アーグラ城塞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年4月5日 (木) 06:15個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: ur:قلعہ آگرہ)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

世界遺産 アーグラ城塞
インド
アーグラ城塞
アーグラ城塞
英名 Agra Fort
仏名 Fort d'Agra
登録区分 文化遺産
登録基準 (3)
登録年 1983年
公式サイト 世界遺産センター(英語)
使用方法表示

アーグラ城塞(-じょうさい、Agra Fort)は、インドアーグラにあるムガル帝国時代の城塞。

砂岩で築かれた城壁の色から「赤い城」(ラール・キラー)の名があるが、デリーの帝国時代の城塞も同じく赤い城と呼ばれる。

歴史

デリーからアーグラへの遷都に伴い、皇帝アクバルによって1565年に着工され1573年に完成した。その後ジャハーンギールシャー・ジャハーンまで3代の居城となった。

アウラングゼーブが兄弟間の後継者争いに勝つと、父であるシャー・ジャハーンをタージ・マハルの見える城塞内の「囚われの塔」(ムサンマン・ブルジュ)に幽閉してデリーに移った。

外側から見ると赤砂岩主体の「赤い城」であるが、城内の宮殿には白大理石も多用されている。ムサンマン・ブルジュの内壁や床は幾何学的な装飾が施された白大理石で出来ている。

1983年ユネスコ世界遺産に登録された。

白大理石でできたムサンマン・ブルジュ

登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。

関連項目

外部リンク