スレイド (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。CommonsDelinker (会話 | 投稿記録) による 2015年8月31日 (月) 14:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (BrightRaven によってCommonsから削除された SladeReadingFestival1980.jpg を除去。理由: Per c:Commons:Deletion requests/File:SladeReadingFestival1980.jpg.)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

スレイド
出身地 イギリスの旗 イギリス ウェスト・ミッドランズ
ジャンル ハードロックグラム・ロック
活動期間 1969-1992 (スレイド)
1993-現在 (スレイドⅡ)
レーベル ポリドール, RCA
公式サイト [1]
メンバー デイヴ・ヒル
ドン・パウエル
ジョン・ベリー
マール・マクナティ
旧メンバー ノディ・ホルダー
ジム・リー
スティーヴ・ウァーリー
スティーヴ・マーキン
クレイグ・フェニー
デイヴ・グローヴァー
トレヴァー・ホリデイ

スレイドSLADE)は、1966年イギリスウェスト・ミッドランズ州ウルヴァーハンプトンで結成されたロックバンドである。1970年代にはグラムロックブームの一翼を担いつつヒット・チャートを席巻し、1980年代に入っても人気を得た。現在はハード・ロックバンドとしての評価もされている。

結成メンバー

経歴

1970年代まで

イン・ビトゥインーズN'Betweens)名で1966年結成。同年キム・フォウリーのプロデュースでシングルをリリースしているが、この時点では単発に終わる。

その後元アニマルズチャス・チャンドラーに見出され、1969年アンブローズ・スレイドAmbrose Slade)名義でファースト・アルバム『ビギニングス(Beginnings)』を発表。このアルバムはスレイドのディスコグラフィーでもファースト・アルバムとして扱われている。

ここまではビート・ロックやサイケデリック・ロックの影響下にあるサウンドを聴かせていたが、チャンドラーの指導によりイメージ改革に乗り出すこととなる。スレイドへ改名し、派手な衣装をまとい、ポップなメロディーに豪快かつタイトなリズムを合わせたサウンドを創出。ティーンエイジャーから厚い人気を得るようになり、1971年のシングル『だから君が好き(Coz I Luv You)』で英国シングルチャート1位を初めて獲得。

また、時期を同じくしてライブ・パフォーマンスに対する評価が上がり、1972年発表のライブアルバム『スレイド・アライブ(Slade Alive!)』は英国アルバムチャート2位まで上昇。すかさず発表したスタジオ盤『スレイド?(Slayed?)』は1位を獲得。以降『スレイデスト(Sladest)』『大狂乱スレイド一座(Old, New, Borrowed and Blue)』の2枚のアルバムも1位を獲得。「シングル盤」も『Coz I Luv You』の後も『恋のバックホーム(Take Me Bak 'Ome)』『クレイジー・ママ(Mama Weer All Crazee Now)』『カモン!!(Cum on Feel the Noize)』『スクィーズ・ミー、プリーズ・ミー(Skweeze Me, Pleeze Me)』『メリー・クリスマス・エヴリバディ(Merry Xmas Everybody)』と1973年までに計6枚が1位に入った。また73年の「グッバイ・ジェーン」や「ムーブ・オーバー」なども人気曲である。英国内では、Tレックスやデヴィッド・ボウイ、スウィート、スージー・クアトロなどと並ぶ人気ミュージシャンになった。

圧倒的な人気に乗りアメリカ進出も目論むが、芳しい成果は得られないまま終わる。英国でも1974年頃からチャートアクションが鈍り始め、1977年にはポリドールとの契約も切られてしまう。まもなくチャンドラーとも意見の相違から決別することとなり、スレイドのサウンドと相通ずる面があるパンク・ロック全盛の時代においては、しばらく低迷を味わうことになる。

1980年以降

1980年、パンクのブームが終わり、NWOBHMの勢いが増すと、スレイド自体も徐々に人気を取り戻し、レディング・フェスティバルでの演奏も高く評価され、再びシングルがチャート上位に顔を出すようになる。

そしてスレイドの復活を決定的にしたのは、1983年にクワイエット・ライオットが『Cum on Feel the Noize』をカヴァーして大ヒットさせたことだった。これによりオリジナルのスレイドへの注目度が上がり、『マイ・オー・マイ(My Oh My)』『ラン・ラン・アウェイ(Run Runaway)』が英国チャートトップ10入り。アメリカでも『Run Runaway』が20位に入り、同地では1970年代を超える成功を収めた。

1991年、ホルダーが体力の限界を感じ脱退したことをきっかけに、23年間の活動を終えた。この間一度もメンバー交代を行わなかった。

近年はパウエルとヒルが新メンバーを迎え、スレイド・ツーSLADEⅡ)名義での活動を行っている。

カヴァー・ヴァージョン

『Cum on Feel the Noize』は前述のクワイエット・ライオットの他にも、オアシスブラン・ヴァン3000本城未沙子等がカヴァー・ヴァージョンを発表している。なお、BEAT CRUSADERSにも同名曲があるが曲自体は全く別のものである。

また、クワイエット・ライオットは『Mama Weer All Crazee Now』もカヴァーしている。

逆に、スレイドが他のアーティスト・バンドをカヴァーした例としては、ムーディー・ブルース『Fly Me High』とBBCライブでは、『Nights In Whote Satin』、ザ・マザーズ・オブ・インヴェンション『I Ain't Got No Heart』、テン・イヤーズ・アフター『Hear Me Calling』、ステッペンウルフ『ワイルドで行こう(Born To Be Wild)』、ジャニス・ジョプリン『ジャニスの祈り(Move Over)』がある。

補足

  • キッスジーン・シモンズが、スレイドからの影響を公言している[1]
  • 『Coz I Luv You』『Skweeze Me Pleeze Me』など、間違ったスペリングをタイトルに用いた曲が多いが、これは意図的なものである。読み書きが不自由な人が使う、発音通りのアルファベットを並べる表記法を採ったものである。自分らの音楽を労働者階級の音楽だといっている事と関係がある。
  • 『Merry Xmas Everybody』は、現在でも英国内ではクリスマス・ソングの定番として親しまれている。時期に合わせて何度か再発され、そのたびにチャート・インするという、日本における山下達郎の「クリスマス・イブ」のような位置にある曲である。

アルバム・ディスコグラフィー

オリジナルアルバム

  • ビギニングス - Beginnings(1969年)
  • プレイ・イット・ラウド - Play It Loud(1970年)
  • スレイド? - Slayed?(1972年)
  • 大狂乱スレイド一座 - Old, New, Borrowed and Blue(1974年)
  • 狂乱の炎 - Slade in Flame(1975年)
  • ノーボディズ・フール - Nobody's Fools(1976年)
  • 衝撃の炎 - Whatever Happened To Slade?(1977年)
  • リターン・トゥ・ベース - Return to Base(1979年)
  • ブリング・ザ・ハウス・ダウン - We'll Bring the House Down(1981年)
  • ティル・デフ・ドゥ・アス・パート - Till Deaf Do Us Part(1982年)
  • 神風シンドローム - The Amazing Kamikaze Syndrome(1983年)
  • Keep Your Hands Off My Power Supply(1984年) …神風シンドロームのアメリカ盤
  • ローグス・ギャラリー - Rogues Gallery(1985年)
  • Crackers: The Party Album(1986年)
  • ボーイズ・メイク・ビッグ・ノイズ - You Boyz Make Big Noize(1987年)
  • Keep on Rockin'(1994年)…SLADEⅡ名義
  • Cum On Let's Party(2002年)…SLADEⅡ名義

ライヴアルバム

  • スレイド・アライブ - Slade Alive(1972年)
  • スレイド・アライブVol. 2 - Slade Alive, Vol. 2(1978年)
  • スレイド・オン・ステージ - Slade On Stage(1982年)
  • Slade Alive! - The Live Anthology(2006年)
  • Live at the BBC(2009年)

コンピレーション

  • スレイデスト - Sladest(1973年)
  • Slade Smashes!(1980年)
  • ウォール・オブ・ヒッツ - Wall of Hits(1991年)
  • Feel the Noize- Greatest Hits(1997年)
  • ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・スレイド - The Very Best of Slade(2005年)
  • The Slade Box - Four CD box anthology 1969-91(2006年)
  • B-Sides(2007年)
  • Merry Xmas Everybody: Party Hits(2009年)

日本公演

関連項目

脚注

  1. ^ Kiss Founder Gene Simmons Says Band’s ‘Heart and Soul Lies in England’”. ultimateclassicrock (2011年11月9日). 2014年3月31日閲覧。‘‘Rock and Roll all Nite‘ is a direct bastard child of Slade’s ‘Mama Weer All Crazee Now.’(「『ロックンロール・オールナイト』は、スレイドの『クレイジー・ママ』の"私生児"なんだよ」)」とシモンズが述べる箇所がある。

外部リンク

http://www.slade.uk.com/ スレイド公式ウェブサイト