コンテンツにスキップ

香川県道・徳島県道5号観音寺池田線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
香川県道5号から転送)
主要地方道
香川県道5号標識
徳島県道5号標識
香川県道5号 観音寺池田線
徳島県道5号 観音寺池田線
主要地方道 観音寺池田線
地図
地図
総延長 38.665 km
制定年 1954年
起点 香川県観音寺市観音寺町【北緯34度7分48.1秒 東経133度39分4.0秒
主な
経由都市
香川県 三豊市
終点 徳島県三好市池田町ウエノ【北緯34度1分52.8秒 東経133度47分51.1秒
接続する
主な道路
記法
都道府県道21号標識
香川県道21号丸亀詫間豊浜線
都道府県道49号標識
香川県道49号観音寺善通寺線
国道11号
都道府県道24号標識
香川県道24号善通寺大野原線
国道377号
国道32号
国道192号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
観音寺市本大町(2024年8月)

香川県道・徳島県道5号観音寺池田線(かがわけんどう・とくしまけんどう5ごう かんおんじいけだせん)は、香川県観音寺市から徳島県三好市に至る県道主要地方道)である。

概要

[編集]

路線データ

[編集]

歴史

[編集]
  • 1954年昭和29年)1月20日 - 建設省が主要地方道観音寺池田線を指定。
  • 1955年(昭和30年) - 香川県、徳島県とも主要地方道観音寺池田線を認定。
  • 1971年(昭和46年) - 両県間で県道番号を5号へ統一。
  • 2003年(平成15年)4月1日 - 国道32号四国中央橋の供用開始に伴い、三好大橋の前後区間が国道指定を取り消される。
  • 2021年令和3年)4月1日 - 前年12月の猪ノ鼻道路の開通に伴う国道指定の取り消しにより、猪ノ鼻道路分岐点 - 州津交差点間が本路線の単独区間となる[1]

路線状況

[編集]
観音寺市茂木町の県立観音寺第一高校前で進む拡幅工事(2010年撮影)

起点から村黒町交差点までの拡幅工事が行われている。

別名

[編集]
  • 観音寺街道(観音寺市から三豊市財田町戸川)

重複区間

[編集]

橋梁

[編集]

15橋梁147m(香川県内) 三好大橋(徳島県三好市)

道の駅

[編集]

地理

[編集]

起点から三豊市たからだの里さいた交差点で国道32号と合流するまでは財田川左岸に沿って走る。猪ノ鼻峠讃岐山脈を越える。三好大橋で吉野川を渡り右岸沿いを走った後、三好市の市街地を通過する。

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]
徳島県三好市池田町にある香川県道・徳島県道5号観音寺池田線(画像右奥へ延びる道)と徳島県道161号阿波池田停車場線(右折した先の道)の交点。徳島県道161号はこの地点が終点である。

脚注

[編集]
  1. ^ 国管理国道を香川県及び徳島県へ移管 〜4月1日より道路の路線名が変わります〜』(プレスリリース)四国地方整備局香川河川国道事務所、2021年3月29日https://www.skr.mlit.go.jp/kagawa/press/21_03_29/index.html2021年4月6日閲覧 

関連項目

[編集]