大自然の魔獣バギ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZéroBot (会話 | 投稿記録) による 2012年2月10日 (金) 15:30個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: it:Bagi)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

大自然の魔獣バギ』(だいしぜんのまじゅうバギ)は、1984年8月19日日本テレビ系列のチャリティー番組24時間テレビ「愛は地球を救う」(第7回)のワンコーナーとして放映されたアニメーション番組。製作は手塚プロダクション

遺伝子組換えという21世紀の社会が抱えることになった問題の一つをこの当時に取り組んでいた、手塚治虫の先見の明が光る作品である。

遺伝子操作で生まれた魔獣バギを主人公リョウが退治にむかう現代パートは、映画『真昼の決闘』のようにアニメ内時間と実際の(初回)放送時間がほぼシンクロしている。11時40分に現れる魔獣を待ち伏せる1時間半の間に、主人公の語りの形で過去の経緯が次々とインサートされる、という造りの作品である。

今作では手塚作品の特徴であるスター・システムは意図的に封印されており、他作品でおなじみといったキャラクターは一切登場しない。この作品にかける手塚治虫の意欲は強く、製作作業は放送開始時間ギリギリまで続けられた。結果ラッシュ同然の不完全な状態でテレビ放映がなされ、後に手直しが加えられ完全版が作られている。

原作は『大地の顔役バギ』だが、『バギ』という名前だけが共通しており、原作のバギは雄のジャガーである等かなり異なった内容となっている。

ストーリー

石神良介(リョウ)は、遺伝子工学者の母と新聞記者の父を持つ息子だが、仕事で帰ってこず、独りぼっちだった。ある日、寂しさを紛らわすために、いつもの様に不良とつるんでバイクを飛ばしていると、ジャガーの様な姿をした女性と出会い、彼女は幼い頃のリョウがかつて育てた子猫の『バギ』だと名乗る。リョウは半信半疑になりながらも、バギの出生の秘密を暴くために旅立つのだった。

スタッフ

  • 原案、構成、演出、キャラクターデザイン、作画監督、原画、動画、色指定:手塚治虫
  • 企画:都築忠彦
  • プロデューサー:堀越徹、松谷孝征
  • 音楽:羽田健太郎(音楽ディレクター:鈴木清司
  • 効果:倉橋静男
  • 製作:日本テレビ、手塚プロダクション

キャスト

外部リンク