コンテンツにスキップ

利用者:NOZO

バベル
ja この利用者は日本語母語としています。
en-1
This user is able to contribute with a basic level of English.

wiki-2
この利用者はある程度記事の書き方を理解しています。
Google Chrome icon (February 2022)この利用者はGoogle Chromeを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者はFacebookユーザーです。
この利用者は mixi ユーザーです。
この利用者はウィキプロジェクト 生物に参加しています。
この利用者はスズキ党です。
言語別の利用者

自己紹介

NOZO(のぞ)は、ヒト目ヒト科に属するウィキペディアン。静岡県に生息する。身長は180cmあるが、やせているのが特徴である。主に生物分野での投稿が多い。


投稿分野

主に日本産小型哺乳類についての投稿が多い。大学時代に野ネズミの観察をしていたため、ネズミ目(齧歯類)を中心に投稿をしている。現在は環境省レッドリスト掲載種を中心に投稿。また、メダカの飼育及びフィールドでの観察をしているため、日本産淡水魚にも興味があり投稿をしている。 参考文献も増えてきたので、植物も投稿しはじめている。

また、車のジムニーに乗っているため、四輪駆動車に関する記事についても投稿を少ししている。また、御朱印収集を始めたこともあり、浅間神社関連の投稿もしている。

個人的なプロジェクト


新規作成記事

ヒメホオヒゲコウモリウスリホオヒゲコウモリヤンバルホオヒゲコウモリカグラコウモリオキナワオオコウモリヤエヤマコキクガシラコウモリチョウセンイタチツシマテンエゾシマリスハントウアカネズミムクゲネズミシントウトガリネズミミズラモグラサドモグラアズミトガリネズミコジネズミミヤココキクガシラコウモリオキナワコキクガシラコウモリチカエチゴモグラコウベモグラアズマモグラワタセジネズミオリイジネズミセンカクモグラオキナワトゲネズミセスジネズミホープスター・ON型4WDゴクラクハゼウケクチウグイビワヒガイカワヒガイヒナモロコカワバタモロコカジカ (魚)多摩川浅間神社カワネズミオショロコマ東口本宮冨士浅間神社スミスネズミヤチネズミニホンリスヒメネズミアカネズミヨーロッパノスリアリアケヒメシラウオアリアケシラウオヒキノカサ