デザイナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。MerlIwBot (会話 | 投稿記録) による 2012年5月10日 (木) 13:35個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 追加: fa:طراح 除去: tr:Tasarım (strongly connected to ja:デザイン))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

デザイナー英語:designer)とは視覚領域において意匠計画や図案、設計を手掛ける人のこと。日本で単に「デザイナー」という場合、主にグラフィックデザインや家具設計、服飾、工業デザインの分野の人物を指すことが多い。

デザインはあらゆる分野に関わるものであり、広がる現状がある。これらの肩書きを名乗るには資格は特に必要ではない事から様々な分野の人物に「○○デザイナー」という肩書きを付けることが増加している。(特に近年、本来の設計・デザインより外れた業種、業態にも利用されることがある)

デザイナーというこれらの職業にはクライアントや依頼主が存在し、それら発注者の意図にデザインで応じる仕事である。作品をあらかじめ制作、創作し、これを提供する作家芸術家とに違いがある。

各分野を対象に、例えば以下のような領域のデザイナーがいる(一例:50音順)。

関連項目

外部リンク