プロット48
表示
プロット48 | |
---|---|
外観(2020年7月17日) | |
情報 | |
旧名称 |
ブルーマリーナMM21 → 横浜アンパンマンこどもミュージアム → 横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール |
用途 | 事務所 |
旧用途 | 博物館 |
設計者 | 中川巌・建築綜合研究所[1] |
構造設計者 | 梅沢建築構造研究所[1] |
施工 | 早野組、大都建設[1] |
建築主 | 住宅・都市整備公団首都圏都市開発部[1] |
構造形式 | S造[1] |
敷地面積 | 約6,800 m² [2] |
延床面積 | 約6,200 m² [2] |
階数 | 地下1階、地上3階、塔屋1階[1] |
着工 | 1995年3月[1] |
竣工 | 1996年6月[3] |
所在地 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-1 |
座標 | 北緯35度27分30.8秒 東経139度37分31.6秒 / 北緯35.458556度 東経139.625444度座標: 北緯35度27分30.8秒 東経139度37分31.6秒 / 北緯35.458556度 東経139.625444度 |
プロット48(英語: PLOT 48)は、神奈川県横浜市西区みなとみらいに所在する施設。UR都市機構の所有するみなとみらい地区48街区に位置する。
概要
横浜みなとみらい21の開発の中心的役割を担う住宅・都市整備公団横浜特定再開発事務所、公団工事監督員詰所及び第三セクターの3社によって、みなとみらい線の開通に伴う同線の駅前開発が行われるまで使用する暫定施設として建設され[1]、1996年(平成8年)6月に「ブルーマリーナMM21」として竣工した[3]。長期的な仮設事務所として計画されたため、構造は最小断面、軽量化、ロ-コストを目標として設計された[3]。
当初はUR都市機構が横浜中央都市整備事務所として2006年(平成18年)まで使用していた。
事務所閉鎖後の2006年10月から改装が行われ[2]、2007年4月20日に「横浜アンパンマンこどもミュージアム(のちに横浜アンパンマンこどもミュージアム&モールに改称)」として再開業した[4]。10年間の暫定利用として、期間限定を前提に運営されていた[5]ことから、2019年(令和元年)5月26日に閉館し[6]、61街区(マリノスタウン跡地)に移転した[5]。
その後は施設名称を「プロット48」に再度改称し、2020年(令和2年)7月17日から同年10月11日まで開催されたヨコハマトリエンナーレ2020の会場の一つとなった[7]。
また、2021年(令和3年)から2022年(令和4年)10月まで休館していた横浜みなとみらいホールの仮事務所が所在していた[8]。同じく2021年から長期休館している横浜美術館の仮事務所も所在している[9]。
脚注
- ^ a b c d e f g h みなとみらい21事務所 – 中川都市建築設計
- ^ a b c “横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール”. 2018年9月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月14日閲覧。
- ^ a b c ブルーマリーナMM21 - 梅沢建築構造研究所
- ^ 『2007年4月『横浜アンパンマンこどもミュージアム』がオープン!』(プレスリリース)日本テレビ、2007年1月5日 。2023年1月14日閲覧。
- ^ a b “2019年夏 横浜アンパンマンこどもミュージアムは新しく生まれ変わります!”. PRTIMES. 株式会社ACM (2018年8月27日). 2023年1月14日閲覧。
- ^ “「横浜アンパンマンこどもミュージアム」、7月7日に移転オープン”. トラベル Watch (2019年4月16日). 2023年1月14日閲覧。
- ^ “ヨコハマトリエンナーレ2020 会期・会場が決定 2020年7月3日から、横浜美術館とプロット48” (2019年7月2日). 2023年1月14日閲覧。
- ^ “横浜みなとみらいホール大規模修繕工事に伴う長期休館と事務所移転のお知らせ(~2022年10月)”. 公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団 (2021年2月5日). 2023年1月14日閲覧。
- ^ “事務所移転のお知らせ”. 横浜美術館 (2021年7月16日). 2023年1月14日閲覧。