「1932年7月ドイツ国会選挙」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎選挙結果: CSVDほか
Tahuantinsuyo (会話 | 投稿記録)
プロイセン・クーデタを加筆。lk
3行目: 3行目:


== 経緯 ==
== 経緯 ==
1932年[[6月1日]]、[[保守]]派の[[フランツ・フォン・パーペン]]が[[パウル・フォン・ヒンデンブルク]]大統領より国会に基づかない「大統領内閣」として首相に任命された。パーペンは国会の第2党を占めていた[[右翼]][[政党]]ナチ党の協力を得ようとしたが、ナチ党党首[[アドルフ・ヒトラー]]はパーペンへのいかなる協力も拒絶した。[[ドイツ社民党]]や[[ドイツ共産党]]のような[[左翼]]政党からの支持はもちろん期待できなかった。
1932年[[6月1日]]、[[保守]]派の[[フランツ・フォン・パーペン]]が[[パウル・フォン・ヒンデンブルク]]大統領より国会に基づかない「大統領内閣」として首相に任命された。パーペン首相は国会の第2党を占めていた[[右翼]][[政党]]ナチ党の協力を得ようとしたが、ナチ党党首[[アドルフ・ヒトラー]]はパーペン首相へのいかなる協力も拒絶した。[[ドイツ社民党]]や[[ドイツ共産党]]のような[[左翼]]政党からの支持はもちろん期待できなかった。


結局、パーペンはナチ党に揺さぶりをかけようと6月4日にヒンデンブルク大統領に国会を解散してもらった。6月16日にはパーペンはヒンデンブルク大統領命令で[[突撃隊]]や[[親衛隊 (ナチス)|親衛隊]]の禁止命令を解除し、ナチ党の懐柔をはかったが、ナチ党がパーペン支持に転じることはなかった。
結局、パーペン首相はナチ党に揺さぶりをかけようと6月4日にヒンデンブルク大統領に国会を解散してもらった。6月16日にはパーペン首相はヒンデンブルク大統領命令で[[突撃隊]]や[[親衛隊 (ナチス)|親衛隊]]の禁止命令を解除し、ナチ党の懐柔をはかったが、ナチ党がパーペン首相支持に転じることはなかった。


[[7月20日]]にパーペン首相が[[プロイセン州]]の命令違反を理由に{{仮リンク|プロイセン・クーデタ|de|Preußenschlag|en|Preußenschlag}}({{lang|de|Preußenschlag}})を起こし、プロイセン州政府内の「ヴァイマル共和国派」「反ナチ派」「左翼」を根こそぎ一掃した。
7月31日に選挙がおこなわれ、ナチ党が社民党を抜いて第1党に大躍進した。しかし引き続きナチ党がパーペンを支持することはなく、9月12日にはパーペン内閣不信任案がナチ党の賛成の下に国会で可決されてしまい、再び国会が解散されることとなった。

7月31日に選挙がおこなわれ、ナチ党が社民党を抜いて第1党に大躍進した。しかし引き続きナチ党がパーペン首相を支持することはなく、9月12日の本会議でパーペン内閣不信任案がナチ党の賛成の下に国会で可決されてしまい、再び国会が解散されることとなった(→[[1932年11月ドイツ国会選挙]])


== 選挙結果 ==
== 選挙結果 ==

2015年1月28日 (水) 15:02時点における版

ファイル:Bundesarchiv Bild 102-03497A, Berlin, Propaganda zur Reichstagswahl.jpg
ベルリンの投票所前におけるキャンペーン

1932年7月31日のドイツ国会選挙:Reichstagswahl vom 31. Juli 1932)は、1932年7月31日に行われたドイツ国会(Reichstag、ライヒスターク)の選挙である。国家社会主義ドイツ労働者党(以下ナチ党)が大躍進し、第1党を掌握した選挙である。

経緯

1932年6月1日保守派のフランツ・フォン・パーペンパウル・フォン・ヒンデンブルク大統領より国会に基づかない「大統領内閣」として首相に任命された。パーペン首相は国会の第2党を占めていた右翼政党ナチ党の協力を得ようとしたが、ナチ党党首アドルフ・ヒトラーはパーペン首相へのいかなる協力も拒絶した。ドイツ社民党ドイツ共産党のような左翼政党からの支持はもちろん期待できなかった。

結局、パーペン首相はナチ党に揺さぶりをかけようと6月4日にヒンデンブルク大統領に国会を解散してもらった。6月16日にはパーペン首相はヒンデンブルク大統領命令で突撃隊親衛隊の禁止命令を解除し、ナチ党の懐柔をはかったが、ナチ党がパーペン首相支持に転じることはなかった。

7月20日にパーペン首相がプロイセン州の命令違反を理由にプロイセン・クーデタドイツ語版英語版Preußenschlag)を起こし、プロイセン州政府内の「ヴァイマル共和国派」「反ナチ派」「左翼」を根こそぎ一掃した。

7月31日に選挙がおこなわれ、ナチ党が社民党を抜いて第1党に大躍進した。しかし引き続きナチ党がパーペン首相を支持することはなく、9月12日の本会議でパーペン内閣不信任案がナチ党の賛成の下に国会で可決されてしまい、再び国会が解散されることとなった(→1932年11月ドイツ国会選挙)。

選挙結果

党名 得票率 (前回比) 議席数 (前回比)
国家社会主義ドイツ労働者党 (NSDAP) 37.8% +19.0% 230 +123
ドイツ社会民主党 (SPD) 21.9% -2.9% 133 -10
ドイツ共産党 (KPD) 14.6% +1.2% 89 +12
中央党 (Zentrum) 12.3% +0.6% 75 +7
ドイツ国家人民党 (DNVP) 6.1% -1.1% 37 -4
バイエルン人民党 (BVP) 3.6% +0.2% 22 +3
ドイツ人民党 (DVP) 1.2% -3.3% 7 -23
ドイツ国家党 (DStP) 0.7% -2.8% 4 -16
キリスト教社会運動ドイツ語版 (CSVD) 0.5% -1.5% 3 -11
ドイツ中産階級帝国党 (WP) 0.3% -3.5% 2 -21
ドイツ農民党 (DBP) 0.3% -0.6% 2 -4
農業連盟 0.3% -0.3% 2 -1
キリスト教小作農及び農民党 0.2% -2.8% 1 -18
右翼人民党 0.2% -0.7% 1 +1
諸派 0.0% -0.3% 0 +/-0
合計 100.0%   608 +38

この選挙で初当選した議員

参考文献

  • 林健太郎著『ワイマル共和国 ヒトラーを出現させたもの』(中公新書)
  • 阿部良男著『ヒトラー全記録 20645日の軌跡

脚注