「若狭有田駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
『福井県統計年鑑(令和元年度版)』より2019年度の1日平均乗車人員を追加。
131行目: 131行目:
* [[国道27号]]
* [[国道27号]]
* 覚永寺
* 覚永寺
* [[永昌寺 (福井県若狭町)|永昌寺]]
* [[永昌寺]]{{要曖昧さ回避|date=2020年7月}}


== 隣の駅 ==
== 隣の駅 ==

2021年4月18日 (日) 12:36時点における版

若狭有田駅
ホーム(2009年8月30日)
わかさありた
Wakasa-Arita
上中 (3.4 km)
(2.1 km) 大鳥羽
地図
所在地 福井県三方上中郡若狭町有田15-16
北緯35度29分8.34秒 東経135度52分5.94秒 / 北緯35.4856500度 東経135.8683167度 / 35.4856500; 135.8683167座標: 北緯35度29分8.34秒 東経135度52分5.94秒 / 北緯35.4856500度 東経135.8683167度 / 35.4856500; 135.8683167
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 小浜線
キロ程 35.4 km(敦賀起点)
電報略号 ワア
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
58人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1964年昭和39年)6月20日[1]
備考 無人駅
テンプレートを表示
駅入口とトイレ(2009年8月30日)

若狭有田駅(わかさありたえき)は、福井県三方上中郡若狭町有田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線である。

歴史

小浜線の駅では最も遅く開業した駅である。

駅構造

敦賀方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を持つ地上駅停留所)。敦賀地域鉄道部管理の無人駅で駅舎はなく、直接ホームに入る形になっている。自動券売機等も設置されていない。

1992年に駐車場の新設と駐輪場の改築が行われ、自動車でのアクセスが良くなった。2004 - 05年頃には身障者対応トイレとスロープの設置が行われると同時にホームへの段差が無くなり、車椅子利用者も使いやすくなっている。

利用状況

「福井県統計年鑑[2]」によると、2019年(令和元年)度の1日平均乗車人員58人である[3]

近年の1日平均乗車人員は以下の通り。

年度 1日平均
乗車人員
1997年 24
1998年 23
1999年 25
2000年 33
2001年 36
2002年 30
2003年 37
2004年 41
2005年 47
2006年 49
2007年 54
2008年 62
2009年 69
2010年 61
2011年 49
2012年 48
2013年 65
2014年 71
2015年 75
2016年 60
2017年 52
2018年 58
2019年 58

駅周辺

周辺はまとまった集落がある以外は水田が広がっている。

隣の駅

西日本旅客鉄道
小浜線
上中駅 - 若狭有田駅 - 大鳥羽駅

脚注

  1. ^ 「小浜線 鉄道90年の歩み」『広報おばま』2012年11月、3ページ。
  2. ^ 福井県統計年鑑
  3. ^ 8.駅別JR貨客輸送状況(1日平均)” (XIS). 福井県. 2021年3月29日閲覧。

関連項目

外部リンク