「セルゲイ・ボンダルチュク」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Hystrix によってCommonsから削除された Сергей_Бондарчук_в_роли_Бориса_Годунова._Шапка_Мономаха_работы_Юлии_Маланчук.jpg を除去。理由: [[:c:COM:OTRS|N
編集の要約なし
9行目: 9行目:
| 出生地 ={{USRR}}[[ヘルソン県]](現在の[[ヘルソン州]]){{仮リンク|ビロゼールカ|uk|Білозерка (смт)}}
| 出生地 ={{USRR}}[[ヘルソン県]](現在の[[ヘルソン州]]){{仮リンク|ビロゼールカ|uk|Білозерка (смт)}}
| 死没地 ={{RUS}}・[[モスクワ]]
| 死没地 ={{RUS}}・[[モスクワ]]
| 国籍 = {{SSR}}
| 国籍 = {{SSR1923}}
| 民族 = <!-- 民族名には信頼できる情報源が出典として必要です。 -->
| 民族 = <!-- 民族名には信頼できる情報源が出典として必要です。 -->
| 身長 = 184 cm
| 身長 = 184 cm

2016年1月16日 (土) 22:18時点における版

セルゲーイ・ボンダルチューク
Сергей Бондарчук
本名 Сергій Федорович Бондарчук
Sergei Fyodorovich Bondarchuk
生年月日 (1920-09-25) 1920年9月25日
没年月日 (1994-10-20) 1994年10月20日(74歳没)
出生地 ウクライナ・ソビエト社会主義共和国の国旗 ウクライナ社会主義ソビエト共和国ヘルソン県(現在のヘルソン州ビロゼールカウクライナ語版
死没地 ロシアの旗 ロシアモスクワ
国籍 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
身長 184 cm
職業 俳優、映画監督
ジャンル 映画・テレビ
活動期間 1949年 - 1992年
配偶者 イーンナ・マカーロヴァ(1949年 - 1956年)※離婚
イリーナ・スコブツェワ(1959年 - 1994年)※死別
著名な家族 娘:ナターリヤ・ボンダルチューク(女優、映画監督)
主な作品
映画
オセロ
『人間の運命』
『ローマで夜だった』
戦争と平和 第一部・完結篇』
テンプレートを表示

セルゲーイ・フョードロヴィチ・ボンダルチュークロシア語Сергей Фёдорович Бондарчукスィルギェーイ・フョーダラヴィチュ・バンダルチューク)、セルヒーイ・フェードロヴィチ・ボンダルチュークウクライナ語Сергій Федорович Бондарчукセルヒーイ・フェードロヴィチュ・ボンダルチューク)(1920年9月25日 - 1994年10月20日)は、ソ連ウクライナロシア俳優映画監督脚本家である。セルゲイ・ボンダルチュクセルゲイ・ボンダルチュークの表記もある。

概要

来歴

セルゲーイ・ボンダルチュークは、ウクライナ・ソヴィエト戦争末期の1920年秋、ウクライナヘルソン県(現在のヘルソン州ビロゼールカウクライナ語版(ベロズョールカ)居住区で生まれた。当時ウクライナはロシア内戦ウクライナ内戦の真っ只中で、一家は戦乱の収まったロシアへ移住した。セルゲーイは、南ロシアのエーイスクタガンローク少年時代を過ごした。

演劇の道を志したセルゲーイは、1937年にタガンローク劇場で初舞台を踏んだ。1938年にはタガンロークの学校を卒業し、1942年までロストーフ・ナ・ドヌー演劇学院で学んだ。その後、時代は熾烈な独ソ戦に突入した。

戦後、1948年には全連邦国立映画大学(VGIK)を卒業した。この年、セルゲーイは銀幕デビューを果たし、ウクライナにおける独ソ戦を描いたセルゲーイ・ゲラーシモフ監督の『青年親衛隊』(«Молодая гвардия»)に出演した。1951年に出演した『タラス・シェフチェンコ』(«Тарас Шевченко»)はヨシフ・スターリンからも高い評価を受け、翌1952年、32歳の若さにしてソ連人民芸術家の称号を受けた。これは、同称号の保有者としては最年少の記録となった。

1956年にはシェイクスピア原作の『オセロ』のソ連での映画化で主人公のオセロ役で出演。ボンダルチュークは出演だけで監督はしていないが、作品自体はカンヌ国際映画祭監督賞を受賞した。

1959年には初の監督作となる『人間の運命』(«Судьба человека»)が公開された。作品は高い評価を受け、セルゲーイ・ボンダルチュークはレーニン賞を受けた。

1960年には国際キャストが揃ったロベルト・ロッセリーニ監督のイタリア映画ローマで夜だった』に出演。

レフ・トルストイの長編小説『戦争と平和』の映画化では、監督を務めるとともに、自らも主演のピエール・ベズーホフ伯爵役で出演した。1966年(昭和41年)6月19日、『戦争と平和』第一部の日本公開のためナターシャ役のリュドミラ・サベーリエワ、アンドレイ役のヴァチェスラフ・チーホノフ、エレン役で出演した妻のイリーナ・スコブツェワ(下記参照)らと共に来日。翌日の6月20日には、東京都港区にある東京プリンスホテルで記者会見を行った。1967年に全編が完成し、ソ連のみならず西側諸国でも幅広く公開され、高い評価を受けた。米国アカデミー賞外国語映画賞も授与された。

1970年には、ソ連とイタリアの合作となる歴史大作映画『ワーテルロー』の監督を務めた。

死後は、功労者のみが入ることのできるモスクワノヴォデヴィチ墓地へ葬られた。

家族

生涯で2度結婚している。1949年に結婚した最初のイーンナ・マカーロヴァロシア語版は映画女優である。彼女との間に生まれたナターリヤ(1950年生)は後に女優・映画監督となり、映画『惑星ソラリス』(1972年)などに出演している。イーンナとは1956年に離婚する。

1959年に結婚した2番目の妻イリーナ・スコブツェワも映画女優であり、彼女との間には男女1子ずつをもうける。娘イェレーナロシア語版(1962年 - 2009年)は女優。また息子フョードル(1967年生)は俳優・映画監督・クリップ作者となり、監督としてソ連によるアフガン侵攻の敗北の局面を描いた 映画『9 rota(第9中隊)』[1]を製作している。イリーナとはボンダルチュークが亡くなるまで添い遂げる。

フィルモグラフィー

出演作品

  • 1948年 - Молодая гвардия - Валько
  • 1950年 - Кавалер золотой звезды
  • 1951年 - Тарас Шевченко
  • 1953年 - Адмирал Ушаков - Тихон Прокофьев
  • 1953年 - Корабли штурмуют бастионы - Тихон Прокофьев
  • 1955年 - Неоконченная повесть
  • 1955年 - Отелло
  • 1955年 - Попрыгунья
  • 1956年 - Othello - 邦題『オセロ
  • 1958年 - Шли солдаты
  • 1959年 - Судьба человека - 邦題『人間の運命』
  • 1960年 - Серёжа
  • 1960年 - Era notte a Roma - 邦題『ローマで夜だった』
  • 1966年-67年 - Война и мир - 邦題『戦争と平和・第一部』『戦争と平和・完結篇』
  • 1969年 - Золотые ворота
  • 1969年 - Битва на Неретве - Мартын - 邦題『ネレトバの戦い
  • 1970年 - Дядя Ваня - 邦題『ワーニャ叔父さん
  • 1974年 - Такие высокие горы
  • 1974年 - Молчание доктора Ивенса
  • 1975年 - Выбор цели — Курчатов
  • 1975年 - Они сражались за Родину - Звягинцев - 邦題『バトル・フォー・スターリングラード
  • 1977年 - Пошехонская старина
  • 1978年 - Степь
  • 1978年 - Бархатный сезон
  • 1978年 - Отец Сергий
  • 1979年 - Взлёт
  • 1979年 - Профессия - киноактёр
  • 1980年 - Овод - кардинал Монтанелли
  • 1986年 - Борис Годунов - Борис Годунов
  • 1988年 - Случай в аэропорту
  • 1990年 - Битва трёх королей
  • 1992年 - Гроза над Русью

監督作品

  • 1959年 - Судьба человека - 邦題『人間の運命』
  • 1968年 - Война и мир
  • 1970年 - Ватерлоо - 邦題『ワーテルロー
  • 1975年 - Они сражались за Родину - 邦題『バトル・フォー・スターリングラード』
  • 1978年 - Степь
  • 1982年 - Красные колокола. Фильм 1. Мексика в огне
  • 1986年 - Борис Годунов
  • 1992年 - Тихий Дон

脚本作品

  • 1968年 - Война и мир
  • 1970年 - Ватерлоо - 邦題『ワーテルロー』
  • 1975年 - Они сражались за Родину - 邦題『バトル・フォー・スターリングラード』
  • 1978年 - Степь
  • 1982年 - Красные колокола. Фильм 1. Мексика в огне
  • 1986年 - Борис Годунов

参考文献

外部リンク