コンテンツにスキップ

八所社・熊野社合殿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八所社・熊野社合殿

八所社・熊野社合殿の鳥居
所在地 愛知県小牧市大字小松寺字法華山1119
位置 北緯35度18分40秒 東経136度56分51秒 / 北緯35.31111度 東経136.94750度 / 35.31111; 136.94750
主祭神 伊邪那岐尊
伊邪那美尊、他
創建 宝暦4年(1754年)頃
本殿の様式 流造
テンプレートを表示
八所社・熊野社合殿の本殿

八所社・熊野社合殿(はっしょしゃ・くまのしゃごうでん)は、愛知県小牧市にある八所神社熊野神社の合殿(神社)。境内には小松寺砦跡がある。小松寺が隣接する。

祭神

[編集]
八所神社祭神
熊野神社祭神

小松寺砦跡

[編集]
小松寺砦跡

小松寺砦跡(こまつじとりであと)または小松寺山砦跡(こまつじやまとりであと)は、天正12年(1584年)の小牧・長久手の戦いの折り、豊臣方が築いた砦跡である。羽柴信吉丹羽長秀[1]などが約8千の兵を率いて布陣した。砦は東西2つ設けられ、規模は東砦が十間四方、西砦が東西八間・南北十間あったとされている。

年表

[編集]

所在地

[編集]

愛知県小牧市大字小松寺字法華山1119

交通機関

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 長秀でなく長秀の長男丹羽長重でないかとする説もある。

外部リンク

[編集]