小笠原大晃
ナビゲーションに移動
検索に移動
小笠原 大晃(おがさわら ひろあき、1982年11月9日 - )は、日本の俳優。静岡県清水市(現静岡市)出身。身長186cm。血液型A型。かつてヒロックスエンターテインメントに所属していた。現在、子連れ観光客向けベビー用品販売&レンタルサービス「Lileo」(リリオ)の代表を務める。
趣味は空手・スキューバーダイビング・車・アンティーク・炊事・洗濯。
略歴[編集]
- 2歳から空手を始め、小学生で第8回日本空手道泊親会選手権大会優勝、中学生で第5回全国道場選抜空手道大会優勝、高校生で高校総体、全国選抜ともに個人・団体組手優勝と、小中高すべてで日本一という輝かしい功績を残す。現在も続けており、全日本空手道連盟公認段位3段を所有。
- 2001年、第14回「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」準グランプリ受賞(グランプリは小池徹平)。バラエティ『熱血!サンタマリア』で芸能界デビュー。
- 2002年末から約2年間、空手で出身地の静岡県で行われた「NEW!!わかふじ国体」に重量級選手として出場するために芸能活動を休止。監督は実の父親だった。
- 国体終了後に芸能活動を再開し、『マッスルミュージカル』などに出演。
- バラエティ『あいのり』に2007年4月9日放送分から旅するメンバーとして出演。愛称は「オガ」。その後、リタイアした。
主な出演作品[編集]
テレビ[編集]
- 熱血!サンタマリア(2001年、フジテレビ)
- 愛なんていらねえよ、夏(2002年、TBS)
- CAとお呼びっ!(2006年、日本テレビ) - 第1話ゲスト
- あいのり(2007年、フジテレビ)
- 踊る!さんま御殿(2009年、日本テレビ)
- 熱血!ホンキ応援団(2009年11月 - 2010年2月、テレビ朝日) - レギュラー
- ドスペ2 私をドライブに連れてって!(2009年12月、テレビ朝日)
- スポーツパラダイス(2011年2月、静岡朝日テレビ)
舞台[編集]
- 芝増上寺『信長』
- お笑い新宿スタジオアルタライブ - MCアシスタント
- マッスルミュージカル(2005年冬、2006年春)
- 神戸コレクション2007 - メンズゲスト
- ミュージカル・テニスの王子様 - 4代目 河村隆 役
- The Progressive Match 比嘉 feat.立海(2007年12月 - 2008年2月)
- Dream Live 5th(2008年5月)
- Be With プロデュース
- VOL.2 灰とダイヤモンド(2008年4月23日 - 27日)
- VOL.3 THE LONG KISS★GOOD NIGHT (2008年6月19日 - 22日)
- avex 20th Anniversary〜 「ココロノカケラ」(2008年9月15日 - 29日、青山劇場)
- TUFF STUFF プロデュース 「火男の火」(2008年12月20日 - 22日、シアターアプル)
- メモリーズ4(2009年4月1日 - 12日、at シアターサンモール)
- とき語り 源氏物語(2009年4月28日 - 5月1日)
- abc青山ボーイズキャバレー(2009年10月12日 - 25日、青山円形劇場)
- FROG-新撰組寄留記-(2010年7月1日 - 4日) - 沖田総司 役
- ストラルドブラグ-魔神邂逅-(2010年10月13日 - 17日、シアターサンモール)
- マクベス(2010年12月22日 - 25日、新国立劇場)
- ヴェニスの商人(2011年9月8日 - 11日、新国立劇場)
- 甘い恋のジャム(2011年10月14日 - 23日)
- 土曜日の音楽室(2012年1月21日・22日)
DVD[編集]
- 喧嘩の極意1 - 主人公・ハルウララ役
- 喧嘩の極意2 - 主人公・ハルウララ役
- 喧嘩の極意3 - 主人公・ハルウララ役
- 喧嘩の極意4 - 主人公・ハルウララ役
- 喧嘩の極意5 - 主人公・ハルウララ役
- 喧嘩の極意6 - 主人公・ハルウララ役
- 悪と呼ばれた男
ラジオ[編集]
- FM香川 JOY-U CLUB(2008年1月10日) - ゲスト
- FM AICHI ハートフルスタイル(2008年1月18日) - ゲスト
- FM石川 Natty Times(2008年1月24日) - ゲスト
- FM九州 CATEGORY T.T(2008年1月29日) - ゲスト
- FM岩手 MAX WAVESCAPE(2008年2月6日) - ゲスト
- ラヂオもりおか ACTIVE FOLDER(2008年2月7日) - ゲスト