青森市立西田沢小学校
表示
青森市立西田沢小学校 | |
---|---|
北緯40度52分23.2秒 東経140度40分51.9秒 / 北緯40.873111度 東経140.681083度座標: 北緯40度52分23.2秒 東経140度40分51.9秒 / 北緯40.873111度 東経140.681083度 | |
過去の名称 |
田沢小学 東津軽郡田沢小学 西田沢簡易小学校 西田沢尋常小学校 西田沢尋常高等小学校 西田沢国民学校 奥内村立西田沢小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 青森市 |
設立年月日 | 1877年3月15日 |
閉校年月日 | 2020年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒038-0056 |
青森県青森市大字飛鳥字塩越80 | |
外部リンク | 青森市HP内 -西田沢小学校- |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
青森市立西田沢小学校(あおもりしりつ にしたざわしょうがっこう)は、青森県青森市大字飛鳥にかつて存在した公立小学校。
概要
[編集]青森市の中心部から約10kmほど離れた飛鳥地区にある小学校。市内の北側にあり、陸奥湾に面している。主な進学先は、学区内の北中学校、油川中学校[1]。全校児童は33人(2019年4月1日現在・閉校時点)[1]。
沿革
[編集]- 1877年(明治10年)3月15日 - 田沢村に田沢小学として創立する[1]。
- 1878年(明治11年) - 東津軽郡田沢小学と改称。
- 1881年(明治14年)8月 - 校舎改築。
- 1886年(明治19年)11月 - 西田沢簡易小学校と改称。
- 1893年(明治26年)9月 - 校舎新築落成式挙行。同時に西田沢尋常小学校と改称。
- 1906年(明治39年)6月 - 校舎増築。
- 1917年(大正6年)7月25日 - 大字飛鳥字塩越80番地(現在地)に移転。
- 1920年(大正9年)4月1日 - 大字瀬戸子を学区に編入する。
- 1924年(大正13年)4月1日 - 高等科を併置し、西田沢尋常高等小学校と改称。同日、農業補習学校廃止。
- 1925年(大正14年)
- 1933年(昭和8年)3月 - 校舎増築。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、西田沢国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学校教育法により、奥内村立西田沢小学校と改称。同日、西田沢中学校を併設し、高等科生を中学校に移籍。
- 1950年(昭和25年)6月1日 - 旧来の校章に「西」の一字を加える校章改定。
- 1953年(昭和28年)4月21日 - 奥内中学校校舎新築により、西田沢中学校が移転併合。
- 1955年(昭和30年)3月1日 - 奥内村が青森市に合併された為、青森市立西田沢小学校と改称。
- 1962年(昭和37年)3月15日 - 校歌制定。
- 1965年(昭和40年)6月 - 理科室及び教室増築。
- 1966年(昭和41年)5月30日 - 体育館新築。
- 1967年(昭和42年)4月1日 - 特殊学級開設。
- 1977年(昭和52年)6月22日 - 創立100周年記念式典挙行。
- 1978年(昭和53年)7月22日 - 水泳プール竣工。
- 1981年(昭和56年)12月16日 - 改築校舎竣工(5教室)。
- 1982年(昭和57年)1月30日 - 改築校舎、土俵屋形落成式挙行。
- 2019年(令和元年)10月27日 - 本校体育館で閉校記念式典挙行[2][3]。
- 2020年(令和2年)
部活動
[編集]運動部
[編集]学区
[編集]瀬戸子、飛鳥、西田沢(字浜田の一部、字沖津、山辺)[6]
周辺
[編集]参考資料
[編集]- 『新青森市史 別編教育(別巻) 年表・学校沿革』(青森市・2000年3月発行)「学校沿革 (一)小学校」200頁「西田沢学校」
- 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)「学校沿革 小学校」704頁「西田沢小学校」
関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c d e 青森市HP内 -西田沢小学校-
- ^ 西田沢小学校、奥内小学校及び後潟小学校の閉校記念式典について (PDF) - 青森市教育委員会事務局(青森市政記者会向けリリース・2019年10月21日)
- ^ 西田沢小ありがとう、思い出胸に閉校式/青森 - 東奥日報WEB・2019年10月27日配信。
- ^ a b 平成31年度西田沢小学校年間行事予定表 - 青森市教育研修センター
- ^ 青森市 西田沢小 統合前最後の卒業式 - RAB青森放送・2020年3月20日18時27分配信
- ^ a b c Gaccom -青森市立西田沢小学校-