落合村 (長野県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おちあいむら
落合村
廃止日 1955年4月1日
廃止理由 新設合併
富士見村境村本郷村落合村富士見町
現在の自治体 富士見町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
諏訪郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 5,097
国勢調査1950年
隣接自治体 長野県諏訪郡富士見村、境村、本郷村、上伊那郡美和村
山梨県北巨摩郡小淵沢町鳳来村
落合村役場
所在地 長野県諏訪郡落合村
座標 北緯35度54分53秒 東経138度14分27秒 / 北緯35.91467度 東経138.24075度 / 35.91467; 138.24075 (落合村)座標: 北緯35度54分53秒 東経138度14分27秒 / 北緯35.91467度 東経138.24075度 / 35.91467; 138.24075 (落合村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

落合村(おちあいむら)は、長野県諏訪郡にあった。概ね現在の富士見町大字落合にあたる。

真福寺 甲子塔

地理[編集]

歴史[編集]

当時未開通の長野県道190号立沢富士見停車場線

交通[編集]

鉄道路線[編集]

村域を日本国有鉄道中央本線が通過したが、駅は所在しなかった。富士見駅が富士見村の本村との境界付近に所在。

道路[編集]

現在は旧村域に中央自動車道富士見バスストップが所在するが、当時は未開通。

参考文献[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 長野県高等学校歴史研究会著『長野県の歴史散歩』山川出版社1994年発行ISBN 978-4634292000 参照