コンテンツにスキップ

水島あやめ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

水島 あやめ(みずしま あやめ、1903年7月17日 - 1990年12月31日)は、新潟県六日町(現南魚沼市)出身[1]著述家。日本初の女流映画脚本家[1]、後に児童文学作家となった[1]。「小公女」や「家なき娘」などの海外作品を翻訳した[1]

経歴

[編集]
  • 1903年 新潟県南魚沼の村長で南画家の高野団之助(雅隆、1863-1930)の娘・千年として生まれる。[2][3]
  • 1910年 大月小学校入学。
  • 1916年 六日町高等科入学。
  • 1917年 長岡高等女学校入学。
  • 1921年 日本女子大学師範科入学。
  • 1923年 歴史小説「形見の絵姿」が雑誌『面白倶楽部』の懸賞小説に当選し、掲載される。在学中に小笠原プロダクションで脚本を学びはじめる。[2]
  • 1924年 脚本『落葉の唄』が映画化(小笠原プロダクション制作)[2]
  • 1925年 日本女子大学師範科卒業。
  • 1925年 松竹キネマ入社、脚本家として活躍。28本の映画を担当。
  • 1935年 松竹キネマ退社、児童文学作家(主に少女小説)となる。

主な作品

[編集]

映画脚本

[編集]
小笠原プロダクション・特作映画社
  • 『落葉の唄』(1924年) 監督:小笠原明峰
  • 『水兵の母』(1925年) 監督:小笠原明峰
  • 『極楽島の女王』(1925年) 監督:小笠原明峰
松竹蒲田
  • 『お坊ちゃん』(1926年)原作担当 監督:島津保次郎
  • 『母よ恋し』(1926年) 監督:五所平之助
  • 『いとしの我子』(1926年)原作担当 監督:五所平之助
  • 『曲馬団の少女』(1926年) 監督:鈴木重吉斎藤寅次郎
  • 『愚かなる母』(1926年) 監督:池田義信
  • 『恋愛混戦』(1927年) 監督:島津保次郎
  • 『木曾心中』(1927年) 監督:吉野二郎
  • 『孤児』(1927年) 監督:大久保忠素
  • 『天使の罪』(1927年) 監督:大久保忠素
  • 『故郷の空』(1928年) 監督:大久保忠素
  • 『鉄の処女』(1928年) 監督:大久保忠素
  • 『神への道』(1928年) 監督:五所平之助
  • 『空の彼方へ』(1928年) 監督:蔦見丈夫
  • 『妻君廃業』(1928年) 監督:大久保忠素
  • 『をとめ心』(1928年) 監督:大久保忠素
  • 『美しき朋輩たち』(1928年) 監督:清水宏、原作:壁静(伊東静雄)
  • 『明け行く空』(1929年) 監督:斎藤寅次郎 ※フィルム現存[4]
  • 『親』(1929年) 監督:清水宏、大久保忠素 ※フィルム現存[5]
  • 『現代奥様気質』(1930年) 監督:重宗務
  • 『純情』(1930年) 監督:成瀬巳喜男
  • 『モダン奥様』(1930年) 監督:重宗務
  • 『美はしき愛』(1931年)原作担当 監督:西尾佳雄 ※フィルム現存[5]
  • 『暴風の薔薇』(1931年) 監督:野村芳亭
  • 『青空に泣く』(1932年) 監督:成瀬巳喜男
  • 『輝け日本女性』(1932年) 監督:野村浩将
  • 『女人哀楽』(1933年) 監督:池田義信、原作:吉屋信子
  • 『接吻十字路』(1935年) 監督:佐々木恒次郎
  • 『輝け少年日本』(1935年) 監督:佐々木恒次郎、佐々木康

小説

[編集]
  • 友情の小径
  • 櫻咲く日
  • 美しき道
  • 雪の女王
  • 愛の翼
  • 秋風の曲
  • 久遠の夢
  • 白菊散りぬ
  • 乙女椿
  • 形見の舞扇
  • あこがれの星
  • 嘆きの花嫁人形
  • 母への花束
  • 愛の花々
  • 古城の夢
  • 忘れじの丘
  • 涙の円舞曲
  • 野菊の唄
  • 乙女の小径
  • 花の友情
  • 嘆きの小鳩
  • 秋草の道

翻訳

[編集]

随筆

[編集]
  • 金城山のふもとで-私のわらべうた-

雑誌短編

[編集]
  • 春日局
  • 盛綱陣屋
  • 大阪の花 木村重成
  • 寺子屋
  • 吉田松陰の母
  • 櫻花の心
  • 山の勇者
  • 家なき児
  • 故郷の空
  • 美しい勝利
  • 高原の秋
  • 信ちゃんとジョン
  • くに子のへや
  • たぬきとふえ
  • あかるいのぞみ

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 「日本初」女性脚本家に光 出身地・南魚沼市 朝ドラ目指し周知に力水島あやめ」『読売新聞』2023年8月7日。2024年3月24日閲覧。
  2. ^ a b c 水島あやめとは水島あやめ研究ブログ
  3. ^ 東京時代の竹内蘆風について (新潟県立近代美術館研究紀要)
  4. ^ 主な所蔵リスト 劇映画=邦画篇”. www.matsudafilm.com. 2024年4月9日閲覧。
  5. ^ a b 国立映画アーカイブ”. nfad.nfaj.go.jp. 2024年4月9日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
  1. ^ 【お知らせ】BSN新潟ラジオ・朗読番組の開始(4/3~) 水島あやめ研究ブログ(2021年3月28日掲載、2022年6月1日閲覧)