安芸駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ミモザ・カルーソー (会話 | 投稿記録) による 2022年10月5日 (水) 07:20個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (「歴史」という欄の区切りを「:」に取換え)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

安芸駅
駅前ロータリー
あき
Aki
GN27-1 あき総合病院前 (0.9 km)
(2.7 km) 伊尾木 GN26
地図
所在地 高知県安芸市東浜294
北緯33度30分16.05秒 東経133度54分23.39秒 / 北緯33.5044583度 東経133.9064972度 / 33.5044583; 133.9064972座標: 北緯33度30分16.05秒 東経133度54分23.39秒 / 北緯33.5044583度 東経133.9064972度 / 33.5044583; 133.9064972
駅番号 GN27
所属事業者 土佐くろしお鉄道(TKT)
所属路線 ごめん・なはり線
キロ程 27.7 km(後免起点)
電報略号 アキ
駅構造 高架駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
950[1]人/日
-2019年-
開業年月日 2002年平成14年)7月1日
備考 直営駅管理駅
みどりの窓口
テンプレートを表示
安芸駅配線図
vSTR-ENDEa d
dSTR vSHI2gl-
vÜSTr vSHI2gl- d
v-SHI2gr vSTR vKDSTe- d
vBHF dSTR vSHI2l-
v-SHI2g+r dSTR vENDEa-STR vKDSTa
d vSTR vSTR-ENDEe vSHI2g+l-
v-STR vÜSTr dSTRc2 vSTR3-
v-STR vSHI2g+l dSTR3+1- STRc4
vÜSTl vSTR- d
dSTR vSHI2g+l-
vSTR-ENDEe d
ホーム

安芸駅(あきえき)は、高知県安芸市東浜にある、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線である。駅番号はGN27

普通列車を中心にこの駅での折り返し列車が多数設定されている。阿佐線のCTCセンターなど運行本部が設置されており、同線の中枢的な役割を担う駅である。

歴史

駅構造

交換設備を備えた島式1面2線のホームを持つ盛土駅。駅北方には検車区も備え、夜間滞泊が設定されている。エレベーター設置駅。

終日社員配置駅。阿佐線の全駅を管理する。みどりの窓口・自動券売機設置。

駅舎内にはぢばさん市場という売店があり、物産品のほかにもごめん・なはり線関連グッズや、プロ野球阪神タイガース関連グッズも取り扱っている。

のりば

のりば 路線 方向 行先 備考
1 ごめん・なはり線 下り 後免高知方面 一部2番のりば
2 上り 奈半利方面  

駅周辺

駅前風景

バス路線

イメージキャラクター

あき うたこちゃん

名称は「あき うたこちゃん」。安芸市出身の作曲家弘田龍太郎にちなんで音楽をモチーフとしたもので[2]音符が描かれた着物を着ている女の子である。

なお、このキャラクターのモニュメントは駅舎手前付近に設置されている。

また、バップが発売するごめん・なはり線記念ソング『いいなぁ安芸(アキ)』(2003年発売)というアルバムに「いいなぁアキ(安芸)」のタイトルで当駅やキャラクターに関するオリジナルソングが収録されている[3][4](作詞:やなせたかし、作曲:ミッシェル・カマ(やなせの作曲家としてのペンネーム)、編曲:近藤浩章、歌:やなせたかし、大和田りつ子岡崎裕美)。

隣の駅

土佐くろしお鉄道
ごめん・なはり線
あき総合病院前駅 (GN27-1) - 安芸駅 (GN27) - 伊尾木駅 (GN26)
※快速は球場前駅から奈半利方向各駅に停車。奈半利行きは当駅から種別表記も「普通」に変わる。

脚注

  1. ^ 高知県 駅乗降客数”. 2021年3月11日閲覧。
  2. ^ あき うたこちゃん - 各駅キャラクター紹介 - ゴトゴトweb. 2020年3月15日閲覧。
  3. ^ いいなぁ安芸(アキ) - VAP .(2003年11月21日)2020年3月15日閲覧。
  4. ^ いいなあ安芸”. アンパンマンショップ(やなせスタジオ). 2015年9月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月18日閲覧。

関連項目

外部リンク