投稿記録) による 2012年2月11日 (土) 05:18個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:1950年開業の鉄道駅を追加 (HotCat使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

山陽女子大前駅
さんようじょしだいまえ

Sanyo-joshidai-mae -
M30楽々園 (1.0 km)
(0.7 km) M32広電廿日市
所在地 廿日市市佐方本町
北緯34度21分42.07秒 東経132度20分28.06秒 / 北緯34.3616861度 東経132.3411278度 / 34.3616861; 132.3411278 (山陽女子大前駅)
駅番号  M31 
所属事業者 広島電鉄
所属路線 宮島線
キロ程 9.2 km(広電西広島(己斐)駅起点)
駅構造 地上駅
ホーム 相対式2面2線
乗降人員
-統計年度-
3,805人/日
-2008年-
開業年月日 1950年昭和25年)11月24日
テンプレートを表示

山陽女子大前駅(さんようじょしだいまええき)は、広島県廿日市市佐方本町にある広島電鉄宮島線である。

駅構造

相対式ホーム2面2線の地上駅。 駅の宮島口方に踏切がある。

駅周辺

広島市との市境付近に位置しており、周辺は閑静な住宅街が広がる。南にしばらく行くと国道2号沿いに量販店などが並び、賑わいを見せる。

利用状況

年度 1日平均
乗降人員
1994年 5,441
1995年 5,296
1996年 5,814
1997年 5,179
1998年 4,804
1999年 4,843
2000年 4,646
2001年 4,097
2002年 4,109
2003年 4,158
2004年 3,768
2005年 3,956
2006年 3,938
2007年 3,881
2008年 3,805

歴史

関連項目