コンテンツにスキップ

エチオピアの国章

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Himetv (会話 | 投稿記録) による 2012年3月31日 (土) 18:14個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

エチオピアの国章

エチオピア国章 (The Coat of arms of Ethiopia)は、1996年から現在の形となった。青の盾形紋地に、光線を発している金色の五芒星を含んでいる。この五芒星は、旧エチオピアの皇族の先祖だとされるソロモン王の紋章が起源とされている。今日では、五芒星は人々の結束とエチオピアの愛国心を表す。また、この国章はエチオピアの国旗の中心にも使用されている。

帝政時代(エチオピア帝国)の国章は皇帝を象徴するユダヤの獅子ライオン)を中心に据えたものであり、これもまた国旗の中心に使用されていた。

過去の国章