廃棄物空気輸送システム
廃棄物空気輸送システム(はいきぶつくうきゆそうシステム)とは投入口に投入した廃棄物を地下の輸送管を通じて中継センターや焼却場へ運ぶシステムである[1]。日本では1970年代から1990年代にかけて全国各地のニュータウンなどに導入された。
概要
[編集]同システムでは投入口より投入されたごみはダストシュートを通って輸送管へと落とされる。輸送管の中に入ったごみはセンターに設けられたサイクロンにより空気の力で中継センターや焼却場へと輸送される。また、ダストシュートから投入したごみを地下のタンクにためて定期的に専用車で吸い上げるシステムであるテクノキュームも廃棄物空気輸送システムの一種である。
歴史
[編集]同システムは1950年代にスウェーデンで開発され、1961年に同国のソレフテオ病院で世界で初めて導入された[2][3]。日本では1973年にホテルにて初めて導入され、その後国内では約20カ所のプラントが稼働した[4]。従来のごみ集積場でのごみ収集と比較すると、収集日を気にせず好きな時間にごみを捨てることができることや、鳥害や臭気が発生しないことなどから、国内外のニュータウンや集合住宅、病院などに導入された。さらに一部のニュータウンなどでは共同溝の中に輸送管を敷設し、電線類地中化も同時に行われた[5]。しかし、導入や維持の費用がかさむことや、分別収集には不向きなこと、長物や鎖などを投入すると配管が詰まる[6]ことなどの欠点から、あまり普及しなかった。また、導入されたところでも維持費の高さや設備の老朽化によって2000年代以降その多くが稼働を停止した。大阪市の森の宮パークサイドコーポでは稼働終了にあたって分譲価格に管路システムの構築費用が含まれていたことなどから訴訟が起こされた[7]。日本ではそのほとんどが自治体管理だが、千葉県富里市の日吉台ニュータウンのように管理組合によって管理されているところも存在する[8]。
国内ではあまり普及しなかった同システムであるが、現在も北欧を中心に世界各地で運用されており、2018年にはノルウェーのベルゲンが市の中心部全体に廃棄物空気輸送システムを導入した世界で初めての都市となった[9]。
国内における主な導入事例
[編集]廃棄物空気輸送システム
[編集]- 篠路ニュータウン(北海道札幌市[10])
- 長岡ニュータウン(新潟県長岡市[10])
- つくば研究学園都市(茨城県つくば市[10])
- 幕張ベイタウン(千葉県千葉市[10])
- 千葉ニュータウン(千葉県印西市[10])
- 日吉台ニュータウン(千葉県富里市[11])
- 多摩ニュータウン(東京都[10])
- 東京臨海副都心(東京都[12])
- みなとみらい21(神奈川県横浜市[10])
- 森之宮第二市街地住宅・森の宮パークサイドコーポ(大阪府大阪市[7])
- 南港ポートタウン(大阪府大阪市・現在はテクノキュームに移行[1])
- りんくうタウン(大阪府[4])
- 芦屋浜シーサイドタウン(兵庫県芦屋市[1])
テクノキューム
[編集]出典
[編集]- ^ a b c “消えるごみ収集管、分別適さず維持費重く 集合住宅”. 日本経済新聞 (2018年11月6日). 2024年4月13日閲覧。
- ^ 広田健「ごみの空気輸送システム」『ターボ機械』第10巻第5号、ターボ機械協会、1982年、299-30頁、CRID 1390282679522099840、doi:10.11458/tsj1973.10.299、ISSN 0385-8839。
- ^ “Sopsugens historia” (スウェーデン語). Envac Sweden. 2024年4月19日閲覧。
- ^ a b “その他 - 循環型社会・廃棄物研究センター オンラインマガジン『環環kannkann』”. www-cycle.nies.go.jp. 2024年4月13日閲覧。
- ^ “ながおか市政だより No.317”. 長岡市. 2024年4月18日閲覧。
- ^ 千葉市. “幕張クリーンセンター”. 千葉市. 2024年4月13日閲覧。
- ^ a b 日経クロステック(xTECH) (2015年11月20日). “施設の存廃めぐり法廷闘争へ”. 日経クロステック(xTECH). 2024年4月13日閲覧。
- ^ “管理組合概要│日吉台共有施設管理組合”. www.hiyoshidaikanri.jp. 2024年4月13日閲覧。
- ^ “Avfallssug - KS”. web.archive.org (2022年8月13日). 2024年4月18日閲覧。
- ^ a b c d e f g 井上尚之「廃棄物運搬用真空輸送システム廃止問題」『神戸山手大学紀要』第20号、神戸山手大学、2018年12月、1-16頁、CRID 1050287685052108160、ISSN 1345-3556。
- ^ “ゴミポスト利用の手引き│日吉台共有施設管理組合”. www.hiyoshidaikanri.jp. 2024年4月13日閲覧。
- ^ a b c “今後のパイプライン施設に関する提案”. 芦屋市. 2024年4月18日閲覧。