コンテンツにスキップ

「PS」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
37行目: 37行目:
* [[プライオリティ・シーティング]](Priority Seating)- [[東京ディズニーランド]]および[[東京ディズニーシー]]、[[ディズニーホテル]]、[[イクスピアリ]]の一部の[[レストラン]]で実施されている優先案内制度。
* [[プライオリティ・シーティング]](Priority Seating)- [[東京ディズニーランド]]および[[東京ディズニーシー]]、[[ディズニーホテル]]、[[イクスピアリ]]の一部の[[レストラン]]で実施されている優先案内制度。
* [[P.S. 元気です、俊平]] - [[柴門ふみ]]の漫画、及びこれを原作としたテレビドラマ
* [[P.S. 元気です、俊平]] - [[柴門ふみ]]の漫画、及びこれを原作としたテレビドラマ
* [[ファンタシースターシリーズ]](Phantasy Star)- 株式会社[[セガゲームス|セガ]]製作のゲームソフトシリーズ
* [[ファンタシースターシリーズ]](Phantasy Star)- 株式会社[[セガ]]製作のゲームソフトシリーズ
* [[P.S. -Pop Shake-]] - かつて放送されていた[[日音]]制作の音楽番組
* [[P.S. -Pop Shake-]] - かつて放送されていた[[日音]]制作の音楽番組
* [[Pop'n stage]](ポップンステージ)- [[コナミデジタルエンタテインメント|KONAMI]]の[[アーケードゲーム]]
* [[Pop'n stage]](ポップンステージ)- [[コナミデジタルエンタテインメント|KONAMI]]の[[アーケードゲーム]]

2023年8月2日 (水) 22:16時点における版

PSPsps(ピー・エス)

記号

略語

工学

医学

ネットスラング

  • parent stop - 主に中高生がインターネット等の使用を親に止められること
  • プレイヤースキル(player skill)- ゲームをプレイする際の上手さを表す用語。主にオンラインゲームで使われる

固有名詞略語

その他

鉄道関連

コンピュータ関係

音楽

関連項目