大阪ラプソディー
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
「大阪ラプソディー」 | |
---|---|
海原千里・万里 の シングル | |
B面 | 天満エレジー |
リリース | |
ジャンル | 歌謡曲 |
レーベル | ビクターレコード |
作詞・作曲 | 山上路夫、猪俣公章 |
チャート最高順位 | |
| |
「大阪ラプソディー」(おおさかラプソディー)は、1976年2月25日にリリースされた漫才コンビ・海原千里・万里のシングル曲である。
概要[編集]
表題曲は、大阪の街の見どころに触れつつ、恋人同士の心情をも描いた作品である。曲中には大阪の名所がいくつも織り込まれている。このシングルは40万枚[1]程の売り上げがあった。
オリコン週間シングルチャートでは最高24位。これは、女性のお笑いタレントが単独で発売したシングルとしては、2012年に渡辺直美(白鳥美麗名義)の「ピカル 恋がしたい」が同チャートで10位を記録するまで、オリコン史上最高位の記録であった[2]。
歌のメインパートは、海原千里が歌い、サブは万里が歌っている。
千里・万里は1977年に解散したが、その後千里は上沼恵美子として芸能界に復帰しており、主婦となった姉万里とともに本曲を披露する機会も多い。また毎年年末に放送されているNHK『わが心の大阪メロディー』[3]ではリクエストの多い楽曲のひとつとなっており、番組のトリに披露される機会も多い。
収録曲[編集]
- 大阪ラプソディー
- 作詞:山上路夫、作曲:猪俣公章、編曲:藤田はじめ
- 明治大学マンドリン倶楽部が演奏として参加している。
- 天満エレジー
- 作詞:山上路夫、作曲:猪俣公章、編曲:藤田はじめ
カバー[編集]
- 飯塚雅弓
- 林あさ美 - 『だいじな人だから』 (1998年10月21日発売)
- 中澤ゆうこ - 『中澤ゆうこ 第一章』 (1998年12月12日発売)
- W - 『デュオU&U』 (2004年6月2日発売)
脚注[編集]
- ^ 『産経新聞』1994年12月12日付東京夕刊
- ^ 【オリコン】渡辺直美、歌手デビュー作10位 女性お笑い初のTOP10、ORICON NEWS、2012年3月27日 04:00。
- ^ 上沼は2001~2013年・2019年以降に司会を担当。