神林村 (新潟県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かみはやしむら
神林村
お幕場森林公園の大池
神林村旗 神林村章
神林村旗 神林村章
1968年4月1日制定
廃止日 2008年4月1日
廃止理由 新設合併
村上市・荒川町神林村朝日村山北町村上市
現在の自治体 村上市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
甲信越地方
都道府県 新潟県
岩船郡
市町村コード 15583-7
面積 82.18 km2
(境界未定部分あり)
総人口 9,810
推計人口、2008年3月1日)
隣接自治体 村上市関川村荒川町
村の木 マツ[1]
村の花 ユリ[1]
神林村役場
所在地 959-3492
新潟県岩船郡神林村今宿56[1]画像:村上市 神林支所(旧神林村役場)
外部リンク 神林村HP(アーカイブ)
座標 北緯38度10分58秒 東経139度27分23秒 / 北緯38.18283度 東経139.45644度 / 38.18283; 139.45644 (神林村)座標: 北緯38度10分58秒 東経139度27分23秒 / 北緯38.18283度 東経139.45644度 / 38.18283; 139.45644 (神林村)

神林村 (新潟県)位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町 / ― 村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
岩船地域における平成の大合併。当村は村上中心部に対し南に位置した。

神林村(かみはやしむら)は、かつて新潟県の北部に存在した2008年4月1日村上市荒川町山北町朝日村と合併し、村上市となった。村上市への通勤率は23.8%(平成17年国勢調査)。

地理[編集]

村域の西側は平野、東側は山林となっている。

隣接していた自治体[編集]

歴史[編集]

行政[編集]

経済[編集]

産業[編集]

稲作(コシヒカリ)のほか、やわ肌ねぎの栽培が盛ん[1]

漁業[編集]

  • 荒川漁港[3]

教育[編集]

中学校[編集]

合併前時点では以下の2校が設けられていたが、合併後の2019年に両校は統合し「神林中学校」となった[4]

小学校[編集]

  • 砂山小学校
  • 神納小学校
  • 神納東小学校
  • 西神納小学校
  • 平林小学校

交通[編集]

鉄道路線[編集]

道路[編集]

  • 高速道路
    • なし
※村上市との合併後に日本海東北自動車道が開通し、神林岩船港ICが設けられている。

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事[編集]

神林村立天文台(ポーラースター神林)

出身有名人[編集]


脚注[編集]

  1. ^ a b c d 平成14年度市町村要覧:神林村(新潟県HP) - ウェイバックマシン(2004年2月2日アーカイブ分)
  2. ^ 死者は8人不明10人に 神林村『朝日新聞』昭和42年8月29日夕刊、3版、9面
  3. ^ 新潟の漁港・漁村の歴史:荒川漁港(新潟県農林水産部漁港課) - ウェイバックマシン(2019年4月21日アーカイブ分)
  4. ^ 市報むらかみ vol.131 2019年2月1日号 pp.4-5 【特集】今年4月に学校統合が行われます”. 村上市. 2019年9月28日閲覧。
  5. ^ H21景観づくりモデル地区指定箇所:村上市塩谷地区 - 新潟県土木部都市政策課.2019年2月3日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

行政
観光