リオン
表示
(リオネットから転送)
この記事の外部リンクはウィキペディアの方針やガイドラインに違反しているおそれがあります。 |
リオン本社 | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
略称 | リオン / RION |
本社所在地 |
日本 〒185-8533 東京都国分寺市東元町三丁目20番41号 |
設立 | 1944年6月21日 |
業種 | 電気機器 |
法人番号 | 1012401002696 |
事業内容 | 微粒子計測器、補聴器、医用検査機器、音響・振動計測器の製造販売 |
代表者 | 岩橋 清勝(代表取締役社長) |
資本金 |
20億5,230万円 (2024年3月31日現在) |
売上高 |
257億2,699万円 (2024年3月期/連結) |
総資産 |
371億4,083万円 (2024年3月31日現在/連結) |
従業員数 |
1,026人 (2024年3月31日現在/連結) |
決算期 | 毎年3月31日 |
主要株主 |
一般社団法人小林理学研究所 25.43% 株式会社日本カストデイ銀行(信託口) 9.44% 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 8.99% リオン取引先持株会 3.77% 株式会社みずほ銀行 1.71% (2024年3月31日現在) |
主要子会社 |
九州リオン 100% 東日本リオン 100% リオンサービスセンター 100% リオンテクノ 100% 東海リオン 90% 上海理音科技有限公司 100% Norsonic AS 100% |
関係する人物 | 小林采男 |
外部リンク | https://www.rion.co.jp/ |
リオン株式会社(英: RION Co., Ltd.)は、東京都国分寺市に本社を置く電機メーカー。国内補聴器業界最大手。
概要
[編集]物理学・音響学の研究を目的とする小林理学研究所の研究成果を製品化するため、1944年に株式会社小林理研製作所として設立。1960年に社名を現在のリオン株式会社に改める。社名のリオンとは、理学の「理」と音響の「音」を組み合わせた造語で、理学に基づいた音響とそれに関連した分野への開拓を目指す意味が込められている。
設立当初はマイクロホンやレコードピックアップに用いられる圧電素子「ロッシェル塩」の生産を行っていたが、1948年に日本初の量産型補聴器を発売。その後、医療用や産業用の計測器を中心に事業を拡大し、現在は医療機器と環境機器、微粒子計測器の3つの事業を展開する。
医療機器事業では、主力製品であるリオネット補聴器のほか、聴力検査に用いられるオージオメータ(聴力検査器)や聴力検査室など、耳鼻咽喉科領域を中心に各種医療機器を生産。環境機器事業では、環境騒音等を測定する騒音計、設備診断等に用いられる振動計を生産、微粒子計測器事業では、電子デバイス工場等の清浄度管理に使用するパーティクルカウンタ(微粒子計)などの製品を生産している。 主要な製品(補聴器、耳鼻科領域の医用検査機器、騒音計、振動計、微粒子計)は、それぞれニッチな市場ではあるが、すべて国内トップシェア。
企業理念は「リオンは すべての行動を通して 人へ社会へ世界へ貢献する」。
沿革
[編集]- 1944年 - 株式会社小林理研製作所(現・リオン)を設立。
- 1946年 - ロッシェル塩の圧電振動子を使用したマイクロホン及びピックアップを発売。
- 1948年 - 日本初の量産型補聴器を発売。
- 1952年 - オージオメータ(聴力検査器)を発売。
- 1955年 - 騒音計を発売。
- 1960年 - リオン株式会社に社名変更。
- 1964年 - 耳かけ型補聴器を発売。
- 1965年 - 振動計を発売。
- 1970年 - 世界初のデジタル騒音計を発売。
- 1977年 - 気中微粒子計を発売。
- 1980年 - 地震計を発売。
- 1984年 - オーダーメイド補聴器を発売。
- 1984年 - 日本初の液中微粒子計を発売。
- 1986年 - 世界初の防水耳かけ型補聴器を発売。
- 1991年 - 世界初のデジタル補聴器を発売。
- 1996年 - 株式を店頭公開。
- 1997年 - 株式会社国際補聴器(現・連結子会社 関東リオン株式会社)を買収し、子会社化。
- 1998年 - CE認証(93/42/EEC)を取得。
- 1999年 - ISO14001の認証を取得。
- 2000年 - 東証二部に上場。
- 2002年 - リオンサービスセンター株式会社(現・連結子会社)を設立。リオンテクノ株式会社(現・連結子会社)を設立。欧州駐在員事務所をオランダに開設。
- 2003年 - ISO13485の認証を取得。
- 2004年 - 日本初の補聴器シェル自動生産システム「リオネット夢耳工房」稼働。
- 2005年 - 世界初の防水型オーダーメイド補聴器を発売。
- 2006年 - 補聴器の累計出荷台数600万台を達成。
- 2008年 - 東京営業所を開設。
- 2009年 - 有限会社ヒアリンク(現・連結子会社 東京リオネット販売株式会社)を買収し、子会社化。
- 2010年 - 中国駐在員事務所を中国に開設(2013年3月閉鎖)。国産初のハンディタイプOAEスクリーナー(ER-60)を発売。
- 2011年 - 東証一部銘柄に指定。
- 2012年 - 上海理音商貿公司(非連結子会社)を中国に設立。
- 2015年 - 上海理音科技有限公司(元上海理音商貿有限公司)を中国に設立。
- 2017年 - 世界初 軟骨伝導補聴器を発売。
- 2018年 - 東日本リオン株式会社(連結子会社)を設立。(関東リオンと東京リオネット販売を合併)
- 2018年 - 国分寺駅北口ビルネーミングライツ取得。(「リオンホール」「リオン広場」)
- 2020年 - 世界初の補聴器用ワイヤレス充電システムを発売。
- 2020年 - 世界初のフルコードレスなオージオメータを発売。
- 2022年 - 東証プライム市場へ移行。
- 2022年 - ノルソニック社(現・連結子会社)を買収し、子会社化。
主要製品
[編集]- 耳あな型オーダーメイド補聴器
- 既製耳あな型補聴器
- 耳かけ型補聴器
- ポケット型補聴器
- 軟骨伝導補聴器
- 難聴者生活サポート商品
- 補聴器特性試験装置
- 気中パーティクルカウンタ
- 液中パーティクルカウンタ
- 微粒子計測システム製品
- 生物粒子計数器
提供テレビ番組(リオネット補聴器名義)
[編集]- 朝だ!生です旅サラダ(朝日放送テレビ)
- 人生の楽園(テレビ朝日)
- 旅の香り(テレビ朝日)
- テレビ朝日火曜時代劇(テレビ朝日、現在は撤退)
- 徹子の部屋(テレビ朝日)
- とくダネ→めざまし8(フジテレビ、2020年10月 - )
- サタデープラス(MBS)