西方教会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。うたのり (会話 | 投稿記録) による 2020年2月10日 (月) 14:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

西方教会(せいほうきょうかい、英語: Western Christianity) とは、ローマ・カトリック教会のことを指す。

ただし、東方典礼カトリック教会は完全にローマ・カトリック教会の一員であるが、基本的に東方教会に分類される。

東西教会の分裂

東西教会の分裂の事件として、主に以下の3つが挙げられる[1]。高校世界史等の教科書で挙げられているのは2つ目である。

  1. フォティオスの分離(863年 - 867年[2]
  2. 東西教会の「相互破門」(1054年[3]
  3. 正教会の中心地であるコンスタンティノープルに侵攻した第4回十字軍1204年[4]

西方教会のニカイア・コンスタンティノープル信条にはフィリオケ(子から)の語句が聖霊に関して加えられている[5]。この思想的理由としての相違が東西教会の分裂の原因であり、幾多の思想上の争いはこの帰結に過ぎないとする見解と[6]、それほど重要な相違点ではないとする見解とがある[7]

西方教会の一覧

樹形図(概略)

キリスト教諸教派の成立の概略を表す樹形図。更に細かい分類方法と経緯があり、この図はあくまで概略である事に注意。

脚注

関連項目