コンテンツにスキップ

利用者:Tarooo1991

池内ヨシカツ
別名 Yoshikatsu ikeuchi
生誕 (1993 -02-01) 1993年2月1日(31歳)
出身地 京都府京都市
職業 作曲家
編曲家
音楽プロデューサー
DJ
担当楽器 ボーカル
キーボード
シンセサイザー
公式サイト [1]

池内 ヨシカツ(池内ヨシカツ、1993年2月1日 - )は、日本ミュージシャン作曲家編曲家音楽プロデューサー京都府京都市出身。血液型はAB型。

略歴[編集]

18歳から本格的に音楽制作を開始。 数々のグラミー賞受賞アーティストを輩出してきたSpinninRecords(スピニン・レコード)の大会「Talent pool」にて世界ランキング2位にランクイン。

世界中のプロデューサーがランキングを狙う中、日本人として初の快挙を成し遂げた。 

その後Spinnin Recordsオフィシャルライセンスレーベルより「Signal」を発売。

アカデミー賞最多11部門の優秀賞を受賞した映画「怒り」にて新曲"indignation"が劇中歌として起用される。

LOUIS VUITTONが主催する「America's Cap」(ルイ・ヴィトンカップ)が舞台となったソフトバンクCMへの楽曲提供や単独公演など幅広く活動を続けている。

人物[編集]

学生時代に校歌を新しく作り直すなど遊びの一環として音楽を始める。

レコーディングや楽曲制作は全て自身のプライベート・スタジオを使用しており、DAW(音楽プログラミングソフト)は、Ableton社製Ableton Liveを使用している。(インタビューより引用)

プロ野球選手の金子侑司と小学校からの同級生で家が近く共に登下校していた。

楽曲制作だけではなく自身の単独公演なども行い、チケットは即ソールドアウト。 現在は販売していないweb上に公開していた過去の音源がネットオークションなどで高値で取引されている。

制作楽曲[編集]

  • Signal
  • STAY - 音楽番組「TOKYO SENCE」の番組企画曲。
  • BounceBack - 重盛さと美が出演するタツミコーポレーション テレビCM
  • OurSong
  • 未公開曲 - ソフトバンク CMソング (LouisVuitton CUP編)
  • Leaving
  • indignation - アカデミー賞最多11部門の優秀賞受賞した 渡辺謙綾野剛広瀬すず等出演映画「怒り」の劇中歌
  • DESTRUCTION Remix - 映画ドクムシ主題歌、Faintstarシングル「ネヴァエバ」に収録。
  • The Way Love Goes - サーモス社(VECLOSスピーカー)タイアップ曲。

外部リンク[編集]

[[Category:日本のDJ]] [[Category:日本のミュージシャン]] [[Category:日本の作曲家]] [[Category:日本の編曲家]] [[Category:日本の音楽プロデューサー]] [[Category:京都市出身の人物]] [[Category:1991年生]] [[Category:存命人物]]