172
表示
171 ← 172 → 173 | |
---|---|
素因数分解 | 22×43 |
二進法 | 10101100 |
三進法 | 20101 |
四進法 | 2230 |
五進法 | 1142 |
六進法 | 444 |
七進法 | 334 |
八進法 | 254 |
十二進法 | 124 |
十六進法 | AC |
二十進法 | 8C |
二十四進法 | 74 |
三十六進法 | 4S |
ローマ数字 | CLXXII |
漢数字 | 百七十二 |
大字 | 百七拾弐 |
算木 |
172(百七十二、ひゃくななじゅうに)は自然数、また整数において、171の次で173の前の数である。
性質
[編集]- 172は合成数であり、約数は 1, 2, 4, 43, 86 と 172 である。
- 正四十五角形の内角は172°である。
- 1/172 = 0.00581395348837209302325… (下線部は循環節で長さは21)
- 各位の和が10になる17番目の数である。1つ前は163、次は181。
- 172 = 62 + 62 + 102
- 3つの平方数の和1通りで表せる61番目の数である。1つ前は169、次は176。(オンライン整数列大辞典の数列 A025321)
- 172 = 22 × 43
- 2つの異なる素因数の積で p2 × q の形で表せる24番目の数である。1つ前は171、次は175。(オンライン整数列大辞典の数列 A054753)
- n = 172 のとき n と n − 1 を並べた数を作ると素数になる。n と n − 1 を並べた数が素数になる20番目の数である。1つ前は160、次は180。(オンライン整数列大辞典の数列 A054211)
- 172 = 4 × (62 + 6 + 1) = 4 × (72 − 7 + 1)
- n = 6 のときの 4(n2 + n + 1) の値とみたとき1つ前は124、次は228。(オンライン整数列大辞典の数列 A112087)