生活協同組合ちばコープ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
生活協同組合ちばコープ本部

生活協同組合ちばコープ(せいかつきょうどうくみあいちばコープ)は、千葉県を活動地域とする生活協同組合(生協)である。コープネット事業連合に加盟。組合員数は50万5248人(2006年8月現在)。千葉県全世帯の約2割が加入する千葉県最大の生協であった。

共同購入、個人別配達事業などのほか、大型店8店舗、小型店13店舗を開設。組合員相互間の家事、育児、その他の応援などを行う「おたがいさまシステム」事業も行っている。

2013年平成25年)3月21日生活協同組合コープとうきょう生活協同組合さいたまコープと事業統合し、新組合「生活協同組合コープみらい」が発足[1][2](存続法人はさいたまコープ[3])。

沿革[編集]

  • 1946年昭和21年)10月14日 - 登戸生協設立[4]
  • 1973年(昭和48年)- ちば市民生協に名称変更、船橋市民生協設立(のちに「コープせいきょう」と名称変更)
  • 1974年(昭和49年)- 東葛市民生協設立[4]
  • 1990年平成2年)3月 - ちば市民生協とコープせいきょうが合併し、ちばコープが発足[5]
  • 2002年(平成14年)12月 - ちばコープと東葛市民生協が合併[5]
  • 2010年(平成22年)10月18日 - 「夕食宅配」事業を開始[6]
  • 2013年(平成25年)3月21日 - ちばコープ、さいたまコープ、コープとうきょうが合併し、コープみらいが発足[1][2]

かつてあった事業所店舗[編集]

店舗[編集]

miniコープ[編集]

  • 金杉店(船橋市)- 1978年(昭和53年)3月開設[4]。船橋市金杉8-4-14[4]。【2014年2月28日閉店予定】
  • 芝山店(船橋市)- 1987年(昭和62年)2月開設[4]。船橋市芝山4-2-1[4]
  • 西船店(船橋市)- 1988年(昭和63年)6月開設[4]。船橋市西船[4]
  • 登戸店(千葉市)
  • 松が丘店(船橋市)- 1993年(平成5年)2月開設[4]。船橋市松が丘4-24-1[4]
  • 蔵波店(袖ケ浦市
  • 松葉町店(柏市)- 1990年(平成2年)11月開設[4]。柏市松葉町4-10[4]
  • 常盤平店(松戸市
  • 宮崎店(千葉市)‐ 1974年(昭和49年)7月開設[4]。千葉市中央区宮崎2-1-46[4]
  • 大穴店(船橋市)- 1983年(昭和58年)7月開設[4]。船橋市大穴南2-35-13[4]。【既に閉店済】
  • 屋敷店(習志野市)- 1983年(昭和58年)7月開設[4]。習志野市屋敷2-3-8[4]
  • 旭ケ丘店(四街道市)- 1987年(昭和62年)7月[4]。四街道市旭ケ丘4-23-11[4]

店舗[編集]

  • 習志野センター - 1984年(昭和59年)12月開設[4]。船橋市習志野4-5-1[4]
  • 市川センター - 1987年(昭和62年)11月開設[4]。市川市二保670[4]

脚注[編集]

  1. ^ a b “「コープみらい」「生協ユーコープ」誕生 新たな未来へ前進する生協”. 生協流通新聞 (アド・バンクセンター). (2013年4月5日)
  2. ^ a b 伊藤哲朗 (2013年3月25日). “動き出す2大生協 新分野に挑戦するコープみらい V字回復狙うユーコープ”. 日本食糧新聞 (日本食糧新聞社)
  3. ^ “コープネットの3生協合併=首都圏に供給3500億の新生協 "存在感"ある生協に”. 生協流通新聞 (アド・バンクセンター). (2012年12月5日)
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x 『生協名鑑 1995年版 日本生協連会員紹介』 コープ出版、1994年12月。ISBN 978-4873320540
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m 『第21回通常総会資料 生活協同組合連合会コープネット事業連合 20年のあゆみ 2012年7月12日版』 コープネット、2012年7月12日。
  6. ^ “コープネット=「夕食宅配」事業に参入 ちばコープで実験展開”. 生協流通新聞 (アド・バンクセンター). (2010年10月5日)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]