「ネプリライシン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
en:Neprilysin (03:11, 22 January 2020 UTC) を翻訳
(相違点なし)

2020年5月31日 (日) 06:48時点における版

MME
PDBに登録されている構造
PDBオルソログ検索: RCSB PDBe PDBj
PDBのIDコード一覧

1DMT, 1R1H, 1R1I, 1R1J, 1Y8J, 2QPJ, 2YB9, 4CTH, 5JMY

識別子
記号MME, CALLA, CD10, NEP, SFE, membrane metallo-endopeptidase, membrane metalloendopeptidase, CMT2T, SCA43
外部IDOMIM: 120520 MGI: 97004 HomoloGene: 5275 GeneCards: MME
遺伝子の位置 (ヒト)
3番染色体 (ヒト)
染色体3番染色体 (ヒト)[1]
3番染色体 (ヒト)
MME遺伝子の位置
MME遺伝子の位置
バンドデータ無し開始点155,024,124 bp[1]
終点155,183,704 bp[1]
遺伝子の位置 (マウス)
3番染色体 (マウス)
染色体3番染色体 (マウス)[2]
3番染色体 (マウス)
MME遺伝子の位置
MME遺伝子の位置
バンドデータ無し開始点63,148,958 bp[2]
終点63,293,451 bp[2]
RNA発現パターン


さらなる参照発現データ
遺伝子オントロジー
分子機能 血漿タンパク結合
zinc ion binding
exopeptidase activity
加水分解酵素活性
endopeptidase activity
金属イオン結合
ペプチダーゼ活性
ペプチド結合
metalloendopeptidase activity
メタロペプチダーゼ活性
phosphatidylserine binding
protein homodimerization activity
oligopeptidase activity
cardiolipin binding
細胞の構成要素 刷子縁
焦点接着
integral component of plasma membrane
細胞質

エキソソーム
integral component of membrane
シナプス小胞
細胞膜
シナプス
神経繊維
樹状突起
neuron projection terminus
secretory granule membrane
early endosome
trans-Golgi network
cell surface
cytoplasmic vesicle
neuronal cell body
脂質ラフト
presynapse
生物学的プロセス angiotensin maturation
cellular response to UV-B
cellular response to cytokine stimulus
腎臓発生
replicative senescence
cellular response to UV-A
creatinine metabolic process
ペプチド代謝プロセス
amyloid-beta metabolic process
タンパク質分解
侵害受容
好中球脱顆粒
胎座
老化
学習と記憶
肺発生
positive regulation of neurogenesis
neuropeptide processing
amyloid-beta clearance
amyloid-beta clearance by cellular catabolic process
positive regulation of long-term synaptic potentiation
出典:Amigo / QuickGO
オルソログ
ヒトマウス
Entrez
Ensembl
UniProt
RefSeq
(mRNA)
NM_000902
NM_007287
NM_007288
NM_007289
NM_001354642

NM_001354643
NM_001354644

NM_008604
NM_001289462
NM_001289463
NM_001357335

RefSeq
(タンパク質)
NP_000893
NP_009218
NP_009219
NP_009220
NP_001341571

NP_001341572
NP_001341573

NP_001276391
NP_001276392
NP_032630
NP_001344264

場所
(UCSC)
Chr 3: 155.02 – 155.18 MbChr 3: 63.15 – 63.29 Mb
PubMed検索[3][4]
ウィキデータ
閲覧/編集 ヒト閲覧/編集 マウス

ネプリライシン: neprilysin)は、ヒトではMME遺伝子にコードされる酵素である。Membrane metallo-endopeptidase(MME)、neutral endopeptidase(NEP)、cluster of differentiation 10(CD10)、common acute lymphoblastic leukemia antigen(CALLA)の名称でも知られる。ネプリライシンは亜鉛依存的なメタロプロテアーゼで、グルカゴンエンケファリンP物質ニューロテンシンオキシトシンブラジキニンなどのペプチドを疎水性残基のN末端側で切断する[5]。また、ネプリライシンはアミロイドβを分解する。アミロイドβの異常なフォールディング神経組織での凝集は、アルツハイマー病の原因として示唆されている。ネプリライシンは膜タンパク質として合成され、ゴルジ体から細胞表面へ輸送された後、細胞外ドメインが切り離されることがある。

ネプリライシンはさまざまな組織で広く発現しているが、腎臓に最も豊富に存在する。急性リンパ性白血病(ALL)抗原としても一般的であり、ALLの診断の際に重要な細胞表面マーカーである。このタンパク質はプレB細胞型の白血病細胞に存在し、ALLの症例の85%を占める[5]

ネプリライシン(CD10)を発現している造血前駆細胞は、リンパ球系の共通前駆細胞であると見なされている。このことは、これらの細胞がT細胞B細胞ナチュラルキラー細胞へ分化できることを意味している[6]。CD10は初期B細胞、プロB細胞、プレB細胞、そしてリンパ節胚中心で発現しているため、血液学的診断に利用される[7]。CD10陽性となる血液疾患には、ALL、血管免疫芽球性T細胞リンパ腫英語版バーキットリンパ腫、急性期の慢性骨髄性白血病(90%)、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫濾胞中心細胞リンパ腫(70%)、有毛細胞白血病(10%)、骨髄腫(一部)が含まれる。急性骨髄性白血病慢性リンパ性白血病マントル細胞リンパ腫辺縁帯リンパ腫英語版ではCD10陰性となる傾向にある。CD10はプレB細胞に由来する非T細胞性ALL細胞や、バーキットリンパ腫や濾胞性リンパ腫などの胚中心関連非ホジキンリンパ腫でみられるが、より成熟したB細胞に由来する白血病細胞やリンパ腫ではみられない[8]

アミロイドβの調節

ネプリライシンを欠損したノックアウトマウスは、アルツハイマー病に似た行動障害と脳へのアミロイドβの蓄積を示し[9]、このタンパク質がアルツハイマー病の過程と関係していることの強い証拠となっている。ネプリライシンはアミロイドβの分解の律速段階であると考えられており[10]、治療標的となる可能性があると考えられている。ペプチドホルモンであるソマトスタチンなどの化合物が酵素の活性レベルを上昇させることが示されている[11]。加齢と関係したネプリライシンの減少は、酸化損傷によって説明されるかもしれない。酸化損傷はアルツハイマー病の原因因子であることが知られており、認知機能が正常な高齢者と比較して、アルツハイマー病患者では酸化したネプリライシンが高率で存在する[12]

シグナル伝達ペプチド

正常な腎臓のネプリライシンに対する免疫染色

ネプリライシンは他の生化学的過程にも関係しており、腎臓の組織で特に高度に発現している。ネプリライシンの阻害薬は鎮痛剤高血圧治療薬を目的としてデザインされており、エンケファリン、P物質、エンドセリン心房性ナトリウム利尿ペプチドなどのシグナル伝達ペプチドに対する活性を阻害することで作用する[13][14]

ネプリライシンの発現とさまざまなタイプのがんとの関係が観察されているものの、ネプリライシンの発現と発がんの関係性についてはいまだ明確ではない。がんのバイオマーカーの研究においては、ネプリライシンはCD10またはCALLAと呼ばれることが多い。転移性の癌腫や一部の進行性メラノーマなど一部のタイプのがんでは、ネプリライシンが過剰発現している[15]。一方他のタイプのがん、特に肺がんでは、ネプリライシンはダウンレギュレーションされている。そのため、ボンベシン関連哺乳類ホモログなどの分泌ペプチドによる、がん細胞の自己分泌性成長促進シグナルを調節することができない[16]。一部の植物のエキス(Ceropegia rupicolaCeropegia rupicolaコレウス・フォルスコリメタノール抽出物、Pavetta longifloraの水抽出物)は、中性エンドペプチダーゼ(ネプリライシンもこれに含まれる)の酵素活性を阻害することが判明している[17]

阻害薬

ネプリライシンの阻害薬は鎮痛剤と高血圧治療薬を目的としてデザインされており[13][14]、一部は心不全の治療を意図している[18]

他のネプリライシンとアンジオテンシン変換酵素/アンジオテンシン受容体の二重阻害剤も製薬企業による開発が行われている[19]

免疫組織化学

CD10は臨床病理学で診断目的で利用されている。

リンパ腫と白血病

  • 急性リンパ性白血病(ALL)細胞はCD10陽性(CD10+)である。
  • 濾胞性リンパ腫(濾胞中心細胞リンパ腫)はCD10+である。
  • バーキットリンパ腫細胞はCD10+である。
  • CD10陽性びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(CD10+ DLBCL)[20]
    • 胚中心B細胞型のマーカー(CD10、HGAL、BCL6、CD38)は良好な予後因子であると考えられているが[21][22]、CD10+BCL2+型腫瘍の生存率は低い可能性がある[23]。一部では、DLBCLではCD10の発現は生存に影響を与えないとされている[24]
  • 血管免疫芽球性T細胞リンパ腫(AITL)はCD10+であり[25][26]、AITLは他のT細胞型リンパ腫(CD10)から区別される[27]
    • 一部の良性T細胞はCD10+である場合がある[28]

上皮腫瘍

他の腫瘍

出典

  1. ^ a b c GRCh38: Ensembl release 89: ENSG00000196549 - Ensembl, May 2017
  2. ^ a b c GRCm38: Ensembl release 89: ENSMUSG00000027820 - Ensembl, May 2017
  3. ^ Human PubMed Reference:
  4. ^ Mouse PubMed Reference:
  5. ^ a b Entrez Gene: Membrane metallo-endopeptidase”. 2020年5月26日閲覧。
  6. ^ Galy, Anne; Travis, Marilyn; Cen, Dazhi; Chen, Benjamin (Oct 1995). “Human T, B, natural killer, and dendritic cells arise from a common bone marrow progenitor cell subset.”. Immunity 3 (4): 459–73. doi:10.1016/1074-7613(95)90175-2. PMID 7584137. 
  7. ^ Singh C (2011年2月25日). “CD10”. CD Markers. PathologyOutlines.com, Inc.. 2020年5月28日閲覧。
  8. ^ “Is methylation the key to CD10 loss?”. J. Pediatr. Hematol. Oncol. 32 (1): 2–3. (January 2010). doi:10.1097/MPH.0b013e3181c74aca. PMID 20051779. 
  9. ^ “Lack of neprilysin suffices to generate murine amyloid-like deposits in the brain and behavioral deficit in vivo”. J. Neurosci. Res. 84 (8): 1871–8. (December 2006). doi:10.1002/jnr.21074. PMID 16998901. 
  10. ^ “Identification of the major Abeta1-42-degrading catabolic pathway in brain parenchyma: suppression leads to biochemical and pathological deposition”. Nat. Med. 6 (2): 143–50. (February 2000). doi:10.1038/72237. PMID 10655101. 
  11. ^ “Metabolism of amyloid-beta peptide and Alzheimer's disease”. Pharmacol. Ther. 108 (2): 129–48. (November 2005). doi:10.1016/j.pharmthera.2005.03.010. PMID 16112736. 
  12. ^ “Oxidized neprilysin in aging and Alzheimer's disease brains”. Biochem. Biophys. Res. Commun. 310 (1): 236–41. (October 2003). doi:10.1016/j.bbrc.2003.09.003. PMID 14511676. 
  13. ^ a b “A New Class of Inhibitors for the Metalloprotease Neprilysin Based on a Central Imidazole Scaffold”. Helvetica Chimica Acta 88 (4): 707–730. (April 2005). doi:10.1002/hlca.200590050. 
  14. ^ a b “Structural analysis of neprilysin with various specific and potent inhibitors”. Acta Crystallogr. D 60 (Pt 2): 392–6. (February 2004). doi:10.1107/S0907444903027410. PMID 14747736. 
  15. ^ “Clinical relevance of neutral endopeptidase (NEP/CD10) in melanoma”. J Transl Med 5 (1): 2. (2007). doi:10.1186/1479-5876-5-2. PMC 1770905. PMID 17207277. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1770905/. 
  16. ^ “Neutral endopeptidase: variable expression in human lung, inactivation in lung cancer, and modulation of peptide-induced calcium flux”. Cancer Res. 56 (4): 831–9. (February 1996). PMID 8631021. http://cancerres.aacrjournals.org/cgi/reprint/56/4/831. 
  17. ^ “Screening of some Yemeni medicinal plants for inhibitory activity against peptidases”. Pharmazie 63 (1): 86–8. (January 2008). doi:10.1055/s-2008-1047849. PMID 18271311. 
  18. ^ a b “Angiotensin-neprilysin inhibition versus enalapril in heart failure”. The New England Journal of Medicine 371 (11): 993–1004. (Sep 2014). doi:10.1056/NEJMoa1409077. hdl:10993/27659. PMID 25176015. http://www.hirsla.lsh.is/lsh/handle/2336/552372. 
  19. ^ Venugopal J (2003). “Pharmacological modulation of the natriuretic peptide system”. Expert Opinion on Therapeutic Patents 13 (9): 1389–1409. doi:10.1517/13543776.13.9.1389. 
  20. ^ “Differentiating between Burkitt lymphoma and CD10+ diffuse large B-cell lymphoma: the role of commonly used flow cytometry cell markers and the application of a multiparameter scoring system”. Am. J. Clin. Pathol. 137 (4): 665–70. (2012). doi:10.1309/AJCP3FEPX5BEEKGX. PMC 4975158. PMID 22431545. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4975158/. 
  21. ^ “Evaluation of immunophenotype in diffuse large B-cell lymphoma and its impact on prognosis”. Mod. Pathol. 18 (8): 1113–20. (2005). doi:10.1038/modpathol.3800396. PMID 15920553. 
  22. ^ “A cytomorphological and immunohistochemical profile of aggressive B-cell lymphoma: high clinical impact of a cumulative immunohistochemical outcome predictor score”. J Hematopathol 2 (4): 187–94. (2009). doi:10.1007/s12308-009-0044-x. PMC 2798934. PMID 20309427. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2798934/. 
  23. ^ “Clinicopathologic analysis of CD10+ and CD10- diffuse large B-cell lymphoma. Identification of a high-risk subset with coexpression of CD10 and bcl-2”. Am. J. Clin. Pathol. 116 (2): 183–90. (2001). doi:10.1309/J7RN-UXAY-55GX-BUNK. PMID 11488064. 
  24. ^ “CD10 expression in diffuse large B-cell lymphomas does not influence survival”. Virchows Arch. 445 (6): 545–51. (2004). doi:10.1007/s00428-004-1129-7. PMID 15517363. 
  25. ^ “CD10 and ICOS expression by multiparametric flow cytometry in angioimmunoblastic T-cell lymphoma”. Mod. Pathol. 24 (7): 993–1003. (2011). doi:10.1038/modpathol.2011.53. PMID 21499231. 
  26. ^ “CD10 and BCL6 expression in the diagnosis of angioimmunoblastic T-cell lymphoma: utility of detecting CD10+ T cells by flow cytometry”. Hum. Pathol. 36 (7): 784–91. (2005). doi:10.1016/j.humpath.2005.05.008. PMID 16084948. 
  27. ^ “CD10 expression in extranodal dissemination of angioimmunoblastic T-cell lymphoma”. Am. J. Surg. Pathol. 28 (1): 54–61. (2004). doi:10.1097/00000478-200401000-00005. PMID 14707864. 
  28. ^ “Benign CD10-positive T cells in reactive lymphoid proliferations and B-cell lymphomas”. Mod. Pathol. 16 (9): 879–85. (2003). doi:10.1097/01.MP.0000084630.64243.D1. PMID 13679451. 
  29. ^ “CD10+ and CK7/RON- immunophenotype distinguishes renal cell carcinoma, conventional type with eosinophilic morphology from its mimickers”. Appl. Immunohistochem. Mol. Morphol. 20 (5): 454–61. (2012). doi:10.1097/PAI.0b013e31823fecd3. PMID 22417859. 
  30. ^ a b “Solid-pseudopapillary tumor of the pancreas: immunohistochemical localization of neuroendocrine markers and CD10”. Am. J. Surg. Pathol. 24 (10): 1361–71. (2000). doi:10.1097/00000478-200010000-00005. PMID 11023097. 
  31. ^ “Bcl-2 and CD10 expression in the differential diagnosis of trichoblastoma, basal cell carcinoma, and basal cell carcinoma with follicular differentiation”. Int. J. Dermatol. 48 (7): 713–7. (2009). doi:10.1111/j.1365-4632.2009.04076.x. PMID 19570076. 
  32. ^ “Value of CD10 Expression in Differentiating Cutaneous Basal from Squamous Cell Carcinomas and Basal Cell Carcinoma from Trichoepithelioma”. Iran J Med Sci 38 (2): 100–6. (2013). PMC 3700055. PMID 23825889. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3700055/. 
  33. ^ “CD10 immunohistochemical staining in urothelial neoplasms”. Am. J. Clin. Pathol. 124 (3): 371–9. (2005). doi:10.1309/04BH-F6A8-0BQM-H7HT. PMID 16191505. 
  34. ^ “CD10 expression in urothelial carcinoma of the bladder”. Diagn Pathol 4 (1): 38. (2009). doi:10.1186/1746-1596-4-38. PMC 2780995. PMID 19917108. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2780995/. 
  35. ^ a b “Expression of CD10 in malignant müllerian mixed tumors and adenosarcomas: an immunohistochemical study”. Mod. Pathol. 15 (9): 923–30. (2002). doi:10.1097/01.MP.0000026058.33869.DB. PMID 12218209. 
  36. ^ “CD10 is a sensitive and diagnostically useful immunohistochemical marker of normal endometrial stroma and of endometrial stromal neoplasms”. Histopathology 39 (3): 273–8. (2001). doi:10.1046/j.1365-2559.2001.01215.x. PMID 11532038. 
  37. ^ “Combined analysis of efficacy: the addition of bevacizumab to fluorouracil/leucovorin improves survival for patients with metastatic colorectal cancer”. J. Clin. Oncol. 23 (16): 3706–12. (2005). doi:10.1200/JCO.2005.00.232. PMID 15867200. 
  38. ^ “CD10 is expressed in most epithelioid hemangioendotheliomas: a potential diagnostic pitfall”. Arch. Pathol. Lab. Med. 133 (12): 1965–8. (2009). doi:10.1043/1543-2165-133.12.1965. PMID 19961253. 
  39. ^ “Immunoreactivity of CD10 and inhibin alpha in differentiating hemangioblastoma of central nervous system from metastatic clear cell renal cell carcinoma”. Mod. Pathol. 18 (6): 788–94. (2005). doi:10.1038/modpathol.3800351. PMID 15578072. 
  40. ^ “Sporadic haemangioblastoma of the kidney with rhabdoid features and focal CD10 expression: report of a case and literature review”. Diagn Pathol 7 (1): 39. (2012). doi:10.1186/1746-1596-7-39. PMC 3364142. PMID 22497861. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3364142/. 

外部リンク