並木通り (広島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Taisyo (会話 | 投稿記録) による 2012年5月11日 (金) 23:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

並木通り。奥に見える建物は、広島PARCO本館。

並木通り(なみきどおり)は広島県広島市中区新天地三川町にある通りの名称である。通称は「並木」で、アパレル店・カフェなどが多く並んでおり、若者を中心ににぎわっている。

概要

広島PARCO本館
アリスガーデン。左から解体工事中の旧広島宝塚会館、改装工事中の旧ヤマダ電機、お好み村。
鴎州コーポレーション本社
旧TAIYOブランドガソリンスタンド。現在は新しいロゴに付け替えられている。

沿革

  • 並木通りの起源は広島城築城の際に資材運搬のため掘削された、「平田屋川」である。並木通り・地蔵通り御幸橋付近までの流れる運河であった。
  • 現在の並木通り付近は船着場であったことから「新船場(しんせんば)」と言われるようになる。
  • 1956年 - 「平田屋川」は埋め立てられ、「新船場(しんせんば)」から「新川場通り(しんせんばどおり)」といわれるようになる。
  • 1976年 - 通りの愛称が「並木通り」になる。これは戦後サワグルミの木が植えられたことに由来する。
  • 1979年7月 - 「広島市新川場商店街振興組合」が設立。
  • かつては旅館が多い裏通りのような雰囲気であったが、次第にアパレル店などが多くなり、また当時のDCブランドブームも後押しして、旅館街からおしゃれな通りへと変わっていった。
  • 1987年12月 - 並木通りの電線電線類地中化によって、電柱が消え、彫刻モニュメントなどが設置されるなど、現在の形に整備された。
  • 1992年 - 「広島市新川場商店街振興組合」が「並木通り商店街振興組合」に改称する。
  • 1994年4月 - 広島市の再開発事業により、旧キリンビヤホール跡地に広島PARCO(本館)がオープンする。
  • 2010年3月21日 - 並木通り周辺で歩行者天国である「まちなかホコテン」が開催される。
  • 2011年3月12日 - 2回目の歩行者天国である「まちなかホコテン2011」が開催される。

店舗・施設

 ほか

かつて存在した店舗

交通機関

関連項目

外部リンク