コンテンツにスキップ

「田中久仁彦」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
59行目: 59行目:
* [[民安ともえ]]アルバム『たみうた』『TECHNO RIDER TAMMY』『SMILEBIT-TECHNO RIDER TAMMY 2』 - ジャケットイラスト
* [[民安ともえ]]アルバム『たみうた』『TECHNO RIDER TAMMY』『SMILEBIT-TECHNO RIDER TAMMY 2』 - ジャケットイラスト
* [[電撃ホビーマガジン]] MMBOXカット (2005年7月号 - 2008年7月号)
* [[電撃ホビーマガジン]] MMBOXカット (2005年7月号 - 2008年7月号)
* [[ワールド・デストラクション]]([[セガゲームス|セガ]]) - パッケージ/イメージイラスト各1点
* [[ワールド・デストラクション]]([[セガ]]) - パッケージ/イメージイラスト各1点
* [[一撃殺虫!!ホイホイさん]]LEGACY - (プラモデル/超合金) - ボックスアート
* [[一撃殺虫!!ホイホイさん]]LEGACY - (プラモデル/超合金) - ボックスアート
* [[ゼノブレイド]] - サウンドトラック早期購入特典イラストカード
* [[ゼノブレイド]] - サウンドトラック早期購入特典イラストカード
87行目: 87行目:
* [[KEY THE METAL IDOL]]
* [[KEY THE METAL IDOL]]
* ガール・ザ・ギャザリング([[ホビージャパン]]) - 『[[ゲームぎゃざ|月刊ゲームぎゃざ]]』のマスコット・キャラクターである12人の美少女を担当
* ガール・ザ・ギャザリング([[ホビージャパン]]) - 『[[ゲームぎゃざ|月刊ゲームぎゃざ]]』のマスコット・キャラクターである12人の美少女を担当
* [[ワールド・デストラクション]]([[セガゲームス|セガ]]) - サブキャラクター2点
* [[ワールド・デストラクション]]([[セガ]]) - サブキャラクター2点
*アンチェインブレイズ エクシヴ - キャラ1点
*アンチェインブレイズ エクシヴ - キャラ1点
* [[ゼノブレイドクロス]]([[モノリスソフト]]、[[任天堂]])
* [[ゼノブレイドクロス]]([[モノリスソフト]]、[[任天堂]])

2023年8月2日 (水) 22:08時点における最新版

田中 久仁彦
生誕 (1970-08-12) 1970年8月12日(53歳)
日本の旗 日本 神奈川県川崎市
職業 漫画家イラストレーター
活動期間 1991年 -
代表作秘境探検ファム&イーリー
公式サイト NET ONEVISIONS
テンプレートを表示

田中 久仁彦(たなか くにひこ、1970年8月12日[1] - )は日本漫画家イラストレーター神奈川県川崎市出身。

人物[編集]

ゲームソフト制作会社の日本ファルコムに入社。同社の従業員としてゲームのイラストキャラクターデザインを手掛けるようになる。退社後フリーに。1991年に商業誌デビュー。

主要作品リスト[編集]

漫画[編集]

イラスト[編集]

画集[編集]

キャラクターデザイン[編集]

日本ファルコム[編集]

フリーランス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 田中久仁彦. “PROFILE”. NET ONEVISIONS. 2016年10月12日閲覧。

外部リンク[編集]