「ハイメ2世 (アラゴン王)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[ファイル:James II C.JPG|thumb|150px|ハイメ2世]]
[[ファイル:James II C.JPG|thumb|150px|ハイメ2世]]
'''ハイメ2世'''([[スペイン語]]:Jaime II, [[1267年]][[8月10日]] - [[1327年]][[11月2日]])は、[[アラゴン王国|アラゴン]][[アラゴン君主一覧|]]、[[バレンシア王国|バレンシア]]王、および[[バルセロナ伯]](在位:[[1291年]] - [[1327年]])。[[カタルーニャ語]]名では'''ジャウマ2世'''(Jaume II)。はじめは[[シチリア王国|シチリア]][[ナポリとシチリアの君主一覧|]]で、シチリア王としては'''ジャコモ1世'''([[イタリア語]]:Giacomo I, 在位:[[1285年]] - [[1296年]])。'''公正王'''(西:el Justo, カ:el Just, 伊:il Giusto)と呼ばれる。アラゴン王[[ペドロ3世 (アラゴン王)|ペドロ3世]](シチリア王としてはピエトロ1世)とその王妃であったシチリア王[[マンフレーディ]]の王女[[コンスタンサ・デ・シシリア|コンスタンサ]]の次男。
'''ハイメ2世'''([[スペイン語]]:Jaime II, [[1267年]][[8月10日]] - [[1327年]][[11月2日]])は、[[アラゴン王国|アラゴン]]王、[[バレンシア王国|バレンシア]]王、および[[バルセロナ伯]](在位:[[1291年]] - [[1327年]])。[[カタルーニャ語]]名では'''ジャウマ2世'''(Jaume II)。はじめは[[シチリア王国|シチリア]]王で、シチリア王としては'''ジャコモ1世'''([[イタリア語]]:Giacomo I, 在位:[[1285年]] - [[1296年]])。'''公正王'''(西:el Justo, カ:el Just, 伊:il Giusto)と呼ばれる。アラゴン王[[ペドロ3世 (アラゴン王)|ペドロ3世]](シチリア王としてはピエトロ1世)とその王妃であったシチリア王[[マンフレーディ]]の王女[[コンスタンサ・デ・シシリア|コンスタンサ]]の次男。


1285年に父王が死去した際、兄[[アルフォンソ3世 (アラゴン王)|アルフォンソ3世]]がアラゴン王位を、ハイメがシチリア王位を継承した。6年後の1291年にアルフォンソ3世が独身のまま死去するとアラゴン王位にもついた。その後、シチリア奪還を目指す[[ナポリ王国|ナポリ]]王[[カルロ2世 (ナポリ王)|カルロ2世]]と争い、1296年に結んだ講和条約でハイメ2世はシチリア王位を放棄した。しかしシチリア人は代わってハイメの弟[[フェデリーコ2世 (シチリア王)|フェデリーコ2世]]を王に選んだため、カルロ2世の望みは達成されなかった。
1285年に父王が死去した際、兄[[アルフォンソ3世 (アラゴン王)|アルフォンソ3世]]がアラゴン王位を、ハイメがシチリア王位を継承した。6年後の1291年にアルフォンソ3世が独身のまま死去するとアラゴン王位にもついた。その後、シチリア奪還を目指す[[ナポリ王国|ナポリ]]王[[カルロ2世 (ナポリ王)|カルロ2世]]と争い、1296年に結んだ講和条約でハイメ2世はシチリア王位を放棄した。しかしシチリア人は代わってハイメの弟[[フェデリーコ2世 (シチリア王)|フェデリーコ2世]]を王に選んだため、カルロ2世の望みは達成されなかった。
6行目: 6行目:
== 家族 ==
== 家族 ==
ハイメ2世は4度結婚している。
ハイメ2世は4度結婚している。
*最初の王妃は[[カスティーリャ君主一覧|カスティーリャ]][[サンチョ4世 (カスティーリャ王)|サンチョ4世]]の王女イサベルであったが、サンチョ4世の死後にハイメ2世は対カスティーリャ政策を同盟から干渉に変更したため離婚した。
*最初の王妃は[[カスティーリャ王国|カスティーリャ]][[サンチョ4世 (カスティーリャ王)|サンチョ4世]]の王女イサベルであったが、サンチョ4世の死後にハイメ2世は対カスティーリャ政策を同盟から干渉に変更したため離婚した。
*[[1295年]]に結婚した2番目の王妃は対立していたナポリ王カルロ2世の王女[[ブランカ・デ・ナポレス|ブランカ]]で、間に嫡子[[アルフォンソ4世 (アラゴン王)|アルフォンソ]]やイサベル(ドイツ王[[フリードリヒ3世 (ドイツ王)|フリードリヒ3世]](美王)妃)をもうけた。
*[[1295年]]に結婚した2番目の王妃は対立していたナポリ王カルロ2世の王女[[ブランカ・デ・ナポレス|ブランカ]]で、間に嫡子[[アルフォンソ4世 (アラゴン王)|アルフォンソ]]やイサベル(ドイツ王[[フリードリヒ3世 (ドイツ王)|フリードリヒ3世]](美王)妃)をもうけた。
*[[1315年]]には[[キプロス王国|キプロス]]王[[ユーグ3世 (キプロス王)|ユーグ3世]]の王女マリーと結婚したが、子供は生まれなかった。
*[[1315年]]には[[キプロス王国|キプロス]]王[[ユーグ3世 (キプロス王)|ユーグ3世]]の王女マリーと結婚したが、子供は生まれなかった。
*[[1322年]]にはカタルーニャ貴族エリセンダ・デ・モンカダと結婚したが、子供は生まれなかった。
*[[1322年]]にはカタルーニャ貴族エリセンダ・デ・モンカダと結婚したが、子供は生まれなかった。


== 関連項目 ==
{{先代次代|[[シチリア王国|シチリア]][[ナポリとシチリアの君主一覧|王]]|1285年 - 1296年|[[ペドロ3世 (アラゴン王)|ピエトロ1世(大王)]]|[[フェデリーコ2世 (シチリア王)|フェデリーコ2世]]}}
*[[シチリア晩祷戦争]]
{{先代次代|[[アラゴン王国|アラゴン]][[アラゴン君主一覧|王]]<br>[[バルセロナ伯]]<br />[[バレンシア王国|バレンシア王]]|1291年 - 1327年|[[アルフォンソ3世 (アラゴン王)|アルフォンソ3世(自由王)]]|[[アルフォンソ4世 (アラゴン王)|アルフォンソ4世(慈悲王)]]}}

{{先代次代|[[ナポリとシチリアの君主一覧|シチリア王]]|1285年 - 1296年|[[ペドロ3世 (アラゴン王)|ピエトロ1世(大王)]]|[[フェデリーコ2世 (シチリア王)|フェデリーコ2世]]}}
{{先代次代|[[アラゴン君主一覧|アラゴン王]]<br>[[バルセロナ伯]]<br />[[バレンシア王国|バレンシア王]]|1291年 - 1327年|[[アルフォンソ3世 (アラゴン王)|アルフォンソ3世(自由王)]]|[[アルフォンソ4世 (アラゴン王)|アルフォンソ4世(慈悲王)]]}}
{{アラゴン王||1291年 - 1327年}}
{{アラゴン王||1291年 - 1327年}}

{{DEFAULTSORT:はいめ2}}
{{DEFAULTSORT:はいめ2}}
[[Category:アラゴン国王]]
[[Category:アラゴン国王]]

2013年2月6日 (水) 21:40時点における版

ハイメ2世

ハイメ2世スペイン語:Jaime II, 1267年8月10日 - 1327年11月2日)は、アラゴン王、バレンシア王、およびバルセロナ伯(在位:1291年 - 1327年)。カタルーニャ語名ではジャウマ2世(Jaume II)。はじめはシチリア王で、シチリア王としてはジャコモ1世イタリア語:Giacomo I, 在位:1285年 - 1296年)。公正王(西:el Justo, カ:el Just, 伊:il Giusto)と呼ばれる。アラゴン王ペドロ3世(シチリア王としてはピエトロ1世)とその王妃であったシチリア王マンフレーディの王女コンスタンサの次男。

1285年に父王が死去した際、兄アルフォンソ3世がアラゴン王位を、ハイメがシチリア王位を継承した。6年後の1291年にアルフォンソ3世が独身のまま死去するとアラゴン王位にもついた。その後、シチリア奪還を目指すナポリカルロ2世と争い、1296年に結んだ講和条約でハイメ2世はシチリア王位を放棄した。しかしシチリア人は代わってハイメの弟フェデリーコ2世を王に選んだため、カルロ2世の望みは達成されなかった。

家族

ハイメ2世は4度結婚している。

  • 最初の王妃はカスティーリャサンチョ4世の王女イサベルであったが、サンチョ4世の死後にハイメ2世は対カスティーリャ政策を同盟から干渉に変更したため、離婚した。
  • 1295年に結婚した2番目の王妃は、対立していたナポリ王カルロ2世の王女ブランカで、間に嫡子アルフォンソやイサベル(ドイツ王フリードリヒ3世(美王)妃)をもうけた。
  • 1315年にはキプロスユーグ3世の王女マリーと結婚したが、子供は生まれなかった。
  • 1322年にはカタルーニャ貴族エリセンダ・デ・モンカダと結婚したが、子供は生まれなかった。

関連項目

先代
ピエトロ1世(大王)
シチリア王
1285年 - 1296年
次代
フェデリーコ2世
先代
アルフォンソ3世(自由王)
アラゴン王
バルセロナ伯
バレンシア王
1291年 - 1327年
次代
アルフォンソ4世(慈悲王)