池田仲雅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
池田 仲雅
時代 江戸時代後期
生誕 安永9年4月22日1780年5月25日
死没 天保12年6月24日1841年8月10日
改名 季吉・松林倫吉・連之助(幼名)、
澄教(すみのり、初名)→仲雅
戒名 賢量院接翁義峻
墓所 鳥取藩主池田家墓所
官位 従五位下、摂津
幕府 江戸幕府
因幡国鹿奴藩
氏族 池田氏(因州家→鹿奴家)
父母 父:池田重寛、母:浅井氏
養父:池田澄時
兄弟 治恕治道澄時、糸子(池田斉政室)、本子(松平信成室)、仲雅
正室:溝口直信の娘・筆子
側室:斉藤氏、山口氏、市川氏、市野氏
豊子、英子(高木正明継室)、文之助、品子(松平定寧室)、仲律、鉄之丞、泰次郎、寿子(秋元昭朝正室)、仲諟(6男)、清直、鋼子(竹中熊三室)、正子(伊東祐鷹室)、(9男)
テンプレートを表示

池田 仲雅(いけだ なかまさ)は、因幡鹿奴藩(鳥取東館新田藩)の第7代藩主。

略歴[編集]

安永9年(1780年)4月22日、本家の因幡鳥取藩の第5代藩主・池田重寛の四男として鳥取城で生まれる。天明5年(1785年)に異母兄で鹿奴藩の第6代藩主である澄時が死去したため、その養子として家督を継いだ。寛政7年(1795年)12月17日に従五位下・豊前守に叙位・任官され、文化4年(1807年)10月26日に飛騨守に遷任される。文政2年(1819年)4月3日に摂津守に遷任された。

文政7年(1824年)9月26日、三男・仲律に家督を譲って隠居する。天保12年(1841年)6月24日、江戸で死去した。享年62。

略系図[編集]

池田重寛鳥5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
治道鳥6
 
 
 
澄時6仲雅※a
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
斉稷鳥8
 
 
 
仲雅7※a
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
斉訓鳥9
 
 
 
仲律8仲諟清直若8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
慶行鳥10※b慶行※b仲建9清緝若9徳定若10徳澄1011
  • 実線は実子、点線は養子および婚姻を示す。
  • すべての人物を掲載してはおらず、また兄弟・姉妹の順に配列してはいない。
  • ※印は、同じ英字を付した人物が同一人物であることを示す。
  • 太字の数字 6, 7…… は鳥取東館新田藩(鹿奴藩)主の代数を示す。
  • 「鳥」を付した数字は鳥取藩主代数、「若」を付した数字は鳥取西館新田藩(若桜藩)主の代数を示す。